六華日誌

今年度は94周年目!

2025年4月23日 16時01分

本日、全校集会を行い、今年度が創立94周年であることを確認し、みんなが安心して通える三河台小学校にするために自分はどうするかを2~6年の代表児童が発表しました。「自分だけではなく他の人のことも考える」「友達を傷つけない」「みんなにやさしくする」「ありがとう、ごめんねを言って、友達を大切にする」「やさしさが大切」という発表に、会場から拍手が送られました。1年生も初めての全校集会でしたが、真剣に発表を聞いていて立派でした。最後に、ここにいる一人一人が94周年を迎えた三河台小学校を安心して愉しく通える学校にすることを確認して、集会を終えました。

IMG_5054 IMG_5055

1年生となかよくなる会

2025年4月22日 14時27分

今日の3校時目に1年生となかよくなる会を行いました。なかよし班に分かれて各学年で役割を分担し、担当の先生の教室で行いました。1年生の入場から始まり、1年生との交流やプレゼント贈呈が行われました。交流では各班ごとに「だるまさんが転んだ」や「爆弾ゲーム(ボール回し)」などのゲームを行い、1年生と楽しい時間を過ごすことができました。これから1年間、このなかよし班でいろいろな活動を行っていきます。

IMG_5039 IMG_5043 IMG_5048

第1回授業参観

2025年4月18日 15時22分

本日、今年度第1回の授業参観と学年・学級懇談会、PTA各委員会を行いました。授業参観では保護者の方に見つめられ、いつもと変わらない子どもたちもいれば、少し緊張している子どもたちもいて微笑ましかったです。御多用の中、多くの保護者の方々に参観いただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

 IMG_5015 IMG_5033 IMG_5023

落ち着いて学習しています

2025年4月15日 14時04分

令和7年度が始まり、1週間が過ぎました。今日、授業の様子を見に行くと、子どもたちはタブレットを使ったり実際に立体を作って考えたりしていました。新しい学級や新しい担任の先生にも慣れてきて、落ち着いて学習に取り組む子どもたちの姿に感心しました。

IMG_5006 IMG_5009 IMG_5011

1年生給食開始!

2025年4月14日 12時39分

今日から1年生の給食が始まりました。1年生は担任の先生の言うことをよく聞いて、給食当番の仕事をしたり、席について自分の順番を待っていたりすることができました。初めてとは思えないほどに上手に準備ができました。今日のメニューはカレーライスと大根サラダ、牛乳とクレープでした。みんなおいしそうに食べていました。

IMG_4997 IMG_4996 IMG_5004

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。