学校日誌

2020年6月の記事一覧

授業に集中して取り組んでいます

 2-2の5校時は社会の授業でした。「日本の商業・サービス業」の第1次産業~第3次産業の違いについて学習しました。教科書のグラフを参考にしながら、現在の産業の発展について理解を深めました。

 

 2-1の5校時は数学の授業でした。「カレンダーの数をいろいろ囲むとどのような性質が見つかるだろうか」という課題に取り組みました。一人一人カレンダーを囲み、囲まれた数字にどんな性質があるのかを考え、Xを用いて表現していました。

 授業終了後は、10分間の無言清掃に取り組んでいます。