中野小学校日誌

Blog

きれいな いろみず

 1・2年生は、図工の時間にきれいないろみずを作っていました。

 自分の思いどおりのいろみずが作れたようで、表情からも満足していることが分かりました。

 3・4年生、5・6年生は内容が難しくなってきていますが、あきらめずに考えを生み出そうと真剣な表情でした。

 

心温まる教え合い

 本日大休憩の時間に、3・4年生が1・2年生に鼓笛の曲を披露してくれました。

 これから練習を進める上で、演奏の仕方をイメージしてもらうのが目的です。

 演奏の後、担当の4年生が1年生に優しく教える姿がありました。

 何とも言えない心温まる光景でした。

 子ども同士の縦のつながりの良さが生かされていると感じる貴重な場面でした。

 

全校生での話し合い、充実してました。

 本日、昼休みに全校集会が行われました。

 まず1学期終わりの水泳記録会で歴代新記録を出した、5年生 木村 天(きむら そら)さんへの表彰を行いました。大変、素晴らしいことであり、中野小学校のみんなでその栄誉を称えました。この記録は、みんなの応援等のすばらしい支援があったからこそ生まれたことを話し、中野小学校みんなが素晴らしいことを確認しました。

 

 2学期のめあての発表も行われました。2年生代表 龍井 佑馬(たつい ゆうま)君、4年生代表 阿部 心音(あべ ここね)さん、6年生代表 渡邉 瑞蓮(わたなべ みずき)君の3人です。3人とも具体的な目標を立てていて、素晴らしかったです。特に6年生の瑞蓮君はノー原稿で発表していました。すごい!

 

 9月末に行われる「秋をかんじよう」に向けて、縦割り班の話し合いも行われました。6年生の班長さんを中心に、みんな笑顔で生き生きと話し合う姿が印象的でした。6年生のリーダーシップ、素晴らしかったです。6年生ありがとう!

 

 健康委員会から、歯を健康に保つための取り組みやトイレのスリッパの並べ方についての話がありました。みんな堂々とスラスラ話せる姿に、一学期からの学びの成果を感じました。自分が身につけた力を、自ら進んで活用できる体験があるということの大切さを改めて感じました。

 

 

 

フッ化物洗口

 2学期よりフッ化物洗口が始まりました。

 将来的に、お子様の歯が虫歯になりにくくなることを目指す取り組みです。

 特に低学年につきましては、誤飲に配慮しながら進めているところです。

 お子様の健康な体づくりに向けて取り組んで参ります。

 御理解と御協力をよろしくお願いいたします。