2016年6月の記事一覧 2016年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 保健室 図書室 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (23) 2023年2月 (29) 2023年1月 (16) 2022年12月 (21) 2022年11月 (18) 2022年10月 (20) 2022年9月 (23) 2022年8月 (9) 2022年7月 (18) 2022年6月 (20) 2022年5月 (15) 2022年4月 (7) 2022年3月 (12) 2022年2月 (15) 2022年1月 (13) 2021年12月 (15) 2021年11月 (18) 2021年10月 (26) 2021年9月 (19) 2021年8月 (5) 2021年7月 (18) 2021年6月 (25) 2021年5月 (16) 2021年4月 (20) 2021年3月 (23) 2021年2月 (20) 2021年1月 (14) 2020年12月 (18) 2020年11月 (21) 2020年10月 (22) 2020年9月 (25) 2020年8月 (12) 2020年7月 (19) 2020年6月 (32) 2020年5月 (22) 2020年4月 (19) 2020年3月 (8) 2020年2月 (1) 2020年1月 (2) 2019年12月 (0) 2019年11月 (13) 2019年10月 (2) 2019年9月 (24) 2019年8月 (0) 2019年7月 (14) 2019年6月 (25) 2019年5月 (11) 2019年4月 (8) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (3) 2018年11月 (6) 2018年10月 (13) 2018年9月 (23) 2018年8月 (3) 2018年7月 (8) 2018年6月 (29) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (2) 2018年1月 (3) 2017年12月 (5) 2017年11月 (8) 2017年10月 (8) 2017年9月 (8) 2017年8月 (4) 2017年7月 (2) 2017年6月 (11) 2017年5月 (8) 2017年4月 (0) 2017年3月 (1) 2017年2月 (0) 2017年1月 (2) 2016年12月 (12) 2016年11月 (13) 2016年10月 (10) 2016年9月 (15) 2016年8月 (3) 2016年7月 (13) 2016年6月 (33) 2016年5月 (10) 2016年4月 (16) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (3) 2015年12月 (6) 2015年11月 (11) 2015年10月 (15) 2015年9月 (3) 2015年8月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 人権の花贈呈式 投稿日時 : 2016/06/20 中野小-サイト管理者 本日、人権の花の贈呈式を行いました。人権擁護委員の方々に来校していただきました。贈呈の後、花の苗を植えます。花を育てること。きれいな花に感動をすること。思いやりの心が育つこと。これから、花を育てることを通じて、どんなことを感じるでしょうか。みなさん、ありがとうございました。大切に育てます。 市連P親善ソフトボール 投稿日時 : 2016/06/20 中野小-サイト管理者 6月19日(日)、市連P親善ソフトボールが行われました。おうちの方々のかっこいい姿。舟山T、萩野Tも出場。かっこよかったね。 出場したみなさん、お疲れ様でした。 (VS野田小。おしくも、惜敗?) キッズシアター「ぼくはにんじゃのあやし丸」 投稿日時 : 2016/06/15 中野小-サイト管理者 今日は、お楽しみの「キッズシアター」県文化センターに到着ですぼくは にんじゃの あやし丸どんなお話なんでしょうねワシはな、実はにんじゃなのだお前も本当はにんじゃなのだすっげぇことは 待っていてもおこらん 自分からおこすのじゃ 学力向上支援訪問 投稿日時 : 2016/06/15 中野小-サイト管理者 福島市教育委員会による「学力向上支援訪問」がありました。5・6年の授業を参観していただき、子どもたちの学習の仕方や先生方の指導の仕方を話し合います。5年生も6年生も自分の考えをしっかりとノートに書き、話し合いをすることができます。自分の考えだけでなく、友達の考えについても考えます。協力して学習している姿をほめていただきました。また、複式学級のため他の学年に先生がいるときの、子どもたち自身で進める学習の姿をほめていただきました。訪問ありがとうございました。これからもがんばろうね。 アリソン先生、Good bye&Thank you 投稿日時 : 2016/06/14 中野小-サイト管理者 今までお世話になったアリソン先生が故郷オーストラリアへ帰ることになりました。たくさんの思い出ありがとうございます。たくさんのご指導ありがとうございます。これからも元気でね。Good bye&Thank you « 1234567 »
人権の花贈呈式 投稿日時 : 2016/06/20 中野小-サイト管理者 本日、人権の花の贈呈式を行いました。人権擁護委員の方々に来校していただきました。贈呈の後、花の苗を植えます。花を育てること。きれいな花に感動をすること。思いやりの心が育つこと。これから、花を育てることを通じて、どんなことを感じるでしょうか。みなさん、ありがとうございました。大切に育てます。
市連P親善ソフトボール 投稿日時 : 2016/06/20 中野小-サイト管理者 6月19日(日)、市連P親善ソフトボールが行われました。おうちの方々のかっこいい姿。舟山T、萩野Tも出場。かっこよかったね。 出場したみなさん、お疲れ様でした。 (VS野田小。おしくも、惜敗?)
キッズシアター「ぼくはにんじゃのあやし丸」 投稿日時 : 2016/06/15 中野小-サイト管理者 今日は、お楽しみの「キッズシアター」県文化センターに到着ですぼくは にんじゃの あやし丸どんなお話なんでしょうねワシはな、実はにんじゃなのだお前も本当はにんじゃなのだすっげぇことは 待っていてもおこらん 自分からおこすのじゃ
学力向上支援訪問 投稿日時 : 2016/06/15 中野小-サイト管理者 福島市教育委員会による「学力向上支援訪問」がありました。5・6年の授業を参観していただき、子どもたちの学習の仕方や先生方の指導の仕方を話し合います。5年生も6年生も自分の考えをしっかりとノートに書き、話し合いをすることができます。自分の考えだけでなく、友達の考えについても考えます。協力して学習している姿をほめていただきました。また、複式学級のため他の学年に先生がいるときの、子どもたち自身で進める学習の姿をほめていただきました。訪問ありがとうございました。これからもがんばろうね。
アリソン先生、Good bye&Thank you 投稿日時 : 2016/06/14 中野小-サイト管理者 今までお世話になったアリソン先生が故郷オーストラリアへ帰ることになりました。たくさんの思い出ありがとうございます。たくさんのご指導ありがとうございます。これからも元気でね。Good bye&Thank you