学校だより

2022年10月の記事一覧

楽しく外国語活動(4年生)

 4年生が、外国語活動の授業をしています。

 

笑う ホームルームティーチャーとEAAの先生との会話に集中する子どもたち。

  担任とEAAの先生との会話を聞いています

 10色の色から、相手の考えた色を当てるゲームをしています。

笑うアルファベットを使った色あてクイズをしてみましょう。

 ペアで色あてクイズをやってみよう

 さあ、出題者の子の考えている色は何色でしょう?

 クイズを出す子も、当てる子も、それぞれタブレット端末を活用してゲームを進めています。

 何色かな

ニヒヒわたしの色は何色でしょう?  色名を当てるクイズがスタート。

 相手へのたずね方を確認してスタート

笑うDo you have a  “e”? 

興奮・ヤッター!Yes, I do. 

 タブレットには色とスペルが表示されています

相手の色(色名)を当てるため、質問したり答えたり。どの子もたくさんやりとりしています。

クイズを通して、英語の表現を楽しく学ぶ子どもたちでした。

    楽しくできました!ハイポーズ!

お知らせ あしたは「わたりっ子学年発表会」です。 子どもたちの活躍をお楽しみに! イベント

晴れた日ならでは

晴れ明るい日差しが降り注いだ今日、外で活動する子どもたちの姿がありました。

 校庭で活動中

 3年生の子どもたちが、理科の学習で校庭に出てきています。

 何度になっているかな?

笑うグループで協力し合って、日なたの地面の温度を測定する学習をしていました。

 グループで協力して測定です

 お天気によって左右される学習です。晴れた日を有効に使って、熱心に取り組む3年生でした。

******************************************

家庭科・調理 今日の給食 

 子どもたちに人気のさばのみそ煮です。

 〇さばのみそ煮   〇白菜のみそ汁  〇浅漬け

 〇ごはん  〇牛乳

 

イラストクラブの皆さんありがとう

 体育館の北側出入り口の壁面に、大きな掲示が張り出されました。

 スケッチしている6年生の横にご注目

期待・ワクワク「わたりっ子学年発表会」に向けて、イラストクラブの子どもたちが、クラブ活動の時間に共同制作で作ってくれたものです。 壁面を明るく華やかに彩ってくれています。

 イラストクラブの子たちの手によるものです

 22日は、来場の皆さんを、掲示のわたりどり君とわたうさ君もお出迎えいたします。

 イベント イラストクラブのみなさん、すてきな掲示物をどうもありがとうキラキラ

わたりっ子学年発表会に向けて

 「わたりっ子学年発表会」を今週末にひかえ、各学年では、その準備にいよいよ張り切って臨んでいます。

 2年生が練習中です

 元気いっぱいの動きです

 体育館や教室で、学年で集まったりグループで分かれたりしながら、元気に活動する子どもたちの姿が見られました。

 教室で練習中の1年生

 グループに分かれて練習しています

 隊形をみんなで確認

 今年は、本番の前に、低・中・高学年別の練習発表会を行い、2つの学年の子どもたちが、予行を兼ねて互いの成果を見合う機会を設けます。

 おうちの方に、よりよい発表を届けられるように、がんばっている子どもたちです。

興奮・ヤッター!学年によってシークレットにしたい所もあるようですので、アップするのはここまでに。当日をお楽しみに。

***********************************************

 家庭科・調理 今日の給食  【10月の誕生日お祝い献立】でした

 

  〇カレーピラフ  〇わかめスープ  〇ブロッコリーサラダ

  〇プリン 〇牛乳

コミュタン福島を見学(5年生)

今日は、5年生がコミュタン福島(福島県環境創造センター)の見学に出かける日です。

  元気に出発しました

笑う朝の出発の光景。週末・金曜日の見学とあって、子どもたちの気分も高まっている感じです。

 コミュタン福島にて

 コミュタン福島では、「燃料電池」で発電させてみようという実験をさせてもらいました。

 順調に見学や活動が進められたとのことです。

*******************************************

家庭科・調理 今日の給食 

 

 〇パン(福島市産米粉入り)  〇ミートボール  〇チキンサラダ

 〇コンソメスープ  〇いちごジャム  〇牛乳

******************************************

笑う今日は、渡利幼稚園の子どもたちが、小学校の「給食試食」のために来校しました。

  渡利小学校・渡利幼稚園の幼小連携の一環として実施しており、今回が2回目でした。

  

興奮・ヤッター!「とってもおいしいかった!」と感想を言ってくれました。