幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

「こどもの日の集い」の配信

5月2日(月)に行いました「こどもの日の集い」の様子を配信します。

年長組の子どもたちは、今年度初めて役割をもって会に臨みました。

緊張気味ではありましたが、しっかりと自分の役割を果たすことができたようです。

どうぞ、下記のPDFからご覧ください。

まつかわ幼稚園 遠藤 嘉人 こどもの日の集いP.pdf

福島市との教育懇談会について

まつかわ幼稚園の保育活動とは、直接には関係ないのですが、今回は「福島市との教育懇談会」についてお伝えします。

この会は、福島市公立幼稚園PTA連合会として、福島市への要望内容をお伝えするのが趣旨です。

今年度は、昨日の11月16日に行われました。

どのような内容が要望として挙げられたのか、それに対してどのような回答があったのか。加えて、昨年度の要望内容とそれに対する今年度の取り組みなどを掲載しました。

福島市立幼稚園に子どもを通わせている保護者や福島市の取り組みについて知っていただければ幸いです。

福島市公立幼稚園PTA連合会 副会長(まつかわ幼稚園長) 遠藤 嘉人

右のPDFからご覧ください。 市との教育懇談会.pdf

「いろいろな人たちと関わってます」の配信

幼少連接と言われていますが、本園では、それに加えて地域の方々、福島大学の学生さんなどとも交流を図って、地域全体で子どもたちの成長を育んでいます。

今回は、サツマイモ堀り、焼き芋会、福大遊園地の活動を紹介します。

下のURLからご覧ください。

まつかわ幼稚園 遠藤 嘉人 いろいろな人たちと関わってます.pdf

へなそうる通信「最終章」

10月2日(土曜日)、校庭はちょっとぬかるんでましたが、晴天の下「へなそうる運動会」を行いました。

へなそうるから12枚のカードが届き、宝箱を開ける鍵のありかが分かりそうです。

さて、どのような結末になったでしょう。

今回で、「へなそうる通信」は、おしまいになります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

へなそうる通信最終章.pdf

へなそうる通信④

運動会の練習も終盤になり、練習と言いながらもリレーの勝ち負けにこだわり、勝っては喜び負けては悔し涙を流し、本気パワーとなかよしパワーが、たまってきているようです。

そんな時、また”へなそうる”からお手紙が届きました。

今日は、へなそうるからうれしいプレゼントが・・・。

まつかわ幼稚園長 遠藤 嘉人 へなそうる通信④.pdf 

園外保育(金谷川郵便局)とへなそうる通信②

今日は、敬老の日を前におじいちゃん、おばあちゃんにはがきを出しに金谷川郵便局に行きました。

道々古いお堂を見つけたり、虫を見つけたりしながら、歩いて郵便局に向かいました。

一人ひとりはがきを出した後、近くのあいあい保育園をちょっと訪問し、「一緒に遊ぼうね!」と約束して幼稚園に戻りました。

戻ってみると、年長すみれ組の教室に『へなそうる』から手紙が届いていました。

それを見て子どもたちは・・・。

子どもたちの様子は、右のPDFからご覧ください。はがきを出そう.pdfへなそうる通信②.pdf

へなそうる通信①

昨日、へなそうるから子どもたちにお手紙が届いたとお伝えしました。

今日は、大好きなおにぎりをたくさん作ってあげたちゅうりっぷ組さんに、へなそうるからお手紙が届きました。

次第に、子どもたちとへなそうるとの交流が始まりました。

今後、「へなそうる通信」として子どもたちの様子(変化?)をお伝えしていきたいと思います。

ご期待ください。

まつかわ幼稚園 遠藤 嘉人 へなそうる通信①.pdf

今日は、すてきな1日

今日は、8・9月生まれの誕生会を行いました。

楽しい誕生会が終わると、なんと”へなそうる”からお手紙が届いていました。

もう子どもたちは、狂喜乱舞。手紙の内容に興味津々。

果たして、その手紙の内容とは……。ぜひ、下のPDFからご覧ください。

まつかわ幼稚園 遠藤 嘉人 すてきな1日P.pdf

シャボン玉づくり 続編!

以前、お伝えした「割れないシャボン玉を作ろう!」の続編をお届けします。

子どもたちの興味というものは、いろいろと変化していくものです。

割れないシャボン玉を作っていきながら、さて、何を次の目的にしたのか、下のPDFからご覧ください。

一応、この回で「シャボン玉」の活動は、完結です。シャボン玉作りすみれだより .pdf

今年度1回目の3歳児保育

まつかわ幼稚園では、3歳児保育(幼稚園の体験)を行っています。今年度は、全4回の3歳児保育を計画しています。

6月29日、本日が、その1回目でした。今年も地域の回覧板で3歳児保育をPRしていたところ、それをご覧になった親子7組が参加してくださいました。

今日は、親子で遊んだり、在園児と交流したり、約1時間という短い時間ではありましたが、楽しく過ごすことができました。3歳児保育①.pdf 3歳児保育の様子は、左のPDFからご覧になれます。

2回目の3歳児保育は、8月31日(火)に予定しています。どんな保育をしているのか興味のある方、公立幼稚園に興味のある方、楽しい幼稚園をお探しの方、これから幼稚園入園をお考えの方など、ぜひお越しください。お待ちしています。

6月は、いろいろな行事を体験できました

6月は、子どもたちにとっていろいろな行事を体験できる、有意義な月でした。ちょっと忙しかったかもしれませんが、一つ一つが子どもたちの身になっていけばいいと思います。行事が目白押し.pdf

本園では、3歳児保育(体験保育)を実施しています。第1回目は、6月29日(火)です。今年度は、全5回の3歳児保育を予定しています。どんな保育をしているのか興味のある方は、ぜひ参加してみてください。

割れないシャボン玉を作ろう!

まつかわ幼稚園の年長児のみんなは、シャボン玉づくりに没頭しました。

それも、割れないシャボン玉づくりに!

子どもたちは、いろいろなアイディアを出し合い、試行錯誤しながら、どうしたら割れないかを研究しました。

子どもたちの遊びの中にこそ、考える力や工夫する力、何度もチャレンジする力を育てるチャンスがあります。

子どもたちの研究の一端をご覧ください。シャボン玉作り.pdf

初めての誕生会

今日は、4・5月生まれの誕生会でした。

すみれ組のみんなが一人1役で役割を分担し、会を進行しました。

初めての誕生会の運営でちょっと緊張気味ではありましたが、みんな立派に役割を果たしました。

おかげで、楽しい時間を過ごすことができました。4・5月誕生会[1].pdf