「ぐりとぐら」は知っているかな?知ってる大きな卵でカステラを作ったんだ
そう。子どもたちのために友情と知恵と勇気のある絵本をたくさん作ったよ
作者のなかがわりえこさんとやまわきゆりこさんは、二小のセンパイだよ。みんなもすばらしいセンパイになれるようがんばろうね
先日、市長さんの見ている前でこの表彰状をいただきました。みなさんが交通安全に気を付けて生活しているからです。これからも交通安全を心がけて生活しましょう
いじめのない明るく楽しい学校にするためのアイディアを募集します。学年や学級で考えてみてください。
以上、二小の全校集会の様子でした
毎朝落ち葉はきをがんばっている二小っ子たちに贈り物がありました
竹ぼうきなどのほうきとたくさんの軍手です
こうして応援していただけることはとてもうれしいことですKさん、ありがとうございました。
「ごんぎつね」は4年二小っ子たちの心にずっと残り続けるお話です
ごんぎつねの中に出てくる山道やウナギをつった小川は、こんなだったそう
読み聞かせボランティアのみなさんに、新美南吉先生のほかの本を読んでいただきます
「でんでんむしのかなしみ」~かなしみをいっぱいカラにつめて生きているのは、君だけじゃないよ
新美先生の世界に引き込まれる4年二小っ子たち
真剣な顔・顔・顔。
ここでちょっと休けい手遊びをしてみましょう
たて割り班のきずなを感じる名場面集
二小っ子たちが、また輝いています
オリエンテーリングでは、お宝を探すミッションのほかにも・・・
各所にあるなぞの問題に答えられるか
「ん」意味不明の暗号を組み合わせて、解読できるか
それにジャンケンマンとの勝負
ジャンケンマンに勝ってシールをもらおう
さあ、いよいよスタートです。Aグループ、いってらっしゃい!
さあ、たて割り班のきずなの強さを見せるときだよ。がんばって
いってきま~す
児童会集会活動「校内オリエンテーリング大会」です。企画委員会が準備に大あわて
お宝をかくさなきゃジャンケンマンもセットして
こんなところや・・・
こんなところにかくれています よおし、じゅんびOK。はじめましょ
ハッケン
指先の背中に赤い点があるのが女王バチです♪
これが、ヘラクレスか
グッドランチタイム
まってましたーおべんとうタイム
工作にもチャレンジ
木のみを作ってとばしてみよう
ビューン
ムシはかせクイズにちょうせん
こたえはどこかにかくれている
なぜだろうランドでムシたちとごたいめーん
1&2年ニ小っこたちのお楽しみ遠足で〜す
ムシテックワールド、とうちゃく!早くムシにあいたいな
6年二小っ子たちが「キャッチバレーボール」なる運動を楽しんでいます
ほほう。バレーボールのルールに、キャッチを取り入れたものだな
キャッチしたら2回パスして、相手のチームに投げ入れる
そのルールで失点しないためにどうすればいいのか、これが考えどころだ
はじめはあっさりと得点できたのに、だんだん点が入らなくなる。それは、相手が強くなっているから
失点をしないためにはどうすればいい?話し合いをする中でチームワークが生まれていく
判定を巡る疑問もわいてくる。ゲームが白熱してきた証拠だな。
おーっと、ブロックもでたか動きは、もう、バレーボールだね。
今日のプレーをみんなで振り返る。
きみは、ボールが来た人の後ろに回り込んでいたね。それは、カバーしていたんです
よおし、次の時間もいいプレーするぞ
6年二小っ子たちの音楽の授業は・・・えっ?ここで
階段は、声がとってもよく響く気持ちいいよねぇ
さあ、「ふるさと」を歌おうよ。主人公はこんな人か。
じゃあ、私たちの思う「ふるさと」に近づけるために練習するゾ
繰り返し歌っては
聴き返す。もっともっと・・・
そして聴き合う。緊張はする。けど、みんなの前で歌うって気持ちがいい
友だちの歌声を聴くって、好き
そうして、わたしたちの「ふるさと」に近づいていく
3年二小っ子の今日の学級活動、話し合いテーマは・・・
学級のボールを使って楽しく遊ぶためのルールづくり。
議論の焦点は、このボールでサッカーをするのはいいか?いけないか?
白熱の話し合いが続く。空気も張りつめてきた
そこで、先生一言。「体育館のボールはどんなきまりになっているの?」あっ、そうか。それと同じに考えてみよう
「かしこく・なかよくなるためのボールだから、みんなでちゃんときまりを守って使おう」
おみごとです
快挙です!
これからもみんなで交通安全に気を付けて生活していきましょう
あたたかな秋の日になりました
学校のイチョウも黄金色に色づいて、美しいですね
こんなあたたかな秋の日には・・・
サッカーでしょ
校庭を気持ちよさそうに走る二小っ子たちです
きのう消防署を見学した3年二小っ子たち。今日は消防署の方に学校へ来ていただき、防災教室をしています。
火事からいのちを守る勉強です
でたー!「おかしもち」。避難訓練でも聞いたよね。
おつぎは、災害にそなえるお勉強。マイ非常持ち出し袋を作ってみよう
こんなものを入れておくといいですよ
こんなに小さいですが、開くとほら、このとおり
そして、これがすぐれもの「防災手ぬぐい」
頭にかけると、ヘルメットのかわりに。
こうすれば、マスクのかわりに。
けがをした時の応急手当にも。
運動不足解消にもいいですよ。
「そなえあればうれいなし」は本当ですね
大量の落ち葉でビックリした今週のスタートから、二小っ子たちは燃え上がった
よおし、落ち葉はきやってやるぞー
そうしたら、先生方も立ち上がった
PTAボランティアの皆さんも・・・
みんなで力を合わせたら、ほら、ごらんのとおり
今日は11/19。なにぃ、1119だってそれじゃ、あそこに行ってみよう
ジャーン福島消防署
火事を消すだけが消防車の仕事じゃない。建物や車に閉じこめられた人を助けるときに、このレスキュー車が活躍するんだ
火の中はとても熱い。だから消防隊員は10㎏以上もあるこの服を着るんだ
う~、おもい~
そして忘れちゃいけないのが、救急車。これも消防署にあるんだ
つまり消防署のお仕事は、みんなのいのちを守るってこと大事なお仕事ですね
うひゃー、すご~い
1ねんせいのみなさ~ん、いらっしゃい
2かいじょうに、ところせましとあつまった、1年二小っ子たち。
2年二小っ子のわかりやすいせつめいのおかげで、たのしくあそべます
とばしもののコーナーは、とぶたびにかんせいがあがります
ゲームをした人には、こころのこもったけいひんがよういされています
手あみのうでかざりをもらって、ごまんえつ
5年二小っ子に呼ばれました「おもしろいのを作っているので、見に来てください」
えっ?なになに?お話づくり サムネイル??
あー、なるほどね!SDG'sの絵本を作っているのね
こんなページを何ページも作っているんだね。
先生にもアドバイスをもらって、いい絵本にしようね
ただいま絵本制作に無我夢中
二小にはお花を育てる名人がいます 今、秋の花たちがいい季節です。
見たことありますか?あまりなじみのない花です。
このうすむらさきの細長い花は、プレクトランサス・モナラベンダーというそうです
あー、美しいですね
今年も始まったね。
6年二小っ子たちによる落ち葉はき。今年は5年二小っ子も参加しているようです
夏の間、涼しい木陰を与えてくれた木の葉だから、最後まで私たちがお世話するよ
でも、落ち葉はきはとーっても楽しいんです
JA熊本うき柑橘部会の方々が来校されました。
宇城市の皆さんから、13年前の震災以降毎年11月にみかんを寄付していただき、全校生でおいしくいただいています。市内の小学校を代表して、本校で贈呈式を行いました。
元気委員会の二小っ子たちが代表してみかんを受け取りました。
宇城みかんは来週18日(月)に給食で配られ、おいしくいただく予定です。
とーっても甘くて、皮は柔らかいおいし~いミカンです
宇城の皆さん、今年もありがとうございました
はさみで、チョキチョキチョキ・・・・紙を切る音がいいですねぇ
黒の世界に白いモノたちがかけめぐる、さかさ影絵の世界
2年二小っ子たちのそうぞうのつばさはどんどん広がっていく。
こんなのができました
もうすぐ、この季節ですね
おむすびころりんだってなるほどー
ぐるぐるマーケットでーす
丸い穴をいっぱいあけてみたら楽しくなりました
ビーバーが大工事左下が巣だって
サーフィン、行けー、大波こえて
月見団子が見えますね
黒と白だけのはずなのに、いろんな色を感じます2年二小っ子アーティストたちに、拍手
あきをさがしに、しんはまこうえんへGO
さっそく、「どんぐり、ゲット」
ほら、ここにもある
見て、見てこんなにあつまりました
せっかくこうえんにきたんだからあそぼ
みんなでやろうよ、だるまさんがころんだ
だるまさんが~~~
ころんだ
ひゃー、あき、たのし~い
本日、交通教室が行われました。
交通安全の動画を視聴した後、安全担当からクイズ形式で大切なことを確認していきました。
今日は一斉下校でした。校庭に方部ごとに集まった後、それぞれ担当の先生と一緒に下校しました。
「あ〇〇」のことばを集めてみよう。グループできょうそうです
一人ずつ順番でことばを出していくよ。口に出しておしえちゃだめ
そうそう、いい調子。先生の名前も「あ〇〇」だ
あと、何あったっけ ほら、こんなのあったでしょ(ジェスチャーでわかってよ)
さあ、このゲーム、かなりハイレベルなきょうそうになってきたぞ
みんなで育てたサツマイモを食べましょう
皮をむいてね、水を入れます
ガスコンロにおくよ
さあ、火をつけるよ。きんちょうのしゅんかんだね
ゆであがるまで、お待ちくださ~い
ゆであがったら、あついうちにつぶす、つぶす、つぶす・・・・
できました わたしたちがつくったスウィートポテトです。どうぞめしあがってください
はいよろこんで。2年二小っ子のみなさん、ありがとう
【合唱部】♪いのちの歌♪ よかったですよねぇ
【5年生】迫力とスピード感が最高でした
【6年生】最後のはばたきで魅せてくれました
いかがでしたでしょうか?感想などお寄せいただけるとうれしいです。がんばった二小っ子たちに拍手
【3年生】はじめてのリコーダーの音もすばらしかったで~す
【4年生】音のハーモニーも、心のハーモニーもとっても美しかったね
【長谷川ファミリー】さすがはプロのステージ感動しましたね。
あぁ、はばたき、こんなシーンもあったっけ。
それでは、ベストショットをご覧ください
【1年生】かわいらしさの中にも、しっかりとした音楽がありました
【2年生】体をいっぱい使ったドレミの歌、楽しかったな~
〒960-8107 福島県福島市浜田町2-1
TEL:024-534-0121
FAX:024-534-4502
E-mail:fukushima2-e@fcs.ed.jp