福島市立野田中学校
福島市立野田中学校
福島市教育委員会の皆様が来校され、本年度の本校の研究・実践についてご指導をいただきました。
本校教育目標
〇主体的に学ぶ生徒
〇心豊かな思いやりのある生徒
〇健康で明るい生徒
の実現に向け、本年度も教職員一同頑張っていきますので、今後もご理解・ご協力のほどお願いいたします。なお、本年度の『学校経営・運営ビジョン』については、このサイトでの「学校案内」からご覧いただくことができます。
学校再開・給食再開に向けての準備をお知らせいたします。
「新しい給食スタイル(Style)」の実現に向けて、準備や片付けの際の密集を避けるための準備やシュミレーション・実証実験を行いました。給食の食缶や食器、お盆、牛乳などを学年ごとに分散できるように、配膳室の棚配当を変えました。それに対応できるよう、実際に牛乳や主食・副食類、食器類をエレベーターで上げる実験も行い、成果を確かめました。さらに、学年ごとに時間差を設けて片付けができるよう生徒の動線を設定しました。生徒には、来週説明することとなります。
本日午後に、吾妻学習センター館長様と婦人会の代表の皆様が来校されて、地区の皆様が心を込めて手づくりされたマスク410枚をご寄贈されました。心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。ご寄贈いただいた手づくりマスクは、学級等への配付準備などが整い次第、生徒に届けます。大切に使用させていただきます。
「特別登校日」と「布製マスク配付のお知らせ」です。
明日5月21日(木)は、臨時休業期間中の特別登校日(1~3学年)です。
登校時間は、次のようになります。
各学級の出席番号奇数番の生徒:午前8時15分~8時30分
各学級の出席番号偶数番の生徒:午後0時45分~1時
主な時間割は、次のようになります。
1学年 ①写真撮影 ②発育測定 ③学年授業
2学年 ①写真撮影・学年授業~② ③学年授業
3学年 ①学年授業 ②学級活動・写真撮影 ③学年授業
※各授業の教科については、配付いたしましたプリントやポータルサイトでご確認ください。
布製マスク「ももりんマスク」配付のお知らせです。
福島市教育委員会より、福島市からの布製マスク配付がありましたのでお知らせいたします。
【布マスク】 日本製 横16㎝×縦9㎝
素材 表生地:綿100% 裏生地:綿100%
替ゴム2本入り 検針済・除菌・殺菌ライト消毒済み
本校では、明日の特別登校日から配付いたしますので、お受け取りください。
福島市教育委員会からの保護者の皆様宛文書は、お子様を通じて配付いたします。次の通りですのでご確認くださいますようお願いいたします。
福島市教育委員会より、生徒の皆さんの学習支援のため、新たな学習プリントを掲載することについて連絡がありましたので、お知らせいたします。学校教育課「元気あふれる ふくしまの 子どもの学びの広場」にありますので、ご確認ください。
本日、福島市教育委員会から、5月25日(月)より市小・中・特別支援学校を再開することとする通知がありました。それを踏まえ、本校でも学校を段階的に再開し、教育活動に取り組んでいくこととしましたのでお知らせをいたします。詳細については、次をご覧いただきご確認くださいますようお願いいたします。
分散登校の様子をお伝えします。
安全に道路を横断できるよう、多くの運転手の皆様にご協力いただきました。
本日は、1,2,3学年の特別登校日です。
登下校の際は、交差点や一時停止箇所などに
おける安全確認を十分に行うなど、引き続き
交通安全の意識を高く持って登校してください。
〇朝の検温とマスク着用を必ず行い、登校してください。
登校時間は次の通りです。
各学級の出席番号偶数番の生徒は
午前8時15分~8時30分
各学級の出席番号奇数番の生徒は
午後0時45分~1時
主な時間割は、次の通りです。
1学年
1校時:学級活動
2校時:学年授業
3校時:学年授業
2学年
1校時:学年授業
2~3校発育測定
3学年
1校時:学級活動
2校時:学年授業
3校時:学年授業
臨時休業期間の延長に伴い、「活用力育成シート(H30年度版・令和元年度版)」と「定着確認シート(H25年度版~H29年度版 H25年度版とH26年度版が追加されています)」の提供期間が6月1日(月)まで延長されましたのでお知らせをいたします。『福島県教育委員会義務教育課 家庭学習応援プログラム(福島県内の小中学生対象)』からご確認いただき、家庭学習にご活用ください。
活用力育成シートをすぐにご覧になりたい場合活用力育成シート
スクールカウンセラーの勤務日についてお知らせをします。
明日5月15日(金)に予定をしておりました勤務日を5月29日(金)に変更いたします。そのため、5月は、22日(金)と29日(金)の2日間、いずれも午前9時から午後3時まで勤務いたしますのでお知らせをいたします。
本日午後は、各学級の出席番号偶数番の生徒の登校です。
午前中のAグループと同様に、Bグループの生徒も、検温の確認と手指の消毒を昇降口で行った後に、各教室へ向かいました。『学校生活の留意点』を生徒指導主事から放送で伝えました。
学年授業は、午前中のAグループと同様に2時限(14時05分~14時45分 14時55分~15時35分)行いました。いくつかの授業の様子を紹介いたします。
英語
教科担任からは、その教科の学び方や学習内容、これからの学校生活や実際の社会とのつながりなどについて、説明やプレゼンテーションがありました。ガイダンスの機能をできるだけ生かしています。
体育軽運動の後にバレーボール運動を行いました。
ICTの活用
プロジェクターは、英語の発音を onTime で表示することが可能です。
Listeningの場では、文字と音をつなげるために、英文をスクリーン上で確認しながら学習を進めていました。
次の特別登校日(全学年)は、来週月曜日 5月18日となります。
本日午前は、各学級の出席番号奇数番の生徒の登校です。
学校前の横断歩道では、生徒の道路横断のために多くの皆様がご協力いただきました。ありがとうございました。
生徒が、自宅で検温を済ませていることを確認しました。
生徒は、手指の消毒を行って、各自の教室に向かいました。
各教室では学級担任による「朝の学活」を行ないました。
8時45分からは、『学校生活の留意点』について本校生徒指導主事から
放送で伝えました。
主な内容
1 登校前に必ず検温をすること。
2 マスクを必ず着用して生活すること。
3 大声で話したり騒いだりすることを控えること。
4 トイレや手洗い場、冷水器を使用するために待つ場合は、廊下床面にあるテープを目安に間隔をあけて待機するようにすること。
5 うがいや手洗い、換気をこまめに行うこと。
6 登下校時、集団でかたまって移動することがないようにすること。
7 熱中症にも注意しながら生活をすること。
校庭東側では、福島市の環境整備事業により、樹木の伐採が行われていました。
おはようございます。本日は分散登校による特別登校日(全学年)です。
交差点や一時停止個所における十分な安全確認などに留意して、
登校してください。
〇今朝の中庭です。
階段にある学年スペースにも、主要な予定を掲示しています。
明日は、特別登校日(全学年)です。生徒が、学校再開時にスムーズに適応できるよう、学習・生活両面の不安や悩み等を払拭するよう行います。なお、5月8日(金)にお知らせをいたしました通り、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策を行うとともに、各学級の人数を半分にしての分散登校(Aグループ・Bグループ)とします。各グループの登校時刻を次に掲載します。準備物や時間割など詳細については、5月8日のサイトをご覧いただきご確認くださいますようお願いいたします。生徒の皆さんは、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を行い、安全に登校してください。
登校時刻
Aグループ(各学級の出席番号奇数番の生徒)8時15分方8時30分
Bグループ(各学級の出席番号偶数番の生徒)12時45分から13時
環境整備を行い対策を進めています。多くの人が触れる箇所(扉、スイッチ、トイレのレバー)の消毒を行いました。
人と人との距離の目安を、1m以上の間隔で床面貼られた目印テープを通して分かるようにしています。
中庭のつつじ、ほぼ満開です。
臨時休業期間中の特別登校日に
関する連絡です。各学年の
準備物や特別時間割などに
ついて、現時点での予定を
各学年ごと次のようにお知
らせをしますのでご確認く
ださい。
福島市教育委員会から、臨時休業期間を
5月31日まで延長することとする通知が
ありました。
学校としては、休業期間中の生徒登校日
などについて、次のように対応いたします
ので、ご確認くださいますようお願いしま
す。
新緑が映える学校周辺
交通安全
交差点では、十分に左右の安全
を確認することが大切です。
見通しが良い道路では飛び出し
に注意しましょう。
外周 草刈りも行われ整備され
ています。
種や苗は、しっかりと育ち、
やがて
花を咲かせ実を実らせます。
吾妻小富士と一切経山
標高が高い山はどちらでしょう。
データ
吾妻小富士の標高は1705m
一切経山 の標高は1949m
答えは、一切経山です。
こどもの日
第1回実用英語技能検定に
申し込まれた保護者・生徒の
皆様へ
1.本校試験日の変更のお知らせ
試験日 5月29日(金)
→変更後の試験日
7月17日(金)
※2次試験は、8月22日(土)、
8月23日(日)の予定です。
2.実用英語技能検定問題集を
購入した方へ
申し込まれた問題集が、
学校に届いております。
5月11日(月)に配付
予定ですが、事前に受け
取り学習を進めたい場合
には、次の日程で、本校
職員室に受け取りにいら
してください。その際、
できるだけ保護者の方に
来ていただければ幸いです。
5月7日(木)
午後1時~午後4時
5月8日(金)
午前9時~午後4時
3.お問い合わせ
学校電話531-0031まで
お願いいたします。
一斉臨時休業期間中の健康維持
の観点から、福島市教育委員会
より次の資料提供がありました
のでお知らせいたします。
なお、上の資料は
福島市立学校ポータルサイト
の学校教育課内ページ「元気
あふれるふくしまの子どもの
学びの広場」にも掲載されて
おります。
福島県中学校体育連盟より、
福島県中学校体育大会夏季大会を
中止するとの通知がありましたので
お知らせをいたします。
なお、現時点での詳細は、
次でご確認くださいますよう
お願いいたします。
臨時休業中の家庭学習の充実を目的とした動画等が、福島県教育委員会義務教育課のホームページにアップされましたので、次のようにお知らせをいたします。ご活用くださいますようお願いいたします。
1 内容
〇家庭学習の取り組み方「学びのススメ」(動画)
この動画の閲覧には、パスワードが必要となります。保護者の皆様には、一斉メールでお知らせをしておりますのでご確認くださいますようお願いいたします。
〇活用力育成シート
〇定着確認シート
2 サイトへのリンク
↓中庭の風景です。いい季節になりました。
↓ 掲示物も5月に模様替えをしています。
県北地区中学校体育連盟から、中体連の
地区大会、支部大会の開催延期について
通知がありました。次のようにお知らせを
いたしますのでご確認ください。
福島県中学校体育大会県北地区予選大会・支部中体連総合大会について.pdf
4月27日から、お子様の健康状態や
学習状況等を把握する目的で、学級担任
からご自宅等にお電話を差し上げており
ます。ご多用中とは存じますが、ご対応
いただきましてありがとございます。
体育館前の植栽を整えました。
中庭のハナミズキが美しく咲きました。
南側の八重桜(ヤエサクラ)です。
各学年毎の分散登校となりました。
昇降口付近で、互いに「久し振り」と声を掛け合ったり無言で頷き合ったりした後、手指の消毒を行って、各教室へ向かいました。
各教室では、久し振りに会う同級生とともに、放送による学年集会に参加しました。
最初に校長先生から、
「不安や困難の中、ともに進むこと」
「不当な差別や偏見、いじめなど絶対にないようにすること」などが各学年ごとに伝えられました。
その後、生活上の留意点や学習の進め方、保健関係などについて、各担当の教員から指導いたしました。
各教室の学級活動では、学級担任が2週間の歩みを確認したり、これからの2週間の家庭学習の課題や生活の仕方について説明しました。
その後、学級毎にワークブックの販売が行われる体育館に向かいました。
代金の準備など、ご協力ありがとうございました。
ワークブック購入後、下校となりました。
これからの臨時休業期間中も、自宅で過ごすことになります。
美味しくご飯を食べることができたり、
睡眠を十分にとることができたり、
少しずつでも継続して学習に取り組むことができたりすることを期待しています。
今できることを正しく判断しながら行動していくことが大切だと考えます。
新しいスクールカウンセラーの先生にご勤務いただくこととなりました。
箭 内 哲 男 先生です。
毎週金曜日の勤務となります。
特別登校日の明日と5月1日は、午前10時から午後4時までの勤務です。
学校生活や日常生活において、不安な気持ちや心配事、困っている事などを、
気軽に聴いてもらえる、相談できる先生です。
相談等の申し込みは、まずは学級担任の先生にお話ししてみてください。
明日は、特別登校日です。各学年の分散登下校となります。
登校時間 第3学年 12:30~12:45
第2学年 13:00~13:15
第1学年 13:30~13:45
朝の検温やマスクを着用しての登校となりますのでご協力ください。
中庭に咲くアリッサムの花
なお、お子様が明日お休みになっても、欠席扱いとはなりません。その際は、学校(学級担任)まで、ご連絡ください。
中庭に咲くネモフィラの花
学級活動後、ワークブック販売を行いますので、代金も忘れずにお願いいたします。
ワークブック販売を行う体育館は、生徒同士の間隔が2メートルあくように、縦4列で2メートル間隔に目印(コーン)を設置しています。
当日、ワークブックを購入できなかった場合は、4月27日(月)~5月1日(金)の4日間に限って、代金と引き換えでお渡しすることができます。その際は、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
連絡先 野田中学校 531-0031
限られた短時間ですが、生徒の皆さんと会えることを、教職員一同、心待ちにしています。交通事故等に注意して登校してください。
臨時休業期間中の被害防止のため、福島県警察本部からの資料(『自宅待機中』児童生徒の被害防止を)を次に掲載しますので、ご確認ください。
福島県のこどもの心サポート事業として行われる、「ふくしま子どもLINE相談」について、福島市教育委員会からの資料を次に掲載しますので、ご確認ください。
4月20日に、臨時休業の延長と学校の対応をお知らせをしたところですが、
学級担任からの電話連絡やPTA行事、吹奏楽部の楽器について、次のように
お知らせをいたしますのでご確認ください。
生徒登校日を4月24日に設けております。詳しくは、4月20日の
野田中サイトをご覧いただきますようお願いいたします。
福島市教育委員会より新たな通知がまいりました。本校の対応につきましては、以下のようになりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
1 臨時休業期間の延長 4月22日(水)から5月6日(水)まで
2 特別登校日 4月24日(金)
現時点での詳細につきましては、下記をご覧ください。
4月15日に『男子盛夏用半袖ワイシャツ及び女子夏服・半袖盛夏服のご注文について』をご連絡いたしましたが、取扱店様から、混雑を避けるとともにスムーズな販売へつなげるために、下記のように依頼がありましたので、お知らせをいたします。1学年の保護者の皆様におかれましては、ご確認の上、ご協力をいただきますようお願いいたします。
記
1 取扱店の注文分担について
角屋洋品店
1年1組
1年2組
吉野輪業商会
1年3組
1年4組
友愛
2 寸法や価格、取り扱い時間帯などについては、4月15日のお知らせをご覧ください。
4月8日からの臨時休業も6日目となりました。学級担任からの電話連絡へのご対応など、ありがとうございます。生徒の皆さんも、各学年の学習課題への取り組みも進んでいると思います。計画的に取り組むことを「努力」と言います。進み方は人それぞれでも、学び方に修正を加えながら一つ一つ進んでいくことが大切です。
学校風景1 広大な校庭のライン引きも、一つ一つ取り組み、終了しました。三平方の定理を利用しています。
学校風景2 綺麗な桃の花です。
夏用の制服等のご注文について、以下のようにお知らせいたします。ご確認の上よろしくお願いいたします。
1 注文方法
(1)注文期間 令和2年4月17日(金)~4月24日(金)土・日を含みます。
(2)取扱店 学校が臨時休業のため、取扱店に行ってご注文いただくこととしました。
角屋洋品店:取扱時間:午前9時~午後6時30分 ℡557-2064
吉野輪業商会:取扱時間:午前9時30分~午後7時 ℡557-0267
2 販売方法 5月下旬の予定。
ただし、新型コロナウイルス感染症対策のため、上記の取扱店で販売する こととしました。詳細が決まりましたら、事前に書面等でお知らせをいたします。
3 その他
寸法や価格などについてのお問い合わせは、上記の取扱店にお願いいたします。
学習支援サイト「元気あふれるふくしまの子ども学びの場」が開設されましたのでお知らせいたします。
「学校教育課」サイトをクリックして入ることができますのでご活用ください。
次のアドレスからも入ることができます。
https://fukushima.fcs.ed.jp/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%95%99%E8%82%B2%E8%AA%B2/manabi
なお、その中のEdumall(エデュモール)サイトの利用方法は、一斉メールでご確認ください。
福島市教育委員会から、福島市立小・中・特別支援学校ポータルサイトの学校教育課に、「元気あふれるふくしまの子どもの学びの広場」という学習支援サイトを開設することの連絡がありましたので、お知らせいたします。詳細は、下記の通りです。
記
1 サイト利用可能日 令和2年4月13日(月)~
2 サイトの内容
(1)学習支援問題
〇 原則、小学校1学年から中学校3学年までの教科の問題が掲載されます。
掲載教科は次の通りですが、学年及び教科によっては準備中の場合があります。
・小学校 → 国語、社会、算数、理科、体育
・中学校 → 国語、社会、数学、理科、英語、保健体育
〇 学習支援問題は、今後、随時アップする予定です。
(2)学習支援サイトへのリンク
文部科学省や福島県教育委員会などの学習支援関連サイトへつながります。
学校風景①中庭と整地された校庭
学校風景②校舎から見る桜と吾妻山
学校風景③4月7日の給食
添付ファイルを開くことができない状況を修正いたしました。
第1回実用英語技能検定の校内実施について、お知らせをいたしますので、
次の添付ファイルを開いてご確認ください。
検定をご希望なさる場合は、申し込み締め切り日をご確認の上、早めに申し込みの準備をしていただくようお願いいたします。
1学年保護者様
新型コロナウイルス感染症予防対策のため、昨日8日(水)から21日(火)の期間、臨時休業となっております。この期間の1学年の学習課題をお知らせしますので、下記のファイル名をクリックしてご確認ください。臨時休業期間中は、家庭学習に取り組む時間をしっかりと確保してほしいと思います。
今回の臨時休校により,保護者の皆様には何かとご心配をおかけしております。
本校のメール配信については6日に文書を配付しましたが,IDの登録が必要であり,今回はその準備が迅速にできる状態ではありません。
したがいまして,1年生の保護者連絡用として臨時のメール配信システムを準備いたしました。(野田小学校と同じシステムです)
つきましては,以下のメールアドレスに空メールを送信し,登録手続きをお願いいたします。
なお、テストメール配信を4月13日(月)午前9時に行いますのでご確認ください。
空メール送信用QRコード
詳しい登録の仕方については,以下のpdfファイルを参考にしてください。
なお,今後,メール配信のシステムをどのようにしていくかは,休校が明け新型コロナウイルス感染の心配が収束しましたら,改めてご案内いたします。
また、2・3年生につきましては,従来のメール配信で連絡いたしますので,こちらには登録しないようにお願いします。
新型コロナウイルス感染症についての資料を掲載しますので、次のファイルを開きご覧ください。
本日、福島市長からのメッセージが出されましたので、次のファイルを開きご確認ください。
昨日、一斉臨時休業についてお知らせをいたしましたが、たいへん急な連絡でしたので、改めてお知らせをいたします。次のファイルを開きご確認ください。
令和2年4月7日
福島市立野田中学校
保 護 者 様
福島市立野田中学校長 大越 一也
【緊急】新型コロナウィルス感染拡大の防止のための臨時休業について
本日、本市内において新たな感染者が複数確認されました。福島市教育委員会からの生徒の健康・安全を考え、市内の全小・中・特別支援学校を下記のとおり一斉臨時休業としますとの通知があり、本校も休校にしますのでよろしくお願いします。
記
1 臨時休業期間 令和2年4月8日(水)~4月21日(火)
14日間
2 休業中の生活について
(1)休業中の生活について
外出は極力さけるとともに、手洗い、うがい、マスクの着用を徹底すること。規則正し
い生活を送ること。
(2)休業中の学習について
前学年で学習したところの復習等にしっかり取り組むこと。家庭等でもできる軽い運動
を行うようにします。
(3)発熱等の症状に対する対応について
発熱等の症状が出た場合は、福島市の「感染症に関する相談専門電話」
または「帰国者・接触者相談センター」へ連絡するとともに、学校へも
連絡ください。
(4)部活動について
4月21日(火)までの部活動は中止です。
3 家庭へのお願い
(1)検温について
4月6日付けで配付しました依頼文書に基づきよろしくお願いします。
(2)マスクの着用について
必ずマスクを着用して登校させてください。マスクが手に入りにくい状況です。
家庭でも4月6日付けで配付しました「マスクの種類」「手作り立体マスク」を参考
にして手作りのマスクを作るなどして対応をお願いします。
4 今後の対応について
休業中も緊急メールや福島市のポータルサイト、電話等で必要な 情報をお伝えし
いきます。
4月6日午前中に、新3年生が、入学式会場となる体育館や受付、新入生の各教室の入学式準備を整えてくれました。
PTA会長様をご来賓に迎え、保護者の皆様のご出席の中で、入学式を挙行いたしました。
入学を許可された新入生は、121名です。みんな野田中学校の生徒です。
在校生の出席者は、「歓迎のことば」を述べる3年生(生徒会会長)1名のみにするなど、人数を大幅に減らしての実施となりました。
校長式辞において、大越一也校長から、「中学校時代は、長い人生の中で最も伸び盛りの重要な時期であり、将来の自立に向け、自我を確立する時期です。」
と新入学生に伝えられました。
「その大切な中学校生活を送るために、新入生の皆さんに望むこと」として、3つお話がありました。
1つめは、
「目標を持ち、その達成に向かって努力する」
2つめは、
「思いやりの心をもって人に接する」
3つめは、
「凡事徹底」
結びに、今後、市教育委員会と連絡を密に取りながら、生徒の健康を第一に、新型コロナウイルス感染症防止のための行動指針に基づいた指導や環境整備に努めていくことを、保護者の皆さまにお伝えいたしました。
入学式後、PTA入会式は、PTA会長様のご挨拶のみとさせていただきました。
4月6日は、転入教職員の着任式や第1学期始業式、そして入学式が行われました。
6日朝、晴天でも風が強い中、新2,3年がマスクをつけて登校し、手指の消毒後、
元気よく挨拶をして教室に入っていきました。
例年、体育館で行われる着任式と始業式は、密集を避けるため、放送室から各教室
へ音声を校内放送で伝える形で行われました。
始業式の校長式辞のなかで、大越一也校長先生は、日々の生活の中で常に心にとめ、
実践してほしいこととして、3つお話をしました。
1つめは、目標を持って生活を送ること。
2つめは、「凡事徹底」。
「当たり前のことを当たり前にやる」
3つめは、新型コロナウイルス感染症防止と生活。
手洗いやうがい、検温、体調管理について
生徒に呼びかけました。
式辞の結びには、
「今年度1年間が、生徒の皆さん一人ひとりにとって、充実した一年間になること
を願って、式辞といたします。」と話されました。
昨日は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教職員により、校舎内や体育館で消毒作業を行いました。出入口ドアや机・椅子、蛇口、トイレを丁寧に消毒しました。
生徒昇降口の黄色のパンジーは美しく優しく咲いています。校舎南側の桜は満開です。
本日、福島市教育委員会より、4月7日(火)~10日(金)まで、授業は午前中のみ実施、給食・清掃・学活後下校とするよう指示がありました。また、部活動については、4月12日(日)まで活動をしないこと、4月末日まで各種大会を含め対外試合を行わないこととなりました。
4月6日(月)の入学式は実施されます。
毎朝の検温とマスクの着用にご協力ください。
なお、現時点での詳細につきましては、下記をご覧ください。
お子様の進級おめでとうございます。
いよいよ来週月曜日から新学期となります。
福島市教育委員会より、新学期の対応について通知がありましたので、以下のようにお知らせします。
1 生徒や教職員がよく触れる場所(机、椅子、取手)の消毒を行います。
2 登校前の家庭での『検温』を必ず行っていただくようご協力ください。
登校後、担任に報告された検温結果は担任が記録していきます。
また、手洗いやマスクの着用などの感染予防の留意事項には、引き続き取り組みをお願いします。
3 着任式・始業式は、体育館ではなく各教室で放送によって行います。
4 入学式は、感染防止強化のため、卒業式と同様な対応で実施します。
参加者は、新入生・教職員・保護者とします。在校生の参加については、歓迎の言葉担当の生徒に厳選します。
5 在校生は、教科書給与や学級活動、昼食終了後、12時50分から下校とします。
係活動のある生徒を除き、下校完了は、13時10分とします。
今後、福島市教育委員会からの通知・指示により、さらなる変更もあり得ますので、ご理解の上、よろしくお願いします。 ※同様の内容で、新入学予定生徒の保護者の皆様にもお知らせをしています。
修学旅行最終日となる今日は、生徒たちが楽しみにしていたUSJへ。
写真の様子からも元気に活動する生徒たちの様子がわかります。
13:45にUSJを後にした旅行団は新大阪15:10発の新幹線に乗り込みました。
さすがに疲れはあるものの、体調の悪い生徒はおらず、順調に帰途に着きました。
19:32福島駅到着の予定です。
今朝の京都は、朝のうち雨模様でしたが、生徒たちの出発前には雨もやみました。
今日は京都フィールドワークで、班毎に立てた計画のもと、活動を進めています。
生徒の目的地には、鹿苑寺金閣、清水寺、竜安寺、嵐山、二条城などがあげられていました。
今のところ体調を崩す生徒もおらず、順調に予定された活動を進めています。
写真は鹿苑寺金閣入り口でのショットです。
インフルエンザ流行が心配されましたが、本日早朝無事出発した3年生修学旅行団は、お昼前に京都に到着。その後バスにて奈良に移動し、昼食後、奈良公園を散策しました。
↑ 奈良での昼食の様子です。
↑ 奈良公園で鹿と戯れている様子です。”修学旅行”らしいですね。
一団は、その後クラスごとに伏見稲荷・平等院・興福寺などを見学。
16:30ころ見学を終え、旅館に向かいました。
今のところ体調を崩す生徒もなく、順調に旅行が進んでいます。
6月19日(火)、20日(水)に県北中体連総合大会が開催されました。
2日目は雨模様の肌寒い天気で、決して良いコンディションとは言えませんでしたが、特設水泳部のみなさんも全力を尽くし、すばらしい結果を残しました。
県大会に勝ち進めた部の皆さんは、県大会までの約1ヶ月間、さらに練習を重ね、好成績が残せるようがんばってほしいと思います。
野田中学校では、毎年「あづま子どもの本の会」の方々のボランティアのもと、「朝のおはなし会」が行われています。「おはなし会」は年12回予定されています。6月14日には、「あづま子どもの本の会」より、八巻静子さん、浜田裕子さん、高森久仁子さん、吉野智恵さん、清野京子さんを語り部として迎え、本年度最初の「おはなし会」が行われました。
子どもたちは、絵本の世界に食い入るように集中しておはなしを聞いていました。これを機にさらに文学に親しもうとする態度が高まっていくことを期待します。
また、「あづま子どもの本の会」では、この活動が、「子どもが中学校に通う保護者の皆様によって引き継がれていくことを願っている。」とのお話がありました。保護者の皆様の中でご参加可能な方がいらっしゃいましたら、経験は問いませんので、野田中学校<教頭>までお問い合わせください。
6月4日(月)、5日(火)に支部中体連総合大会が開催されました。
野田中学校では、男子卓球部の団体戦の優勝をはじめ、多くの選手が県北大会への切符を手にしました。また、選手でない生徒も、応援を精一杯行う姿が見られたという話をたくさん聞くことができました。
2週間後の県北大会に出場するみなさんは今回以上の試合ができるよう、大会までの貴重な期間を集中して練習に励んでほしいと思います。以下に結果を掲載いたします。
〒960-8057
福島県福島市笹木野字市街道28‐1
TEL 024-531-0031
FAX 024-536-7595