ようこそ!清水小学校へ

清水小学校は今年創立136年を迎えます
携帯からご覧いただくこともできます。
 
「元気あふれるふくしまの子ども学びの広場」へのリンク
下のバナーをクリックしてください
 

清水小学校日誌

1年生 初めての下校

2025年4月8日 15時00分

4月8日(火)

 初めてづくしの1年生。今日から、コース別に先生の付き添いのもと、一斉下校が始まりました。

 柔らかな日差しと咲き始めた桜を背に、友だちと一列になって歩く姿が可愛らしいです。

 保護者の方々にもお迎えや見守り活動に参加していただいております。おかげで、子どもたちが安全に下校できます。ありがとうございます。

 教職員が付き添いながらの下校指導は、来週いっぱい実施する予定です。

 早く通学路を覚えて、安全に登下校できるようになってくださいね。

IMG_0157 IMG_0165 IMG_0167

令和7年度入学式

2025年4月7日 16時30分

4月7日(月)

 今日の午前10時から、清水小学校父母と教師の会会長の湯尾直大様、市を代表して清水支所長の髙野博之様のほか、たくさんのご来賓の皆様のご臨席を賜り、清水小学校の入学式が挙行されました。

 今年度は、76名(男子46名、女子30名)の新入生のみなさんを迎えることができました。

 入学式では校長より、「これから毎日、わくわく どきどきが、みなさんを待っているので、元気に学校に通ってほしい。」という内容の式辞がありました。

 その後、PTA会長の湯尾直大様より祝辞を頂戴しました。心温まるお言葉をいただきましたことに感謝申し上げます。

 また、在校生を代表して、6年生の代表児童2名が、「分からないことがあったら、いつでもわたしたちに聞いてください。」「一緒に楽しく勉強や運動を頑張りましょう!」と歓迎の言葉を発表しました。

 1年生は、初めて会うお友だちや先生、校舎に緊張した様子・・・。

 それでも、入学式でお話を聞く態度や元気な返事からは、これからの小学校生活に向けて張り切っていることが伝わってきました。

 子どもたちのよさや可能性を最大限に伸ばしていくためにも、学校と家庭、地域が連携しながら教育してまいりたいと考えておりますので、今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

IMG_0044 IMG_0045 IMG_0046 IMG_0052 IMG_0053 IMG_0055 IMG_0056 IMG_0063 IMG_0069 IMG_0073

令和7年度着任式・始業式

2025年4月7日 16時00分

 4月7日(月)

 今日、校庭の桜も咲き始め、令和7年度清水小学校の新しい1年の始まりです。

 新1年生の入学、そして2年生から6年生の進級、おめでとうございます。

 今年度は、全校児童数516名でスタートです。

 児童の皆さんの新しい学年での活躍を大いに期待しています。

 教育目標である「進んで学ぶ子 思いやりのある子 たくましい子」を目指して、教職員が一丸となって職務に取り組み、お子さんのよりよい成長に努めてまいります。

 今年度も、保護者の皆さまの変わらぬご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。

IMG_0020 IMG_0024 IMG_0028 IMG_0032 IMG_0034 IMG_0037

IMG_0096 

入学式の準備と黒板メッセージ

2025年4月4日 17時00分

 4月5日(金)

 今日は、午前中に入学式の会場設営とリハーサルがありました。

IMG_0004 IMG_0008 IMG_0010 IMG_0015 IMG_0018 IMG_0019 IMG_0021 IMG_0012 IMG_0020

 暖かい春の日差しを浴びて、学校の桜のつぼみが、少し色づいてきました。

 入学式当日は、咲きはじめる花があるかな?

IMG_0068 IMG_0075 IMG_0069

 また、各教室の黒板に目をやると、担任から子どもたちに向けて、温かい励ましの黒板メッセージがありました。

 中には、担任発表前に黒板に書いた文字で担任がわかってしまわないようにと、スライドを投影する方法にしたり、紙に印刷したメッセージを掲示したりする先生も・・・。

IMG_0046 IMG_0043 IMG_0083 IMG_0080 IMG_0087 IMG_0088 IMG_0099 IMG_0096 IMG_0081 

 子どもたちも新しいクラスを楽しみにしていますが、それは先生たちも同じ。

 良いクラスにしたい・・・。子どもたちと一緒に、すてきな1年にしたい・・・。

 子どもたちをあたたかく迎えようとする、担任の意気込みが伝わります。

修了式

2025年3月19日 13時27分

3月19日(水)

今日は、令和6年度の修了式。1年生から5年生までが式に臨みました。

この一年、一人一人が、心も体も大きく成長しました。これまでのご支援に感謝申し上げます。

あさっては卒業式。6年生が、今年度の有終の美を飾ってくれます。

 IMG_0363 IMG_0364

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。