今週もどうぞよろしくお願いいたします。
2025年2月25日 17時05分気持ちのいい青空が広がりました。最長寒波もようやく終わりが見えてきました。暖かい日が待ち遠しい毎日です。
気持ちのいい青空が広がりました。最長寒波もようやく終わりが見えてきました。暖かい日が待ち遠しい毎日です。
「ご飯、牛乳、生揚げのそぼろ煮、ますの塩焼き、おかか和え」というラインナップ。「食器の使い方や食事の時の姿勢などマナーを身につけることは、楽しい共食につながり、人間関係を豊かにします。和食のマナーでは、ごはん茶わんや汁椀は手に持って食べます。お盆の上に置いたまま、口を近づけて食べないようにしましょう。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)それでは、いただきます!
1年生の学級で家庭科の調理実習が行われていました。
「ご飯、牛乳、にらと肉団子の中華風味噌汁、蒸し餃子、チャプチェ」というラインナップ。「2月のふくしま応援メニューは、中テレクックラボさんが考案した『にらと鶏だんごの中華風味噌汁』です。にらは『食べる薬草』と言われるほど栄養価の高い野菜で、特にカロテンを多く含みます。カロテンは体内でビタミンAに変わり、細菌に対する抵抗力をつけます。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)それでは美味しく、いただきます!
青空が広がりました。1、2年生は5教科の定期テストの日です。