野田小学校日誌

2019年2月の記事一覧

学校保健委員会開催

◇2月7日、第2回学校保健委員会を開催しました。

 学校医の先生方3名をはじめ、学校薬剤師さん、地区担当保健師さん、関係団体のみなさん、保護者の方など22名の方々に参加していただきました。

 塩谷先生から「近視進行とスマートフォン」についてご講話いただきました。近視の進行は環境因子が大きくかかわっているとのことです。外遊びの時間が長い子どもは近視の割合が低いとの研究結果も出ているとのことです。ゲームやスマートフォンなどのメディアから離れている時間を作ることも必要ですね。

 

豆まき集会

◇集会委員会では節分にあわせ、1月31日から2月5日までの期間、下級生の学級をまわる「豆まき集会」を行っています。

 紙芝居やペープサートで鬼の話をしたり、クイズや「お手玉豆まき」で、下級生に参加してもらったりと、節分に行う豆まきの由来や意味を工夫を凝らして各学級の下級生に伝えることができました。

6年生 租税教室

◇1月25日、6年生は福島県人会による租税教室に参加しました。

 税金が世の中や自分の身の回りの生活にどのように役立っているのかを具体的に学ぶことができました。また、お金の大切さについても考えることができ、1億円の札束の重さに驚いていました。