2022年10月の記事一覧
芸術の秋
5年生教室の廊下にすてきな作品が並んでいます。
図画工作科「糸のこ すいすい」の授業で,子どもたちが作り上げた作品でした。
糸のこを上手に使って板材を切り出し,立体的な作品に仕上げています。
テーマや着想,形や彩色,組み合わせ方など,それぞれに個性が光る作品となっています。
廊下にアート,芸術の秋です。
おっ、いい表情!
「おっ、いいね!」
明るい声がけとともに、子どもたちの笑い声が会議室から聞こえてきました。
6年生が、卒業アルバム用の写真撮影をしているところでした。
カメラマンさんが、明るく声をかけながら、一人一人のすてきな表情を引き出してくれています。
もうすぐ撮影終了かなと思っていると、2巡目が始まるとのこと。
今度は、思い出の品などを持って「自分の大切にしているもの」と一緒に撮影です。
本、ボール、ぬいぐるみ、マスコット、コレクションの収集品、かざり・・・。子どもたちが持ってきた品はさまざまです。尋ねてみると、皆それぞれにエピソードを話してくれました。
友だちと笑ったり声を掛け合ったりしながら、楽しい雰囲気で撮影が進んでいきました。
今年もまた、卒業アルバムの個人撮影の時期が巡ってきたんだなあと感じました。
**************************************
今日の給食 【だいすき ふくしまの日】メニュー
〇伊達鶏のきのこソースがけ(伊達鶏は福島市岡部「まるい」社の加工です) 〇じゃがいものうま煮
〇ごはん 〇りんご 〇牛乳
さわやかな朝のあいさつ
「おはようございます。」
登校の時間帯、昇降口から、明るいあいさつの声がひびいてきます。
ふれあい委員会の子どもたちが、あいさつ運動をとおして、明るいあいさつを広めていてくれているところでした。
「おはようございます!」
と、登校してきた子たちからも元気なあいさつが返ってきます。
子どもたち同士のあいさつの声がとてもすてきです。
ふれあい委員会の子からは、あいさつを交わし合った印に、シールがプレゼントされていました。
上級生・下級生のかかわりからも、明るいあいさつの輪が広がっています。
*******************************************
今日の給食 【だいすき ふくしまの日】献立でした。
〇ごはん 〇真鯛のフライ(愛媛県産の真鯛を飯坂の「大水」社が加工したものです)
〇パックソース 〇すまし汁 〇ごま醤油和え 〇夢オレンジゼリー 〇牛乳
やまわきさん ありがとう
雨模様の1日となりました。
昼休みの図書室に,読書をして過ごそうという子どもたちが次々にやってきました。
窓辺を目を向けると,たくさんの絵本が並んでいます。
そこには,「ぐりとぐら」シリーズなどを手がけた画家の山脇百合子さんの関連作品が並べられていました。
山脇さんの訃報に接し,図書ボランティアの皆さんが急きょ,本校図書館にある山脇さんの作品を集めて,
すてきなコーナーを設置してくださったのでした。
中川李枝子さん・山脇百合子さんの名コンビにより生み出された作品の数々が,手にとりやすいように並べられています。
子どもたちに読み継がれてきた,数多くの山脇さんの絵本たち。
図書ボランティアの皆さん,思いのこもった絵本コーナーを作ってくださり,ありがとうございました。
山脇百合子さん,子どもたちに素敵な作品を届けてくださりありがとうございました。
*****************************************
今日の給食【目の愛護デー献立】
〇かぼちゃのポタージュ 〇米粉入りパン(福島市産米粉) 〇ハンバーグ
〇フレンチサラダ 〇ブルーベリージャム 〇牛乳
防犯訓練
3時間目、校舎内に不審者が入ってきた場合を想定した防犯訓練を実施しました。
福島警察署の方をお招きし、教職員には、対応の仕方を具体的にご指導いただきました。
子どもたちは、校内における避難行動を学ぶとともに、校外での不審者対応についても、警察署の方からご指導いただきました。
校内放送を通じて、全校児童にご指導いただきました。
一人の時が危ないね。
教材の視聴後、警察署の方から、命は自分で守るという意識の大切さや「いかのおすし」等について、具体的に教えていただきました。
本日の訓練で学んだことを生かし、今後も、子どもたちとともに身の安全を守っていきたいと思います。