南向台小学校日誌

2021年10月の記事一覧

感染症から子どもたちを守るために

 南向台地区体育協会様より,アルコール消毒用の器具や保健室で使用するつい立など,感染症対策のための用品のご寄贈があり,10月21日(水)に体育協会長の柳澤様にお越しいただき贈呈式を行いました。今後も感染症対策を徹底していきたいと思います。地区体育協会様,誠にありがとうございました。

10月の読み聞かせ

 10月20日(水)に読み聞かせを行いました。たくさんの楽しいお話やためになるお話を読み聞かせていただきました。
 今月も各学年ごとに行いました。子どもたちは,様々な絵本や紙芝居などを使ったお話に聞き入っていました。おはなし「にゃーご」のみなさん,いつもありがとうございます。

学習発表会予行開催!

 学習発表会を間近に控えた10月20日(水)に,学習発表会予行を行いました。今年度の発表会は,感染症対策のため入れ替え制で行うため,他の学年の発表を見る機会として行いました。
 子どもたちは,本番に向けて真剣に取り組んでいました。また,他の学年の発表を見て,とてもよい勉強になったようです。明日の発表会が今から楽しみです。

1年生2年生3年生4年生5年生6年生

こむこむ館学習~4年~

4年生が10月15日(金)にこむこむ館学習に出かけました。プラネタリウム見学や振動で動くおもちゃづくりを楽しみました。
 午後には西根堰も見学し,充実した校外学習になりました。

外国語活動互見授業~3年~

10月13日(水)に3年外国語活動の互見授業(ちょこっと参観)を行いました。
 「Hi! I'm Keigo. This is K. Sign please.」3年生は,互いに英語でイニシャルを伝え合い,サインを集めていました。積極的に楽しく活動する姿が立派でした。

全市一斉オンライン授業

 10月15日(金)に全市一斉のオンライン授業を行いました。一部接続に課題が見られましたが,子どもたちは,オンライン学習に少しずつ慣れてきているようです。今後も改善していきたいと思います。

就学時健康診断

 10月14日(木)に就学時健康診断を行いました。令和4年度に入学予定の子どもたちが,校医や係の先生のお話を聞きながら健康診断を受けました。
 また,子どもたちの健康診断の時間に合わせて,リモートによる保護者向けスマホ・ケータイ安全教室を開催しました。

地域の方に学ぶ授業~3年~

 10月14日(水)に3年生が,南向台にお住まいの佐藤忠三さんを講師としてお迎えして,茶道体験を行いました。
 この授業は,3年の総合の学習「ふれあい南向台」の時間として実施したのものです。講師の先生のお話を聞き,お茶を楽しみながら日本文化に触れるよい体験ができました。
 佐藤様,ありがとうございました。

明日は就学時健康診断です

 明日は予定どおり就学時健康診断を実施します。

 13時から受付、13時20分から就学時健康診断を開始します。

 事前に配付させていただいた書類(「新入学児童についての調査票」「アレルギー疾患に関する調査」「体調確認チェックシート」)と上履き、筆記用具をお持ちのうえ、お子様と一緒にご来校ください。新型コロナウイルス感染防止に留意しての実施となりますので、マスクの着用などのご協力をお願いいたします。

 本校教職員一同、皆様のお越しをお待ちしております。急な病気等、都合が悪くなり出席できなくなった方は、南向台小学校(522-2633)までご連絡をお願いいたします。

 

6年生が大活躍!~第40回福島市小学校体育大会陸上競技大会~

 10月6日(水)に信夫ヶ丘陸上競技場において、市陸上大会が行われました。コロナ対策のため、今年も6年生のみの参加となりましたが、出場した選手全員が最後まで全力で取り組みました。
 コロナ禍により練習が制限されたり、当日の雨で競技開始が遅れたりしましたが、そのような条件の中でも、練習の成果を発揮して入賞したり、自己ベストを記録したりするなど、大活躍の6年生でした。(南向台小は学校総合Aブロック第5位になりました。)

楽しかった秋の遠足

 9月29日(水)に遠足を実施しました。1・2年生は南向台地区の4つの公園をめぐりながら,秋の景色や木の実拾いなどを楽しみました。3・4年生は弁天山公園まで歩き,頂上から福島市の眺望を楽しみました。
 感染症対策として,異学年交流をせず,それぞれの学年ごとに実施しました。友達と仲よくお弁当を食べたり,遊んだりして,楽しい秋晴れの1日を過ごしました。

1年生1年生2年生2年生3年生3年生4年生4年生

学級活動授業研究~1年~

 初任者研修として、1年生の学級活動(2)の授業研究を9月28日(火)に行いました。指導助言には福島市スクールアシスタントの松浦 芳孝先生をお招きしました。アンケートの結果から自分たちの言葉遣いの問題について考え,温かい言葉かけができるように自分が取り組むことを決めました。子どもたちの実践が楽しみです。ご指導いただいた松浦先生に感謝いたします。

国語科授業研究~2年~

 9月27日(月)に指導助言に福島市教育委員会指導主事の高澤先生をお招きして,2年生の国語科授業研究を行いました。2年生は,ビーバーの体の特徴とダムづくりの工程を結び付けながら読み取りました。最後までがんばって読み取り,自分の言葉でまとめることができました。

地域の人に学ぶ授業~峯山太鼓~

 9月24日(金)に3年生が,峯山太鼓保存会会長の郷修二さんを講師としてお迎えし,地域の大切な文化である峯山太鼓について学びました。
 「感謝の気持ち」「合わせる心」を大切に練習に取り組んでいるという郷さんのお話をお聞きし,峯山太鼓にかける多くの方々の思いと地域の伝統文化を引き継いでいくことの大切さを改めて感じることができた貴重な時間となりました。郷さん、ありがとうございました。