学校日誌

2020年5月の記事一覧

5/1臨時休業中の生活について

 新型コロナウイルス感染拡大防止に向け,お子様の健康・安全のために適切に対応いただいておりますことに感謝申し上げます。

 さて,明日から大型連休を迎えますが,下記の内容についてご確認いただき,引き続き,新型コロナウイルス感染拡大防止ともに,連休中の事故防止等についてご理解とご協力をお願いいたします。

 

1 新型コロナウイルス感染防止について

(1)不要不急の外出を控え,自宅で過ごすようお話しください。

(2)買い物など,やむを得ず外出する場合には,必要最小限の人数で行動し,人混みを避けるなどにより,密閉、密集,密接の「3つの密」を避け,マスクの着用をお願いします。

(3)野外で運動をする時は,「3つの密」とならないようご留意ください。

(4)部屋等のこまめな換気や手洗いについてお話しください。

 

2 生活の仕方について

(1)お子様が生活や学習の計画に沿って,起床・就寝時刻や食事,家庭学習など,規則正しい生活を心がけ,望ましい生活習慣が維持できるようご指導ください。

(2)ゲームや動画視聴,SNSの利用時間が増えて,依存症にならないよう,ご家庭でSNS使用についてのルールをご確認ください。

 

3 事故防止について

(1)保護者が不在時の生活や来客への対応について,ご家庭でルールをご確認ください。

(2)自動車同乗の際は,シートベルトの着用を心がけるなど,安全の確保に努めてください。

(3)お子様だけでの火気使用は,行わないようご指導ください。

(4)SNSへの書き込みは,犯罪に巻き込まれる危険性が含まれています。むやみに個人情報等を書き込まないようご指導ください。

(5)スマートフォンやインターネットを介した事件・事故が多く発生しております。適切な使用についてご指導ください。