中野小学校日誌

Blog

記念撮影(創立149周年)

 本日創立149周年を記念して、全校生で集合写真を撮りました。数年前からの恒例行事になっています。この校舎で学校生活を送るのもあと約2ヵ月となりました。一日一日を大切に過ごしていきましょう。

空気砲発射!!(クラブ活動)

 本日、クラブ活動で空気砲の実験をしました。段ボール箱に煙をため、箱の側面を強くたたきます。すると、丸や三角、星形など、いろいろな形の空気砲が発射されました。子どもたちは、歓声をあげ連射していました。

ハートサポート相談員(横山先生)

 ハートサポート相談員の横山先生が、毎週本校に来てくださいます。子どもたちの遊び相手になったり、学習面での支援をしていただいたりしています。本日は、4年生の学習のサポートをしていただきました。本校勤務が永く全児童のことをよくわかっていて、様々な面でご支援をいただいています。

 教室の片方では、3年生がタブレットを使って国語の学習をしていました。いろいろな方のサポートをいただきながら、複式学級での学習活動の充実を図っていきます。

 

熱気球にトライ!(4年生)

 2月7日(火)、4年生の理科の授業「もののあたたまり方」で、空気のあたたまり方について学習しました。体育館で、空気をドライヤーで温めビニール袋に集めました。いざ手を離すとバランスが崩れうまく上がりませんでした。ビニール袋が重いこととバランスをとる工夫が必要だったようです。今回の課題を次に生かし学習しましょう。サポートティチャーの鈴木先生には、これまで楽しい実験をたくさんしていただき、ありがとうございました。

第46回中野地区展覧会 

 2月4日(土)・5日(日)の2日間、第46回中野地区展覧会が開催されました。本校からは、全校生の作品が多数(絵画・立体・書写)展示されました。保護者の皆様、地区の皆様、ご覧いただきありがとうございました。

節分献立

 今日の給食のメニューは、節分献立「いわしの梅煮」「切り干し大根のカレー炒め」「あおさの味噌汁」「福豆」「牛乳」です。鬼が嫌いないわしを食べ、豆で鬼を出し、元気に過ごしましょう。

話合い活動(5・6年複式)

 今日の2時間目は算数で、「割合」について学習をしました。まずは、自分で問題を解き、その後友達と考えを共有したり質問したりしています。5年生は、1名のため6学年に混ざって交流を図っています。複式学級のの良さを生かし、話し合い活動の充実を図っています。

学校内の好きな場所は?(3・4年外国語活動)

 今日は、ALTのベネ先生が来校され、学校内の好きな場所は?について学習をしました。ペアで聞きあったり、ベネ先生と会話をしたり、英語を使って頑張って学習しました。3・4年生の好きな場所は、体育館やランチルームが人気でした。体を動かしたり、おいしい給食を食べたりする場所は大好きですね。

 

自分の生活を見直そう週間(給食)

 今週は、自分の生活を見直そう週間です。給食の時間、養護教諭から給食の歴史や食事についてお話がありました。給食の始まりは、生活の苦しい家庭のため昼食を用意したのが始まりで、給食の始まりの年のメニューは、「塩ざけ・青菜のおひたし・おにぎり」でした。今では、国際色豊かなメニューや郷土食、行事食なども提供されています。いろいろな方の思いがつまった給食です。残さず大切に食べましょう。