福島市立中野小学校 
水曜日は、ハートサポート相談員の横山先生が来校されます。いつも明るく笑顔で、学習面の支援をしていただいたり、話し相手や遊び相手になっていただいたりしています。今年度で11年目となり、それぞれの子どもたちが様々なサポートをしていただき、大きく成長しています。今後ともよろしくお願いします。
本日、キッズシアターがパルセいいざかで開催されました。前進座の皆さんによる、「くず~い 屑屋でござい」古典落語「井戸の茶碗」より という演劇を見ました。江戸の長屋を舞台にした屑屋と武家とのやり取りについて、子どもたちは、楽しく見入っていました。大きな会場で生の演劇を初めて観劇し感動を味じわうことができました。
プール開きから12日目にしてようやく水泳の授業ができました。子どもたちにとって待ちに待った水泳の授業。とても気持ちよさそうです。
今年のめあてに向かってしっかりがんばりましょう。
「ほたるのつどい(夏祭り)」に向け、地域の方々から盆踊りのお囃子、歌、踊りを教えていただきました。初めは難しそうでしたが、丁寧にわかりやすく教えていただき、最後には全体で合わせることができました。地域の伝統を学習するよい機会となりました。
地域の方々ご協力ありがとうございました。
本日、学校に不審者が侵入したという設定で防犯教室を実施しました。不審者侵入の放送により避難の仕方を訓練し、福島北警察署補導員・スクールサポーターの方から不審者対応についてお話をお聴きしました。市内においても不審者事案が多く発生しています。「いかのおすし」をしっかり守って自分の身は自分で守りましょう。
〒960-0261
福島市飯坂町中野字東森23番地
TEL 024-542-3079
FAX 024-543-1146