Blog 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 保健室 図書室 アーカイブ 2025年1月 (1) 2024年12月 (19) 2024年11月 (35) 2024年10月 (19) 2024年9月 (34) 2024年8月 (13) 2024年7月 (17) 2024年6月 (38) 2024年5月 (37) 2024年4月 (21) 2024年3月 (24) 2024年2月 (23) 2024年1月 (27) 2023年12月 (26) 2023年11月 (29) 2023年10月 (30) 2023年9月 (46) 2023年8月 (12) 2023年7月 (13) 2023年6月 (46) 2023年5月 (28) 2023年4月 (20) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (10) 2022年9月 (31) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (11) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (9) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (9) 2021年10月 (8) 2021年9月 (5) 2021年8月 (3) 2021年7月 (8) 2021年6月 (7) 2021年5月 (8) 2021年4月 (13) 2021年3月 (19) 2021年2月 (13) 2021年1月 (11) 2020年12月 (13) 2020年11月 (20) 2020年10月 (27) 2020年9月 (32) 2020年8月 (10) 2020年7月 (22) 2020年6月 (10) 2020年5月 (10) 2020年4月 (2) 2020年3月 (1) 2020年2月 (5) 2020年1月 (2) 2019年12月 (5) 2019年11月 (9) 2019年10月 (2) 2019年9月 (19) 2019年8月 (6) 2019年7月 (9) 2019年6月 (17) 2019年5月 (13) 2019年4月 (9) 2019年3月 (3) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (2) 2018年10月 (1) 2018年9月 (3) 2018年8月 (0) 2018年7月 (5) 2018年6月 (5) 2018年5月 (7) 2018年4月 (7) 2018年3月 (4) 2018年2月 (0) 2018年1月 (1) 2017年12月 (2) 2017年11月 (3) 2017年10月 (2) 2017年9月 (3) 2017年8月 (2) 2017年7月 (1) 2017年6月 (3) 2017年5月 (4) 2017年4月 (5) 2017年3月 (3) 2017年2月 (1) 2017年1月 (1) 2016年12月 (3) 2016年11月 (5) 2016年10月 (1) 2016年9月 (2) 2016年8月 (2) 2016年7月 (2) 2016年6月 (4) 2016年5月 (4) 2016年4月 (2) 2016年3月 (5) 2016年2月 (5) 2016年1月 (4) 2015年12月 (3) 2015年11月 (14) 2015年10月 (4) 2015年9月 (7) 2015年8月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 本の読み聞かせありがとうございます。 投稿日時 : 2016/02/03 福島第二小-サイト管理者 本校では、今年度から図書ボランティアを募集し、30名を超える保護者に皆さん、地域の方々が応募してくださいました。現在、本の修理班と読み聞かせ班の2班に分かれ活動していただいています。1月26日(火)は金子祥子さんが1年生と2年生に本の読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせが始まると、1・2年生とも眼をきらきらさせながら聞き入っていました。 読み聞かせ終了後、1・2年生の子どもたちと一緒に給食を召し上がっていただきました。給食の味や量などはいかがでしたか? あっという間に、2月(如月)健康管理を万全にして 投稿日時 : 2016/02/01 福島第二小-サイト管理者 第3学期が始まったかと思ったら、あっという間に2月に入りました。1月行く月、2月逃げる月、3月去る月とはよくいったものです。あれだけ温暖で穏やかな正月を迎えたのに、1月中旬から寒くなり、降雪、積雪も続いたところです。先月後半から6年生にインフルエンザが発生しました。全県や全国をみても流行してきましたので注意が必要です。また、感染性胃腸炎もよく発生する時期です。排便、外出後の手洗い・うがい、質のよい睡眠時間の確保、バランスのとれた食事、適度な運動も大切な予防手段。子どもたちが学校で全力を出し切れるようご家庭でも配慮願います。 暦の上では4日は立春、春ですが、1年のうち最も寒い時期です。健康管理を万全にして厳しい時期を乗り切りましょう。 PTA広報誌優秀賞おめでとうございます 投稿日時 : 2016/01/25 福島第二小-サイト管理者 本校で発行している広報誌のレイアウトやデザインなどが,福島市PTA広報審査会で認められ,見事優秀賞をいただきました。市内の小中学校からたくさんの広報誌が出品された中での,栄えある賞です。広報委員並びに本部役員のみなさんのご努力に感謝いたします。 6年生の租税教室 投稿日時 : 2016/01/19 福島第二小-サイト管理者 6年生の社会科の学習の一環で,税の大切さと仕組みについて体験的に学ぶ「租税教室」が本校で行われました。 副読本を用いて,税がどのようなところに使われているか。どのような種類があるのか。身の回りの生活の中で,どれだけ税がかかわっているかなどについて学んでいました。福島法人会の方々を講師にお招きし,DVDなども視聴し楽しく税について学習することができました。最後には,見本の1億円をもたせてもらい,その重さに大歓声をあげていました。 第3学期始業式で 投稿日時 : 2016/01/08 福島第二小-サイト管理者 始業式の中での校長先生のお話は以下の通りでした。(1)めあてをしっかりもって、52日間の学校生活を充実したものにしましょう。○ 学習のめあて○ 運動のめあて○ 生活のめあて(2)学習のまとめをしっかりしましょう。2月実施予定の学力テストに照準を合わせ,わからないことをわかるように、できないことをできるように、できるようになったらより正確に、より早くできるように努力しましょう。(3)自分の命は自分で守りましょう。2月実施予定の校内なわとび大会に向けて、2学期頑張った長い距離を走ろう会のときのように全校生が最後まで全力で取り組んでいきましょう。(4)52日間、風邪、インフルエンザなどの病気に負けずに生活しましょう。ご家庭では、子どもたちの生活リズムを取り戻し、学習の準備ができているかをご確認ください。 « 213214215216217218219220221 »
本の読み聞かせありがとうございます。 投稿日時 : 2016/02/03 福島第二小-サイト管理者 本校では、今年度から図書ボランティアを募集し、30名を超える保護者に皆さん、地域の方々が応募してくださいました。現在、本の修理班と読み聞かせ班の2班に分かれ活動していただいています。1月26日(火)は金子祥子さんが1年生と2年生に本の読み聞かせをしてくださいました。読み聞かせが始まると、1・2年生とも眼をきらきらさせながら聞き入っていました。 読み聞かせ終了後、1・2年生の子どもたちと一緒に給食を召し上がっていただきました。給食の味や量などはいかがでしたか?
あっという間に、2月(如月)健康管理を万全にして 投稿日時 : 2016/02/01 福島第二小-サイト管理者 第3学期が始まったかと思ったら、あっという間に2月に入りました。1月行く月、2月逃げる月、3月去る月とはよくいったものです。あれだけ温暖で穏やかな正月を迎えたのに、1月中旬から寒くなり、降雪、積雪も続いたところです。先月後半から6年生にインフルエンザが発生しました。全県や全国をみても流行してきましたので注意が必要です。また、感染性胃腸炎もよく発生する時期です。排便、外出後の手洗い・うがい、質のよい睡眠時間の確保、バランスのとれた食事、適度な運動も大切な予防手段。子どもたちが学校で全力を出し切れるようご家庭でも配慮願います。 暦の上では4日は立春、春ですが、1年のうち最も寒い時期です。健康管理を万全にして厳しい時期を乗り切りましょう。
PTA広報誌優秀賞おめでとうございます 投稿日時 : 2016/01/25 福島第二小-サイト管理者 本校で発行している広報誌のレイアウトやデザインなどが,福島市PTA広報審査会で認められ,見事優秀賞をいただきました。市内の小中学校からたくさんの広報誌が出品された中での,栄えある賞です。広報委員並びに本部役員のみなさんのご努力に感謝いたします。
6年生の租税教室 投稿日時 : 2016/01/19 福島第二小-サイト管理者 6年生の社会科の学習の一環で,税の大切さと仕組みについて体験的に学ぶ「租税教室」が本校で行われました。 副読本を用いて,税がどのようなところに使われているか。どのような種類があるのか。身の回りの生活の中で,どれだけ税がかかわっているかなどについて学んでいました。福島法人会の方々を講師にお招きし,DVDなども視聴し楽しく税について学習することができました。最後には,見本の1億円をもたせてもらい,その重さに大歓声をあげていました。
第3学期始業式で 投稿日時 : 2016/01/08 福島第二小-サイト管理者 始業式の中での校長先生のお話は以下の通りでした。(1)めあてをしっかりもって、52日間の学校生活を充実したものにしましょう。○ 学習のめあて○ 運動のめあて○ 生活のめあて(2)学習のまとめをしっかりしましょう。2月実施予定の学力テストに照準を合わせ,わからないことをわかるように、できないことをできるように、できるようになったらより正確に、より早くできるように努力しましょう。(3)自分の命は自分で守りましょう。2月実施予定の校内なわとび大会に向けて、2学期頑張った長い距離を走ろう会のときのように全校生が最後まで全力で取り組んでいきましょう。(4)52日間、風邪、インフルエンザなどの病気に負けずに生活しましょう。ご家庭では、子どもたちの生活リズムを取り戻し、学習の準備ができているかをご確認ください。