コロコロころりん
1、
2の、
3やったー
わたしも
ぼくだって
ウルトラC連発の1年二小っ子たち。
たのしく、元気になりましょうね
チョキチョキ・・・
ハサミがかってにうごいてる~
ハイ、きりましたよ。あれ?これ、なにかにみえてきたよ。
へびみたいにながいよ。
これはかいだん?それともきょうりゅうの歯かな?
さかなみたいでしょ
先生、みてみて。人ができました。
小さなゲイジュツかになっちゃったよ
さあ、輪投げしよう! えっ?これじゃ、ふこうへいだよ
だって、真ん中のぼうまでのきょりがちがうんだもの。
じゃ、みんながどう並べばいいか、考えてみよう。
こんな丸い形じゃないかな。
正方形に並べたらいいんじゃないかな。
カランコロン トントコトン パチンパチン・・・
楽しい音が聞こえていますね
楽器を作っているんですね
ふって音を出します。マラカスみたい。
はじいて音を出します。ギターみたいにね。
吹いて音を出すのかな?
大きい楽器は大きな音?
自分の思いどおりの音を出したいな。2年二小っ子たちは、制作に没頭中です
ハイッ!が体育館に響いています。5年二小っ子たちは、なにをしていますか?
アッ、変わった! なるほど、からだの動きで表現しているんだ
ハイッ!
きつそうなポーズですが、余裕ですね。
10月のはばたきフェスティバルで発表するんですって
「海のいのち」の山場です。
岩場に、あのクエを見つけた
あれ?太一はなぜ打たないの? 私はこう思うの。
クエを父だと思ったから。
クエは海の恵みだから。与吉じいさの思いを受け継いでいるから。お母さんのことも考えたから・・・
太一の複雑な思い、心の変化を、語る二小っ子。
最後は太一になって、日記をつづった。
私たちの日本は、食料自給率が低いらしい。つまり、外国から食料を輸入しているということ。
「フードマイレージ」なる言葉があるらしい。食品の輸送にかかる経費のこと。
だったら、ぼくが農業をやります。小麦を作ります。大豆も・・・
これが小麦畑ね。
ええと、大豆は・・・ ナニィ大豆って枝豆じゃん(こんな気づきもあるものです)
やりました!! 100m×4リレー女子、どうどうの銅メダル
競技の様子はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
トラックで走る姿は、光り輝いていました
10月の市陸上大会も今から楽しみで~す
教室からにぎやかな声が響いています。あっ、外国語のおべんきょうね
今日のテーマは、「How many?」。画面のfruitsの数を数えます。
見て!この真剣な二小っ子たち
さあ、いくつだった?
わかりました
あれれ??? 先生も How many?
本日、研修で2名の先生が来ています。授業にも参加してもらっています。楽しい外国語の授業です。
2年二小っ子たちが、いっしょうけんめい作っています。なにを作っているの?
ペットボトルヘリコプターです。私たちはぴょんぴょんカップです。ぼくたちは・・・
みんないろんなものを作っているのは、どうしてなの?
それは、今度1年生をしょうたいして、みんなで楽しむためです
たしかにいろんな遊びがあったほうが楽しめそうですね
これは、ぴょんと飛ばすと回って飛びます。
1年生に「たのしかった~」っていってもらいたいもんね
〒960-8107 福島県福島市浜田町2-1
TEL:024-534-0121
FAX:024-534-4502
E-mail:fukushima2-e@fcs.ed.jp