福島市立中野小学校
1年生から5年生が、来週水曜日に6年生が参加する市陸上大会の壮行会を開いてくれました。
心をこめたその力強い応援の声に感動しました。
6年生もきっと自己ベスト記録を更新できることと思います。
自分のためだけでなく、誰かのために本気になれる中野小学校の子どもたちを、改めて愛おしく思う瞬間でした。
栄養教諭の本田 優子先生にお越しいただき、栄養教室が行われました。
普段好んで食べているお菓子に含まれる砂糖や油の量などを学ぶことができ、どのような食事をしていくことが自分の体のためになるのかを考えることができました。
本田先生、お忙しい中ありがとうございました。
学校図書館支援員の小泉先生が「敬老の日」に向けて、昼休みにイベントを行ってくださいました。
いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんに、折り紙で作ったふくろうにメッセージを書いて送るというものです。
興味のある子どもたちが図書館に来て、小泉先生と一緒に作成していました。
おじいさん、おばあさん、いつも子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます。
1・2年生は、お世話になった北部給食センターの方々への感謝の手紙を作成していました。
どの子も真剣な表情で、自分の気持ちを正確に伝えようと一生懸命でした。
3・4年生は、話し合いが上手です。自分の意見を積極的に話していました。
5・6年生は、陸上大会への練習の合間を上手に使い、鼓笛の練習にも励んでいます。チームワークがバッチリです。
〒960-0261
福島市飯坂町中野字東森23番地
TEL 024-542-3079
FAX 024-543-1146