佐藤工業株式会社様 ありがとうございました。「ミスト扇風機」寄贈式。
2025年2月19日 17時00分2月18日(火)「ミスト扇風機」贈呈式が行われました。佐藤工業株式会社様が地域貢献活動の一環として、福島市内の中学校へ「ミスト扇風機」を寄贈くださることになったのです。式では代表取締役社長の八巻恵一様、ご臨席のもと、生徒を代表して生徒会副会長の2人が趣意書とともにミスト扇風機をいただきました。
佐藤工業株式会社様の趣意書をご紹介します。
「佐藤工業は、昭和23年(1948年)の創業以来、『福島市の佐藤工業』として、昭和、平成、令和と時を重ね、昨 年10月に創業76年を迎えることができました。
弊社では、社内外のさまざまな問題について自由かつ柔軟に考え、提言、提案を行う『佐藤工業20-30プロジェクト』を立ち上げ、若手中堅社員を中心として『地域貢献活動』『広報活動』『環境活動』それぞれのワーキンググループが活動しています。
昨年、『地域貢献活動』ワーキンググループでは、福島市の市立小学校及び特別支援学校の44校へ、『さこたん応援プロジェクト』として、「ミスト扇風機」の寄附を提言し、会社として寄贈させていただきました。ミスト扇風機は、先生方や保護者の皆様から高い評価を頂いたとお聞きしております。
つきましては、今年度も福島市内の中学校へ『ミスト扇風機』を寄贈させて頂きます。
引き続き、佐藤工業は『地域に必要とされ、愛される会社』を目指し、次の世代を担う子供たちが、安全かつ快適な環境で学べることを願い、その一助となれるよう今後ともなお一層の努力をして参ります。
本趣旨をご理解頂き、『ミスト扇風機』をお納めいただければ幸甚です。
令和7年2月
佐藤工業株式会社
代表取締役社長 八巻 恵一