第2回 教養講座
2015年11月5日 11時53分アスレチックトレーナーの二瓶敦志先生をお招きして、
「ストレッチ教室」を行いました。
バランスボールを用いた体幹ストレッチを1時間程度行い、
気持ちの良い汗をかきました。
アスレチックトレーナーの二瓶敦志先生をお招きして、
「ストレッチ教室」を行いました。
バランスボールを用いた体幹ストレッチを1時間程度行い、
気持ちの良い汗をかきました。
県北建設事務所の方が来校し、5年の子どもたちに防災について
教えていただきました。
いざというときにどのようにすればいいのか、それにどのようにそなえていればいいのか
など、具体的に教えていただきました。
日本尺八連盟会長 坂田誠山さんたちをお迎えして、尺八教室を行いました。
尺八と薩摩琵琶の見事な演奏に聴き惚れた後、尺八の音出しに挑戦しました。
短い時間では難しいかな?と、予想しましたが、意外にすぐ音が出せる子がでてきて、
ビックリしました。
「初めて聞く音で、感動しました。」「音を出すのが難しかったけど、楽しかったです」
など、子どもたちも日本の伝統文化に楽しくふれることができました。
3日(火)東京都文教シビックホールで開かれた、
日本管楽合奏コンクールにて、見事最優秀賞を受賞しました。
吹奏楽部の皆さん、おめでとうございました!
先週以来、多くの方々が落ち葉の清掃にご協力していただき、ありがとうございます。
今後も、よろしくお願いいたします。