ようこそ!清水小学校へ

清水小学校は今年創立136年を迎えます
携帯からご覧いただくこともできます。
 
「元気あふれるふくしまの子ども学びの広場」へのリンク
下のバナーをクリックしてください
 

清水小学校日誌

学習発表会ありがとうございました。

2024年10月29日 13時29分

10月29日(火)

本日の学習発表会には、大勢のご家族の皆様においでいただきありがとうございました。
各学年とも、素晴らしい発表ができました。
今後も本校の教育活動にご協力をよろしくお願いいたします。
各学年の発表の様子をお届けします。

1年生「あきのおもちゃまつり」

2年生「おもちゃやさんへ ようこそ!」

3年生「リズムにのって楽しく表現」

4年生「柳清水物語」

5年生「つなぐ 重なる ハーモニー」

6年生「輝く いのち」

明日は学習発表会

2024年10月28日 16時42分

10月28日(月)

明日は、子どもたちがこれまで真剣に練習を重ねてきた学習発表会が開催されます。
肌寒い天気が予想されておりますので、あたたかい服装でおいでください。
子どもたちの元気はつらつとした発表を、ぜひご覧ください。

1・2年生の練習の様子です!

こむこむ館学習・摺上川ダム見学

2024年10月24日 13時55分

10月24日(木)

4年生が10月11日に、こむこむ館学習と摺上川ダム見学を行いました。
摺上川ダムが自然環境に配慮したつくりであることや、水を大切にするための森林の働きについて学習することができました。

この学習は福島県の森林環境税を活用しています。

請戸の田植えおどり

2024年10月4日 09時25分

10月4日(金)

去る1日(火)4年生が音楽科の学習の一環で、浪江町に伝わる「請戸の田植えおどり」の学習をしました。
東日本大震災から13年が経ちましたが、地域に伝わる文化はいつまでも大切にしていきたいですね。
清水地区にも、たくさんの伝統文化がありますね。

陸上大会壮行会

2024年10月1日 15時16分

10月1日(火)

明日の陸上大会に向け、壮行会を行いました。
選手のみなさん、全校生からのエールを力に、明日は全力で競技に臨んでください!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。