学校だより

2024年3月の記事一覧

東日本大震災を忘れない

 昼の時間、放送を使って「3.11 全校集会」を実施しました。

資料を見ながら教頭先生のお話を聞いています。(2年生)

 教頭先生から、まず、当時勤務されていた学校での被災の状況をお話しいただきました。

3.11について担任の先生から聞いて臨む子どもたち(4年生)

 続いて、東日本大震災を忘れずにその教訓から学び続けていくことの大切さ、1日1日を大切にして自分の夢に向かって歩んでほしいことなどを、お話しいただきました。

放送に聞き入る子どもたち(6年生)

 震災当時まだ生まれていなかった子どもたち。今後も3月11日の教訓を伝え、ともに考えていきたいと思います。

今日の様子から

   雪の降り積もった日となりました。雪

 業間の休み時間、校庭には雪遊びをする子どもたちがとびだしてきました。

雪遊び(業間の休み時間)雪合戦ができるのも終盤でしょうか。

 お世話になっているハートサポート相談員(HS)の先生が来校する日も、今日が今年度最後の日でした。

HSの先生と一緒に昼休み、大勢の子が先生のもとに訪れます。

興奮・ヤッター!HSの先生とお話したり遊んだり、大勢の子が、先生が来る日を楽しみにまっています。

昼休み~会議室も使って天候のため,会議室もふれあいに開放しています。

 HSの先生が用意してくださったパズル、ボードゲーム、昔遊び(昭和遊びかも!)、折り紙など,大勢の子が楽しみに訪れています。

連続何回つけるかな。(紙風船遊ぶ)本将棋です。

こちらはオセロゲームこちらでは、絵をかいたり折り紙をしたり

 驚く・ビックリ同じ時間、校舎内には6年生の子たちがくるくると動き回っていました。

6年生の子たちが!?「失礼します。」と職員室を訪れる6年生。

 卒業を控えた6年生の子たちが、お世話になった先生方に、手作りのプレゼントを贈ってくれていたのでした。

「6年間、お世話になりました。」

教頭先生に

給食の先生に

保健の先生に

花丸6年生の皆さん,心のこもった品を誠にありがとうございました。

 これから卒業までの残りの期間、良い思い出をつくってください。

****************************************

家庭科・調理 【今日の給食】興奮・ヤッター!子どもたちの「リクエスト献立」でした。

  熱いリクエストの「きなこ揚げパン」が登場。

  〇きなこ揚げパン  〇鶏肉と野菜のスープ  〇大根サラダ

  〇牛乳

卒業式練習(5・6年生)

 卒業式に向けて、5・6年生の合同練習を行いました。

5・6年生が体育館に集まりました。にっこり今日が初めての合同練習でした。

卒業が近づいてきた6年生です。今日は式全体の流れを確認していきました。

 入場する6年生、それを拍手で迎える5年生です。

6年1組の入場から練習がスタート6年2組の入場

 5年生は、在校生を代表して式に参加します。 代表児童による送辞・答辞の流れも全体で確認しました。

在校生代表のことば卒業生代表のことば

全体で校歌も歌いました。音楽渡利小学校校歌を歌います。

 6年生にとって最高の卒業式が迎えられるように、6年生・5年生が練習に臨んでいきます。

雪の朝

 昨夜からの雪で、雪道の登校となりました。

 湿った春雪です。

登校してきた委員会の子どもたちが、早速、雪かきを行ってくれました。

南側の雪かきに向かう子どもたち

 技能主査さんと協力して、春の湿った重い雪をかいてくれました。

校舎北側、玄関前の雪をかいてくれています。

期待・ワクワク朝の雪かき活動、どうもありがとう。

*********************************************

家庭科・調理【今日の給食】 「3月お誕生日おめでとう献立」でした。記念日

 ちらし寿司を手巻きにしていただきました。

 〇ちらしずし  〇手巻きのり  〇厚焼き玉子  

 〇こづゆ  〇浅漬け  〇牛乳

6年生を送る会

 3・4校時、6年生を送る会を行いました。

 5年生が中心になって企画・準備してくれました。

楽しくいすとりゲームボールを使ってゲーム

 3時間目は、縦割り班ごとに分かれて、1~6年生が遊びながら交流を深めました。

班の6年生に色紙を贈りました。にっこり交流活動の後、6年生に色紙を贈りました。

どんな寄せ書きを書いてくれたのかなお世話になった6年生に色紙を贈ります。

笑う下級生に対するメッセージを6年生からいただき、班活動が終了しました。(6年生に感謝の拍手です)

6年生から下級生にメッセージ6年生に拍手がおくられました。

 そして4時間目は第2部「鼓笛移杖式」、全校生が体育館に集まって行いました。

体育館に全校生が集合しました。音楽 最初は6年生の鼓笛演奏です。

6年生の主指揮から5年生へ励ましの言葉です。6年生から5年生に励ましの言葉です。

指揮杖が引き継がれました。6年生から5年生に鼓笛が引き継がれました。

それぞれのパートで引き継がれました。ニヒヒ「これからがんばってね!」

 鼓笛を引き継いだ 5年生、6年生に対して鼓笛演奏を届けます。

5年生が6年生に鼓笛を披露こんどは私たちががんばります。

 限られた時間でしたが、お世話になった6年生に対して、下級生から感謝の気持ちを伝える会となりました。

 6年生の皆さん、卒業まであと13日。下級生に伝統を伝えながら楽しい思い出をつくってください。