幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

サンタさんがやってきた!

みんなが、ずっと楽しみにしていた「お楽しみ会」を行いました。

今年の「お楽しみ会」では、ひまわり組さんが、シチューを作ってくれることになりました。

 

力を合わせて、おいしいシチューを作ろうね!

 

 

さあ、「お楽しみ会」の始まりです。最初は、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を元気に歌いました。

次は、なかよしペアのお友達と隣になり、みんなで「ジングルベル」の曲に合わせてダンスを踊りました。

 

楽しくダンスをした後は、「サンタのおもちゃ工房」というDVDを観ました。サンタさんたちが、楽しくプレゼントを準備していましたね。

 

観終わったところで、なんとサンタさんが来てくれました!

サンタさんは、みんなにクリスマスのプレゼントです。「サンタさん、ありがとう」

 

サンタさんと記念写真を撮りました。

 

会食の時間です。メニューは、ひまわり組さんが調理してくれたシチュー、パン、ジュース、クリスマスケーキです。よっぽどおいしかったようで、みんな、シチューを何度もおかわりしていました。

幼稚園での楽しい思い出が、また一つできましたね。

 

もちつき会

延期していた「もちつき会」を行いました。今は、臼で餅をつく機会もあまりなくなり、子どもたちにとって貴重な体験となりました。

 

「もちつき会」で使うものを、ひまわり組さん(年長組)が前もってお買い物をしてくれました。

「あれは、お店のどこにあるのかな?」

 

代金も自分たちで支払いました。

 

「もちつき会」前日、ひまわり組さんがもち米を研いでくれました。

 

炊きあがったもち米をみんなで試食しました。「おいしいね!」「もちもちするね」「噛んでいたら、お口の中でおもちになってきたみたい」

 

「よいしょ~」「よいしょ~」みんなで、おもちつきを応援です。

 

「ぺったんこ~、それ、ぺったんこ~」おもちつきの歌を歌いながら、もちをつきました。

 

つきあがったもちを まるめもちにします。 みんな上手にまるめていました。

 

どんな食材が使われているか、みんなで確認です。「これは、何色のげんきッズですか?」

 

いよいよ食事の時間です。みんなで力を合わせてついたおもちは、どんな味かな?

みんなでついたおもちは、美味しいに決まっていました。

お手伝いいただいた おじいちゃん、おばあちゃん、保護者の皆さん、ありがとうございました。

 

園庭がりんご畑になっちゃった

森合幼稚園で、りんご収穫祭を行いました。

今回は、大きな鉢に植えられたりんごの木が森合幼稚園の園庭に運び込まれ、園庭でのりんご狩りとなりました。

 

はじめに、農業振興課の方より「りんごができるまで」のお話がありました。

 

森合幼稚園に、なんと、ももりんが来てくれました。みんな大喜び!

 

ももりんと記念写真を撮りました。

 

さあ、いよいよりんごの収穫です。どのりんごがおいしそうかな?

 

収穫したりんごをいただきました。「おいしいね!」みんな大満足です。

農業振興課の皆様、福島県くだもの消費拡大委員会の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

お芋、おいしかったよ

先日、収穫したサツマイモで、焼きいも会を行いました。

最初に、新聞紙でサツマイモを包みます。

 

新聞紙で包んだサツマイモを水に浸します。

 

水に浸したサツマイモをアルミホイルで包みます。

 

サツマイモを焼く準備ができました。炭火の中に入れます。「おいしい焼き芋になぁ~れ!」

 

サツマイモが焼き上がるまで、焼きマシュマロをいただきました。

 

焼きいもができました。「どれにしようかな。」

 

待ちに待った焼き芋を「いただきます。」

 

熱いから、「ふ~、ふ~」して食べようね。

今年のサツマイモは、とっても甘くておいしかったです。みんなとても満足の焼きいも会でした。

 

春になったらきれいに咲いてね!

ちゅうりっぷ組(年少組)のみんなが、お世話になっているひまわり組(年長組)のなかよしペアのお友達に、修了の時にお花の鉢植えをプレゼントしようと、ビオラの苗を鉢に植えました。

「修了式の時に、お花をプレゼントしたら、ひまわり組さん、喜んでくれるかな?」

ひまわり組さんの喜ぶ姿を思い浮かべながら、大事に大事に、苗を鉢に植えました。

春になったら、きれいに咲いてね!

(今日、お休みだったお子さんには、登園できたときに植えてもらいます。)

 

 

収穫祭

森合幼稚園で収穫したお米とにんじんなどを使って、みんなで収穫祭をしました。

お米は、ひまわり組さんが、田植えから稲刈りまで行い、お米の一部を、脱穀、もみすり、精米まで自分たちでやりました。ひまわり組さんもちゅうりっぷ組さんも、暑い日、水やりなどのお世話をがんぱりました。がんばったからこそできた収穫祭です。

 

お米を研いで、ご飯をたく準備です。

 

自分が食べるおにぎりを自分でにぎりました。じょうず、じょうず!

 

会食の前に、お米の先生から、お米がどうやってできるのかなどのお話をいただきました。

 

豚汁にはどんな食材が使われているのかな?大きなランチョンマットを使って食育です。

 

みんなが育てたお米やお野菜で作ったおにぎりと豚汁、とってもおいしいね。

楽しく、おいしかった収穫祭でした。

次は、焼き芋会です。

 

収穫の秋 サツマイモを収穫しました。

園庭の畑に植えたサツマイモが収穫の時期を迎えました。

サツマイモを掘る前、イモができているか、みんなドキドキです。

 

みんなで力を合わせて、つるをひっぱれ~。

 

やったぁ!サツマイモが収穫できました。大きいね!

 

まだまだサツマイモが土の中に隠れているよ。

 

ほら! やっぱりあったよ!

 

可愛い赤ちゃんイモもありました。

 

まだまだ隠れているサツマイモを探します。

 

今年は、いつになく豊作でした。写真にはありませんが、お顔ぐらい大きなサツマイモもたくさん収穫できました。

収穫したサツマイモの品種は「べにはるか」です。11月8日にお誕生会と一緒に、焼き芋会を行って、おいしくいただく予定です。

 

楽しかった遠足

遠足で、十六沼公園に行ってきました。

ぴょんぴょんドームや遊具で遊んだり、なかよしペアでリズムを踊ったり、どんぐりをたくさん拾ったり、楽しい秋の一日を過ごしました。

 

収穫の秋 稲刈りをしました

秋晴れの下、ひまわり組の子どもたちが、森合幼稚園の田んぼで稲刈りをしました。

今年は暑い日が続き、稲の育ちに影響が多少ありましたが、たくさんのお米を収穫することができました。

 

「田んぼに何かいるよ」「バッタかな?」 みんなで観察です。 

 

 「稲は、こうやって刈るんだよ。」 お米の先生のお話をみんな真剣に聞いています。 

 

「刈った稲は、こんなふうに束ねます。」 稲の束の作り方も教えてもらいました。

 

さあ、稲刈りに挑戦。みんな上手、上手。

 

せっかく収穫したお米が鳥に食べられないように、みんなで「かかし」を作ります。

 

かかしさん、みんなのお米を守ってね!

さあ、子どもたちは、収穫祭に向けて、今度は、脱穀、精米に挑戦です。

 

運動会、がんばりました

9月30日(土)、天気がとても心配でしたが、暑くもなく、風もなく、まさに運動をするにはとてもよい天気となりました。

今年度も森合小学校の校長先生のご配慮で、小学校の校庭で運動会を行うことができ、ありがたかったです。

今年は、暑い日が続いたため、外で練習することができない日が何日もあったりで、計画通り練習することができず心配していましたが、子どもたちの頑張りで、よい運動会となりました。

保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援ありがとうございました。

 

堂々と入場行進です。

 

ラジオ体操です。ぶつからないように広がりましょう。

 

ちゅうりっぷ組さんのかけっこです。「みんな、がんばれ~!」

 

さすがひまわり組さん、力強い走りです。

 

がんばったみんなに、元気パワーの贈呈です。

 

未就園児のお友達も、がんばってくれました。


大好きなお家の人と親子競技。

 

 ちゅうりっぷ組のリズム「みつばちダンス」。とても可愛かったですね。

  

 

 

 

ひまわり組さんのバルーン「届け!みんなの元気と笑顔!」かっこよかったね。

 

 

 

 

 

保護者競技「フレッシュトマトを運びましょう」

 

 

元気パワーが巨大ランチョンマットにまたまた増えました。

 

ちゅうりっぷ組さんのリレー。じょうずにバトンを繋げました。

 

 

ひまわり組さんのリレー。気持ちをひとつに走り切りました。

 

 

 

元気パワーが巨大ランチョンマットにいっぱいになりました。

 

元気パワーをいっぱいにして、宝箱のカギをゲット。宝箱の中には、もりりんからのプレゼントが入っていました。

 

がんばったちゅうりっぷ組のみんなには、ピカピカのメダルが贈られました。

 

 

がんばったひまわり組さんには、ピカピカのカップが贈られました。

 

 

 

 

元気パワーがいっぱいになった巨大ランチョンマットには、げんきっずがみんな集合。

 

みんなで記念写真。

みんなが元気いっぱいがんばった運動会でした。応援ありがとうございました。