学校日誌

県立高校前期入試

2025年3月5日 17時05分

IMG_9251

3年生の廊下にこんな掲示がありました。みんな頑張っているでしょうか。健闘を祈っています。1、2先生は実力テストが行われました。

グランメゾンパリ

2025年3月3日 17時00分

IMG_9236

家庭科室をのぞくと、2年生の調理実習。ざくざくを作っていました。その様子は、さながらグランメゾンパリを目指す若者の姿が垣間見えました。

【食育応援企画】♪ひな祭り献立

2025年3月3日 12時00分

DSC08582

「わかめごはん、牛乳、エビフライ、梅かつお和え、アサリの澄まし汁、ひなあられ」というラインナップ。「今日はひな祭り献立です。女の子の成長を願うお祝いですが、もともとは、邪気(病気や災厄など)を払うために、お祓いやお供えをする日でした。ひなあられは、緑、白、赤(桃色)の三色です。緑は健康や長寿、白は清浄(きれいなこと)、赤は魔除けを表しています。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)それでは、いただきます!

卒業式練習

2025年2月28日 17時05分

IMG_9216

体育館をのぞくと3年生が卒業式の練習をしていました。真剣に取り組む姿を見て、何だか寂しくなりました。

でも、当日、ドンと背中を押せるように気持ちを準備しておきたいと思います。素晴らしいぞ、3年生!

実験

2025年2月26日 17時05分

IMG_9181

2年生の理科の実験です。実験というと、ワクワクしますよね。目が輝きます!

フォトアルバム

2022年度の点描

 令和4年度も校舎内外、周辺等の四季の移ろいの様子を紹介します。身近な場所に、美しい風景がたくさんあることに気づいていただければ幸いです。

2021年度の点描

学校の周りの季節の変化などを写真で紹介するものです。
blogと重複することがありますがご了承ください

2019校舎

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。