福島第二小学校日誌

Blog

病院 二小っ子、歯がいのち

 今日は、歯のおべんきょうをしていますお知らせ

 学校歯科医の沼崎先生をはじめ3人のゲストティーチャーをお招きし、全校生が学びます締め切り

 まずは、歯はなぜ大事なのか、そしてむし歯についてです。

 朝、歯みがきをしてきたという二小っ子たち。右右右でも赤いところが残ったね。

 汚れが残ったところを確認すれば、歯みがきの時に注意してできるひらめき

 今度、フッ化物洗口をはじめる子どもたち。今日は本番前にお水でぶくぶくうがいを試しています。1分間はあんがいなが~い我慢

 これからはもっとていねいに歯みがきしようね。は~い花丸

ハート 正しいことをするってむずかしい

 この子の気持ちわかるけど・・・。でも、しんぱんはちゃんとやらないと・・・。

 よいつぶやきが教室のあちらこちらから聞こえています了解

 これはまちがっているとわかっていても、友だちだからとか、仲良しだからとか言ってやってしまうんだよね困る

 やっぱり正しいことをする勇気が必要な時もある。どんなときも、だれに対しても締め切り

 よおし!がんばるぞー

美術・図工 コロコロガーレ

 おもしろそうな図工の時間ですねーOK

 ビー玉をころがすコースを作りましょうお知らせ

 頭の中でイメージしたコースが、4年二小っ子の手から形となって生まれるキラキラ

 でも、イメージを形にするときにはどうしても考えなくちゃいけない場面も出てくる?

 先生に相談してかいけつひらめき

視聴覚 勇気がわきでる演劇

 劇団風の子のみなさんによる演劇をみましょうお知らせ

 体育館いっぱいに通るセリフ、響く歌声音楽 さすがはプロ、表現の豊かさに驚きます王冠

 しだいに劇の中に引き込まれていく二小っ子たち。かわいそうなお姫様に共感してしまう・・・

 劇には必ず悪いやつがいるものです汗・焦るあっ、あぶない重要

 せっかく見つけたるり色の石。でも、最高のピンチがやってきてしまった困る

 だいじょうぶOK正義は勝つ了解

 二小っ子たちの勇気が、またひとまわり大きくなりましたお祝い

学校 がっこうたんけん~こうちょうしつ~

 1ねん二小っ子たちが、おおぜいやってきたよグループ

 がっこうたんけんですか。どうぞこうちょうしつを見ていってください虫眼鏡

 その石はね、なんきょくの石だよ重要なんきょくといえば右右右オーロラ、ペンギン了解よくしっているね花丸

 おべんきょうコーナーでメモもしっかりとれました合格

体育・スポーツ 二小チーム、打ちまくる

 PTAソフトボール大会が開催されました。

 第1試合は惜しくも敗れましたが、第2試合では持ち前の重量打線が爆発重要大量得点の末、コールド勝ちを果たしました王冠

 選手たちの勇姿をご覧くださいキラキラ

 そして、暑い中大きな声で応援していただいた皆さんのパワーが、選手の力となりました了解ありがとうございましたハート