南向台小学校日誌

2022年10月の記事一覧

教育実習(南向台小)

 10月25日(火)から教育実習を開始しました。今年は2名の教育実習生を受け入れています。

 25日は、2名の自己紹介を各教室に配信しました。

 6年生と4年生の学級で教育実習に取り組んでいます。

 最初は授業を参観することを通して、授業の進め方や子どもの学習状況、教材などに着目して学んでいきます。

 6年生は、月の満ち欠けの学習です。

 

 今日28日(金)は2名そろって4年生の外国語活動の授業を参観しました。

 一緒に学習活動に取り組みます。学習した英語を活用して子ども手作りのお店で商品を売買します。

 教員を目指して頑張っている2名を南向台小学校は応援します。

 

3年社会科見学(南向台小)

 10月21日(金)、フルーツライン沿いの果樹園で3年生が社会科見学を行いました。移動には福島市のバスを利用させていただきました。

 今回の学習は、社会科で学習した農業の施設を見学し、福島市の産業に対する関心を高めることです。ご協力いただきました『あづま果樹園』の皆様、ありがとうございました。

 生産の仕事は、地域の人々の生活と密接な関わりをもって行われること理解していきます。また、産地の分布や仕事の工程などに着目して、仕事の様子をとらえ、まとめに表現していきます。

 生産物を実体験させていただきました。

 学校に戻ると、あらためて地図を利用して産地の分布を調べたりしていました。

 3年生の学習の広がり・深まりがとても楽しみです。

 

 

3年生・校外学習(南向台小)

 10月20日(木)、南向台地区にある割烹・懐石料理のお店で3年生が校外学習を行いました。『旬菜美味 南風亭』の皆様、ご協力ありがとうございました。

 本格的なお出しを体験します。

 

 店内を見学させていただきました。

 秋鮭の調理を見学させていただきました。

  子どもたちは記録をとったり質問をしたり、今回の学習にも興味津々です。

 

 時間が来てしまいました。感謝の気持ちをお店の皆様に伝えて、学校に戻りました。

 今回の学習の目標は、生産・販売の仕事について、仕事の工程などに着目して、仕事に携わっている人々の仕事の様子をとらえることです。さらに、仕事に見られる工夫を考え、まとめていくことです。充実した学習となりました。ありがとうございました。

 

6年「はじめてのアンカー」(南向台小)

 6年生道徳の授業です。小学校最後の運動会でリレーのアンカーに選ばれた女の子は、親に見てもらえると思って頑張ります。

 でも、親は、運動会当日、急に仕事に出ることになります。女の子の気持ちは揺れ動きます。

 次第に、親の気持ちを理解し身を案じる気持ちに変わっていきます。

 

 家族のすばらしさや自分が家族にできることを考えた授業でした。