福島市立森合幼稚園
福島市立森合幼稚園
2学期最後となる「じゅんこばあちゃんによるおはなし会」が行われました。今回は「ひとつぼし」「メリークリスマスおおかみさん」の2冊を読んでいただきました。読んでいただいた後にじゅんこおばあちゃんからクリスマスプレゼントをいただきました。子どもたちからは自分たちが育てたサツマイモのつるで作ったリース(クリスマスバージョン)とお手紙をじゅんこばあちゃんにプレゼントしました。こころがほっこりするおはなし会となりました。じゅんこばあちゃん、いつもありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
今日は森合地区交通安全母の会の方3名が幼稚園に来てくださり、園児に光に反射するリストバンドとシールを渡していかれました。これは年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動の一環で行われているものです。母の会の会長さんからリストバンドの使い方を教わりました。来週月曜日には第2学期終業式を行い冬休みに入ります。交通事故などに遭わないよう注意していきましょうね。
17日(火)におたのしみ会を行いました。歌ありダンスあり、そしてクリスマスが近いのでサンタクロースも来てくれて園児全員にプレゼントを渡してくれました。お昼には温かいシチューとケーキを食べお腹いっぱいになりました。2学期もあと1週間です。みんな元気にがんばっていきましょう。そしてサンタクロースさん来てくれてありがとう。
9日(月)に園外保育でこむこむに行ってきました。最初に年長組はスライム作り、年少組はマラカス作りを行い、全員でプラネタリウムを見ました。お弁当を食べて、午後は常設展示室で科学の不思議をたくさん体験することができました。こむこむは近くにあるすばらしい施設ですから、ぜひ次は家族で行ってみてくださいね。
今日はもちつき会が行われました。子どもたちのお父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんにも協力していただきながら元気よく臼で餅をつくことができました。出来上がったお餅はきな粉餅とお雑煮にして食べました。また自分で餅を丸めてお家に持ち帰りました。ご協力いただきました方々に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。そして力餅を食べて年末も元気よく乗り切っていきたいと思います。
今日年長組さんは来週のもちつき会のための買い物を、近くのスーパーで行ってきました。班で買わなければならない物は何なのか協力し合いながら見つけ、買った物の代金を計算しレジで支払ってきました。来週のもちつき会が楽しみですね。
なべちゃんこーちによる4回目のサッカー教室が28日に行われました。いつも通りテンポの良いなべちゃんこーちの動きに合わせて、子どもたちも元気いっぱい運動することができました。教室が終わった後に今年度最後の教室に子どもたちはなべちゃんこーちとの別れを惜しんでいました。なべちゃんこーちいつもありがとう!
幼・保・小連接の一環として森合幼稚園は今日「秋のお店屋さんを開こう」で森合小学校1年生にお邪魔してきました。野田保育所とさくらんぼ森合保育園のお友達も加わり、とても賑やかな活動となりました。森合小学校の1年生のみなさん、幼稚園のみんなを招待してくれてありがとうございました。
21日(木)にじゅんこばあちゃんによるおはなし会が行われました。今回は「やさいのおしゃべり」「しぶがきくんがね」の2冊を読んでいただきました。森合幼稚園では園児がいろいろな野菜を園庭で育てています。苦手な野菜も少しずつ食べられるようになってきています。そんな野菜のお話とおいしそうな干し柿のお話でした。じゅんこばあちゃん、いつも本当にありがとうございます。
20日(水)に10・11月生まれの園児の誕生会が行われました。この誕生会に合わせてみんなで育てたサツマイモを焼き芋にして食べ、子どもたちの大好きなマシュマロも焼いていただきました。誕生日を迎えた10・11月生まれのみなさん、本当におめでとうございます。そして焼き芋とマシュマロあったかくて甘くておいしかったですね。
本日森合ふたつやま公園で第3回3園(森合幼稚園・野田保育所・さくらんぼもりあい保育園)交流が行われました。年長組約50名が集まり、第1回・第2回と交流してきた仲間とリレーやおにごっこ、落ち葉・どんぐり拾いなどを行いました。天気もよく広い公園で元気いっぱい動き回り仲良く活動することができました。
13日(水)PTA教養講座「親子でおやつ作り」が、講師に佐藤正子先生をお迎えして実施されました。子どもたちが園の畑で育てたサツマイモを材料に、サツマイモのかりかりチーズ焼きとサツマイモ餅を作りました。親子で作ったおやつはとてもおいしく、みんなにこにこして食べていました。講師をお願いしました佐藤正子、本当にありがとうございました。そして企画・運営してくださった教養委員のみなさんご苦労様でした。
11月1日(金)ももりんパークに遠足にいってきました。秋晴れの遠足日和で、子どもたちも元気いっぱい遊具や乗り物で思う存分遊んできました。遊んだ後のお弁当はとってもおいしかったです。
今日10月31日はハロウィンです。今日はALTのウイリアム先生が本園に来てくださいました。ハロウィンカルタや様々なゲームなどを通してハロウィンを楽しむことができました。ウイリアム先生楽しい一日をありがとうございました。
10月29日(火)に収穫祭を行いました。ごはんは年長組さんが作っていたお米を炊き、豚汁や野菜炒めにはみんなで作った野菜を入れました。とってもおいしいご飯と豚汁、野菜炒めでお腹いっぱいでした。今まで米作りでお世話になった渡辺さんを招待し、最後に感謝の気持ちを渡辺さんに伝えました。最高の秋の一日になりました。
10月28日(月)に春に苗を植えたサツマイモの収穫を行いました。自分の顔より大きいサツマイモもあってみんなびっくりしながら掘りました。このサツマイモは11月のPTA教養講座「親子でのおやつ作り」と焼き芋誕生会でいただくようになります。今からとっても楽しみですね。
10月25日(金)に年長組は森合小学校で給食試食会を行いました。今回のメニューはみんなの大好きなカレーライスです。ハートや星の形の人参も入っていて、楽しみながらおいしい給食をいただきました。
10月24日(木)じゅんこばあちゃんによるおはなし会が行われました。今回は「おいもほり」「20ぴきのおいしいあき」の2冊の本を読んでいただきました。秋にふさわし内容の本で、読書の秋を感じながらどっぷりと本の内容に浸かって気持ちよくなっていました。
10月24日(木)に年長組は、自分たちで育て天日干ししておいた稲の脱穀、籾摺り、精米の作業を行いました。どの作業も力と時間がかかり、根気強さの求められる作業でした。田んぼでお世話になっている渡辺さんに説明していただき一つ一つの作業を丁寧に行いました。でも精米できたお米はほんの少しで、昔の人の苦労を肌で感じことができました。
「げんきもりもり、げんきっず」運動会№3です。「みんなの力を集めよう!(リズムバルーン)」から「閉会式」までの写真を掲載しました。みんなの生き生きげんきもりもりな姿が最高です。
19日(土)に開催された「げんきもりもり、げんきっず」運動会写真№2です。「げんきっずをみつけよう①・➁」から「みんなげんき キラキラダンス」を掲載しました。親子でなかよく親子ダンス最高ですね。
「げんきもりもり、げんきっず」をスローガンに、森合幼稚園の運動会が行われました。保護者、来賓、家族の方など多くの方々が見守る中で、24名の園児は元気に競技することができました。№1は開会式から玉入れまでの写真を掲載しましたのでご覧ください。
明日は運動会です。ちょっと心配なのは天気かな。明日の運動会に向けて今日もげんきっずからお手紙が届き、パワーが出るプレゼントもいただきました。げんきっずからのアドバイスをいただき、一生懸命練習してきたみんな、明日はげんきっずに負けないパワーでがんばっていきましょう!
今週土曜日19日は運動会です。今日も会場となる森合小学校の校庭に行き練習してきました。子どもたちは一人一人が自分の目標をもち、今までの練習をがんばってきました。当日は今までの練習の成果を発揮し、力の限り競技します。保護者の皆様はじめ多くの方の応援よろしくお願いします。
教育実習に来ていた冨田さん、10月1日(火)に無事4週間の実習を終えることができました。最後の日には園児とお別れ会を行い、園児から感謝の気持ちいっぱいの似顔絵とメッセージをいただきました。優しく笑顔が素敵な冨田さん。森合幼稚園のみんなで応援しています。4週間本当にお世話になりました。
今日は「かわいいだいこん」といって小ぶりの大根を収穫しました。収穫した大根はお味噌汁の具としてお味噌汁に入れ、みんなでお弁当の時間にいただきました。採れたてはとってもシャキシャキしておいしかったです。また、黄色い不思議なものがゴーヤの棚にぶら下がっていました。それを採って観察してみると中に赤い色をした種のようなものが入っていました。これはゴーヤが熟したものでした。実りの秋、これからもいろいろな発見をしながらお腹も満たし秋を楽しんでいきたいと思います。
今年度3回目となるなべちゃんこーちによるサッカー教室が行われました。朝方雨が降ったために遊戯室での開催となりましたが、園児はなべちゃんこーちのいつものノリにノリノリで時間を忘れてボールを通した運動に集中していました。なべちゃんこーちありがとうございました。そして次もよろしくお願いします。
24日(火)に年少組さんはチンゲンサイの種を蒔きました。数週間前に蒔いた大根の種からは芽が出て葉も大きく育ってきています。そして今日はチンゲンサイです。水を忘れずにあげて大きく育って食べられる日が今から楽しみでなりません。
24日(火)に年長組は、園庭にある田んぼの稲刈りをしました。今まで田植えからお世話になってきた渡邉さんに稲刈りの仕方を説明していただき、スタートです。ところが思ったように刈ることができません。腰を落とし鎌をノコギリのように使いながら2回目、3回目と回数を重ねると上手に刈ることができるようになりました。刈った稲を干し、今日の作業は終了です。おいしいご飯になるのが楽しみでなりません。渡邉さんありがとうございました。次の脱穀もよろしくお願いします。
今日は園児が楽しみにしているじゅんこばあちゃんによる読み聞かせ会でした。じゅんこばあちゃんが読んでくれた本は「ねずみくんといたずらビムくん」「せんたくかあちゃん」の2冊です。本が大好きな子供たち、じゅんこばあちゃんの優しい語り掛けにどんどん本のなかに引き込まれていってしまいました。じゅんこばあちゃん来月もよろしくお願いしますね。
今日はALTの先生が幼稚園にやってくる日です。園児は朝からALTの先生に会うと英語であいさつをごく自然に行い、1日が元気にスタートしました。今日の活動の中では「おおかみさん、いま何時?」という英語ゲームが一番盛り上がり、楽しく英語に親しむことができました。またALTの先生に会う日が楽しみでなりません。
森合幼稚園、さくらんぼもりあい保育園、野田保育所の3園での交流活動も、7月に続いて今回は森合幼稚園に集合して2回目となりました。森合幼稚園の園児が他2園にお手紙を出し、今回の活動となりました。7月に仲良くなったお友達ともう一度遊んだり、別のお友達を見つけて遊んだりと交流による輪を大きく広げることができました。11月にも行うので、今から楽しみです。
9月11日に行われた8・9月誕生会に休んでいた園児が本日登園し、ひまわり組のみんなでお祝いをしました。みんな仲良くいろいろなことに取り組む仲良しひまわり組、とっても温かいです。
本日8・9月生まれの園児について誕生会を実施しました。みんなから心のこもったすばらしいプレゼントをいただき、園児はとてもうれしそうでした。インタビューあり歌ありゲーム遊びありと24名みんなで誕生日を祝うことができました。
9月9日(月)より森合幼稚園に教育実習生がやってきました。実習生の冨田さんはなんと森合幼稚園の卒園生です。冨田さんが森合幼稚園に通っていたときに担任していただいた先生に憧れ、幼稚園の先生を目指すことにしたそうです。10月1日までの実習となりますが、子供たちと一緒に楽しく遊び、自分の夢を実現できるようばんがってくださいね。
げんきっずから手紙が届きました。2学期も元気いっぱい遊んでいる森合幼稚園の子どもたち。そんな様子をげんきっずも見ていて、パワーをもっとアップさせるために4つの色の食べ物を食べて運動するといいことをお手紙で教えてくれました。森合幼稚園のみんな、これからも元気いっぱいがんばっていこうね。げんきっず、いつも私たちのことを見ていてくれてありがとう!
本日第3回どんぐりクラブが開催されました。2学期になって自分たちで楽しく遊んできた取組を未就学の子どもたちにも楽しく体験してもらいました。3回目とあってお互いに知っているためなかよく体験することができました。第4回目のどんぐりクラブは来月19日の運動会となります。今からとっても待ち遠しいですね。
今日から第2学期が始まり、子供たちの元気な声が園内や園庭に響き渡りました。始業式では園長先生のお話の後に夏休みの思い出について代表園児からの発表がありました。また、年長・年少それぞれの組でも全員で思い出発表を行い、楽しかった出来事を友達と伝え合うことができました。2学期も「明るく・のびのび・なかよし」で頑張っていきたいと思います。
年少組さんが種から育ててきた枝豆、1学期終業式に間に合わず、8月1日に預かり保育に来ていた園児で収穫をしました。収穫した豆は冷凍し2学期にみんなそろったところで、おいしくいただきたいと思います。8月に入り梅雨も明け、夏本番といった感じです。楽しい夏休みを満喫してくださいね。
年長組は71日間、年少組は70日間の第1学期が本日終了しました。終業式では園長から「あかるく」「のびのび」「なかよし」の教育目標について、みんな明るくびのびといろいろな活動に挑戦し、友達とも仲良く生活できたことについてお話がありました。楽しく幼稚園で過ごすことができたことを振り返るとともに、明日からは夏休みです。多くの体験を通してまた一回り成長した姿で2学期に会いましょう。
今日年長組は育てていたとうもろこしを収穫し、年少組と一緒にお弁当の時間に食べました。おいしく実ったとうもろこしはとても甘く最高でした。食べるだけでなくとうもろこしのひげを自分のあごに付けて楽しんだりする園児もおり、楽しい1日となりました。
今日は今年度2回目となるなべちゃんこーちによるサッカー教室です。今日は年少組さんも参加し、明るく楽しいサッカー教室を行うことができました。年少組は初めての体験でしたが、なべちゃんこーちの元気な動きと言葉につられて、動きがとても素早くなりました。なべちゃんこーちは2学期も来てくださるので、今から楽しみです。なべちゃんこーちありがとうございました。
今日は園児が自分たちで育てたジャガイモを使ってのカレーパーティを行いました。カレーに必要な材料を自分たちで皮をむいたり切ったりしました。おいしいカレーができあがり、みんなもりもり食べました。1学期も残り1週間です。このカレーでパワーアップして来週も頑張っていきましょう。
11日(木)は今年度第3回目となるじゅんこばあちゃんによる読み聞かせが行われました。今日読み聞かせを行ったのは「はなびドーン」と「すいか!の2冊です。読み聞かせが終了すると今日もじゅんこばあちゃんから園児と教職員にプレゼントがありました。中身が真っ赤なスイカの小物入れと折り紙で作ったカッパの折り紙をいただき、子供たちは大満足でした。今日もじゅんこばあちゃんありがとうございました。夏にピッタリの本でしたね。
本日園児23名とどんぐりクラブ(未就園児)6名が、保護者の方々にご協力をいただきながら夏祭りを実施しました。年長組による開会のことばのあと、全員で「福島の子ども盆踊り」を元気に踊り、「わなげ」「ボーリング」「的あて」「水ヨーヨー」「魚つり」の出店で楽しみました。仲良しペアをつくり、どんぐりクラブのみんなと互いに交流し合いながら過ごした時間は、大いに盛り上がりました。準備や当日の係などご協力をいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
七夕にちなんで短冊に願いを書き、自分の目標や願いをもって元気に生きていこうとする気持ちをもつ会と6・7月生まれの誕生会を実施しました。会の途中には先生方による劇もあり、楽しい時間を友達と一緒に過ごしました。1学期も残り2週間となりました。みんな元気に頑張っていこうね。
森合幼稚園、野田保育所、森合さくらんぼ保育園の3園での交流活動を実施しました。5歳児60名の園児がふたつ山公園に集まり、様々な遊びを通して交流し合いました。園に戻ってきた年長組さんは「とっても楽しかった」と園長先生に報告してくれました。仲良くなった友達と2学期も交流活動を予定しています。
年少組さんが育てていたミニトマトとジャガイモの収穫をしました。ミニトマトは年長組さんにも分けてあげて、すぐに食べました。獲ったばかりのトマトはみずみずしくとてもおいしかったです。ジャガイモは来週行う予定のカレーパーティーで食べます。自分たちで毎日水をやり育てた野菜の収穫に子供たちは大喜びでした。
27日(木)に年長組は近くの森合小学校におじゃまして給食をいただいてきました。栄養教諭の渡部ちか子先生から給食についてのお話を聞き、1年生の準備を見学し、さあ自分たちで給食の準備がスタートです。保護者の方が4名お手伝いをしてくださり、しっかりと準備ができました。そして「いただきます」のあいさつをし、おいしい給食をいただきました。年長組の子供たちは来年度は小学1年生です。すばらしい体験ができました。ご協力いただいた森合小学校さんにも感謝です。ありがとうございました。
子供たちが楽しみにしているじゅんこおばあちゃんによるおはなし会が行われました。今日は「しろくまのパンツ」と「どうしてあめがふらないの?」の2冊を読み聞かせてくれました。子供たちはじゅんこおばあちゃんの話の世界にどっぷりと入り込んでいました。最後に今日もすばらしい手作りのおみやげをいただき、大満足のおはなし会でした。じゅんこおばあちゃん本当にありがとうございました。
〒960-8003
福島市森合字谷地3-2
TEL/FAX 024-557-1661
moriai-y@mail.city.fukushima.fukushima.jp