学校だより

今日の給食

2025年3月11日 12時30分

 今日の給食は、「6年1組リクエスト献立」でした。

 主菜第1位の「唐揚げ」が登場

 〇ごはん  〇から揚げ  〇白菜のみそ汁  〇牛乳

 〇ごま和え(ほうれん草ともやし) 〇デザート(豆乳いちご風味のだいふく)

今日の様子から

2025年1月31日 19時30分

 1月最後の日、朝から雪の降る寒い日でしたが、寒さを吹きとばす子どもたちの姿がありました。

 校庭が使えないため、体育の授業は体育館で行っていました。楽しくなわとびしているのは1年生。

1年生の体育  リズミカルに跳んでいます!

友だちの声援を受けて跳んでいます  「こんな跳び方できるよ!」

 5年生は、短なわとびの個人練習のほかに、大なわとびを使ったチーム練習もしていました。

高学年の技ですね  なわとびカードに記録しながら取り組んでいます

チームで声を掛け合いながら跳んでいます  

回す子がタイミングよく、大縄を回しています  「それ!」

学年のしめくくりに向けた活動も始まっていました。

鼓笛の自主練習をがんばる5年生  「6年生を送る会」の準備が進められています

 6年生からのバトンタッチに向けて、5年生が準備を始めていました。

みんなで協力して製作中  会を盛り上げるプログラムを準備しています

 **********************************************

【今日の給食】「1月のお誕生日おめでとう献立」でした。

 クラムチャウダーで温まります

 〇ミンチカツ  〇クラムチャウダー  〇コッペパン

 〇ブロッコリーサラダ  〇牛乳

 

凧あげ(1年生)

2025年1月28日 19時00分

 生活科の授業で、1年生が凧あげをしていました。

 元気に駆ける1年生

 これまでの授業で、よく上がる凧を、みんなで作りました。

高く上げようと一生懸命です

 凧には、それぞれに絵をかいて楽しい凧に仕上げました。

絵をかいてすてきに仕上げました凧あげの合間に、集まって記念撮影

 自分の凧が勢いよくあがるのは嬉しいもの。校庭を元気に駆け回る1年生でした。

ふく読みの日

2025年1月24日 19時20分

 毎月24日は「ふくしま読書の日」、「ふく読みの日」です。

本を借りる子の来館が始まりました昼休み、来館がスタート

 業間の休み時間には、短い時間にたくさんの子が来館しました。

 本日「ふく読みの日」の日に合わせて、イベントを行っていました。

ふく読みの日、イベントを実施「ふく読みの日をよろしく!」byふくもっちゃん

今日は、折り紙作品のプレゼントでした。(準備した作品が足りなくなるほどでした。)

折り紙の作品がプレゼントおもしろい折り紙作品が並んでいます。

 図書委員会の子どもたち、学校司書の先生、読書サポートティーチャーの先生が、

折り紙作品を作って、今日のお楽しみイベントに提供してくれました。

この本を借ります!本の貸し出しn、図書委員の子がピッと対応

本を借りた人には、好きな折り紙作品を1つプレゼント。 

好きな折り紙をどうぞどれにしようかな

大盛況の図書館でした!

毎月24日は、ふくしま読書の日です

今日の様子から~スポーツ・イベント

2025年1月22日 19時15分

 今日も晴れて、3月を思わせる陽気でした。

 校庭では、1年生が、生活科の手作りおもちゃで元気に遊んでいました。

あっちでやってみよう!おっ、タブレット端末も持ってます。

 友だちと協力して、おもちゃで遊んでいる様子を動画で記録していました。操作もお手のものです。

「さあ、撮るよ」と、おもちゃの動きを録画しています。「録画の準備オッケー」協力し合って撮影です。

 昼休み、体育館では、運動委員会が主催した「スポーツ・イベント」は実施されました。

 運動委員会が企画してくれました。最終打ち合わせのようです

 運動委員会の子どもたちが企画・準備し運営します。今回のイベントは「おにごっこ」でした。

今日は1・2年生が参加します。今日は、1・2年生が対象です。

入場してきた低学年の子どもたち。にこにこ顔で、はりきっています。

これからスポーツイベントを始めます走り回る前に、しっかり準備運動

 「今日は『かわり鬼』をします。ふやし鬼ではありません」

と係の子が説明しています。ステージ前には、最初に「おに」になる子が集まりました。

初回のおにの子が集合

スタートの合図とともに、おにの子たちが駆けだしました。

スタート!

フロアの後ろでかたまっていた子たちが、くもの子を散らすように逃げ始めました。

「逃げろ」

つかまえる子も逃げる子も本気です。制限時間いっぱい駆けまわっていました。

つかまらないぞ!

 力いっぱい楽しく鬼ごっこができました。

運動委員会の皆さん、楽しいイベントを企画してくれてありがとう

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。