日光江戸村では、弓を引いたり、忍者と出会ったり、おかっぴきに御用になったりと様々な体験をし、江戸の町を満喫しました。また、当時の人々の暮らしを学ぶことができました。
現在はバスで野田小学校に向かっています。2日間天気にも恵まれ、子どもたちにとって最高の修学旅行になりました。到着予定は17時頃の予定です。
鬼怒川ライン下りでは、全員がライフジャケットを装着し、鬼怒川に広がる景色を堪能しました。
皆、心が清らかになりました。水量が多かったため、時間が短縮されてしまいました。
現在は、日光江戸村に移動し楽しんでいます。全員元気です。
1日目の夕方ホテルに到着し、豪華な料理を堪能しました。
残さず食べようと、苦手なものを互いにシェアする姿が見られました。
2日目は全員が元気に起床し、おいしい朝食を食べました。
現在は、ホテルから3分で行ける乗船場に移動し、鬼怒川のライン下りを
楽しんでいます。
華厳の滝を見た後、富士屋観光センターで昼食をとりました。とてもおいしそうですね。
その後、日光の社寺フィールドワークを行い、東照宮や二荒神社、輪王寺などを班ごとにまわりました。やはり、東照宮はいいですね。「見ざる聞かざる言わざる」の三猿は、本校児童が来ることで、はしゃいでいるように見えました。
6年生、全員とても元気です。
予定通り「華厳の滝」に到着しました。途中いろは坂を通りましたが、車酔いする児童はおらず、みんな元気に滝を見ることができました。観瀑台からの眺めは最高で、滝の雄大さに感動していたそうです。
現在、富士屋観光センターに移動し、昼食を楽しんでいます。
本日から1泊2日の予定で栃木県日光市に修学旅行へ出かけます。子どもたちは大きなバッグに荷物と期待を詰め込んで、7時55分に学校を出発しました。学校の出口では、5年生が熱烈な見送りをしてくれました。6年生、元気にいってらっしゃい!
6月14日(金)4年生は摺上川ダムとすりかみ浄水場へ社会科見学に出かけました。子どもたちは、自分たちの生活に欠かせない大切な水が、たくさんの手間や時間をかけて安心安全に届けられていることを学習することができました。
3年生の学習の一環として、福島発電株式会社の方より蚕の成育セットのいただくことになりました。各学級代表の児童が参加し、感謝の気持ちをこめて頂戴しました。これから大事に育てていきたいと思います。
3年生は社会科見学でコラッセ福島と駅前商店街に行きました。行きは奥羽本線でバスに乗りました。コラッセ福島では、展望台から東西南北のまちのようすの違いを見学しました。その後駅前商店街を歩き、市の中心部の街並みや様子を見学しました。帰りは路線バスで帰りました。
リコーダーの学習は3年生から始まります。今日は、東京から講師の先生をお招きし、リコーダーを演奏するポイント(息の強さやタンギング)について分かりやすくご指導いただきました。また、大小様々な大きさのリコーダーも見せていただき、子どもたちは興味関心を高めることができました。