中野小学校日誌

Blog

全校集会

 全校集会が行われました。代表児童が3学期の目標を発表してくれました。質問されたことに対して、積極的に自分の意見を発表する児童が多かったので褒めました。よりよい自分になろうとしている子どもたちの姿に感動しました。

 

 

みんなで長縄跳び

 今年は、雪が多くて大変です。地域の方々が毎朝、除雪をしてくださっています。心より感謝申し上げます。ありがとうございます。業間は、みんなで長縄跳びを行いました。子どもたちは、みんなで運動することの喜びを感じていました。

 

楽しく外国語

 美谷先生、村田先生にお越しいただき、外国語を楽しく学ぶことができました。楽しく学べるようにと、様々な準備をしていただいているお二人の先生に、感謝の言葉しかありません。

 

楽しい掲示

 子どもたちが楽しみながら学べるように、先生方が掲示を工夫してくれています。子どもたちが楽しみながら、たくさん学んでくれればと思います。

 

発育測定

 発育測定が行われました。子どもたちが、自分の体の成長を実感してくれることを願います。

 

第3学期始業式

 子どもたちの元気な声が戻ってきました。第3学期の始業式が行われました。子どもたちの元気な姿、笑顔を見ることができ安心しました。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、朝の登校に際し、いろいろとご配慮いただきありがとうございました。

 

新年明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 今年も子どもたちのよさや可能性を伸ばせるよう、職員一丸となって努めて参ります。

 昨年に引き続き、御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

第2学期終業式

 第2学期終業式を行いました。自分が今年がんばったと思えることを発表してもらいました。自信をもって発表している子どもたちの姿に感動してしまいました。子どもたちの成長に関わってくださった全ての方々に心より感謝申し上げます。引き続き令和4年も御理解と御協力をよろしくお願いいたします。どうぞ、よいお年をお迎えください。

 

なわとび運動・百人一首

 業間の時間には、寒さに負けずなわとび運動に励む子どもたちの姿がありました。教え合いながら、何度も技に挑戦していました。体育館が、笑顔でいっぱいでした。3・4年生の教室では、百人一首が行われていました。上の句でとれる子どもたち。すごい。

 

いいざか幼稚園との交流

 いいざか幼稚園の園児さんたちが、中野小学校に来てくれました。劇を見たり、リレーをしたり、学校探検をしたりして交流を深めました。2年生が生活科の学習の中で準備したプレゼントを、園児さんたちに渡す場面も見られました。御理解と御協力をいただいた園長先生はじめ、先生方ありがとうございました。園児のみなさん、また来てくださいね。

 

5・6年生保健の授業

 5・6年生の教室で保健の授業が行われました。5・6年生は、自分の体のことを真剣に考え、発表していました。

 深く考えようとしている5・6年生の姿に感動しました。

 

染織工房「おりをり」体験活動

 染織工房「おりをり」の鈴木美佐子様を講師にお招きして、織物体験を行いました。7月の養蚕体験教室で作った綿から糸をとり、織っていく作業を体験させていただきました。子どもたちは、大変貴重な体験をさせていただくことができました。鈴木様、ありがとうございました。

 

平野先生の出前授業

 平野先生(元福島市立清明小学校長)にお越しいただき、5・6年生に国語の授業を行っていただきました。平野先生の温かい言葉かけに、子どもたちは、どんどん引き込まれていきました。私たち教職員も、学ぶべきところがたくさんありました。平野先生、お忙しい中大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

外国語の学習

 EAAの村田先生においでいただき、外国語の学習が行われました。友達とペアを組んで楽しそうに英会話を楽しむ子どもたち。どんどんレベルアップしているのが分かります。まさに、「継続は力なり」です。

 

スポーツ集会

 健康委員会の子たちの企画でスポーツ集会が行われました。スポーツを通して、子どもたちは、心をリラックスさせることができました。健康委員会の皆さん、素敵な企画をありがとうございました。

 

ミシンを使って

 5・6年生は、ミシンを使って作品を作る学習を進めています。お互いに教え合い、助け合いながら学習を進めていました。さりげなくアドバイスできる子どもたちの姿に、思わず微笑んでしまいました。

 

リンゴの収穫

 3・4年生が学習を進めてきたリンゴの収穫を全校生で行いました。斎藤果樹園さんのおかげで子どもたちは、大変貴重な体験をさせていただくことができました。斎藤果樹園の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちにとって、一生の宝物になりました。

 

いいざか幼稚園とのもちつき交流

 2年生は、いいざか幼稚園さんと餅つき交流を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策が続いていたため、久しぶりの実施です。幼稚園児さんを気遣いながら準備を進める2年生。前回の交流よりもさらに大人に見えました。素晴らしい機会を作ってくださった園長先生をはじめ、園の先生方、地域の方々、ありがとうございました。

 

 

全校集会

 2年生が準備してくれたゲームで、全校生みんなが楽しむことができました。2年生のみなさん、ありがとう。遊びを通してかかわりをもてることは、本当に大切なことだと改めて実感しました。また、子どもたちから学ばせてもらいました。

 

外国語の学習

 EAAの村田先生においでいただき、外国語の学習が進められました。子どもたちの発音が滑らかになっていることにびっくりでした。「継続は力なり」努力する子どもたち、御指導いただく先生方、みなさんに感謝です。

 

銀杏袋詰め作業

 本日は、お忙しい中、銀杏袋詰め作業に御協力をいただきありがとうございました。無事に袋詰め作業まで終了することができました。銀杏を管理していただいた吉井会長さん、本当にありがとうございました。

 

個別懇談

 個別懇談がスタートしました。2学期のお子様の頑張りを、保護者の方々と学校が共有できる時間にできればと考えております。お忙しい中、お世話になります。

 

ふくしまっ子栄養教室

 栄養教諭の本田優子先生をお招きして、栄養教室が行われました。子どもたちは、自分の食事の内容を振り返りながら、望ましい栄養の摂取の仕方を学ぶことができました。本田先生、ありがとうございました。

 

読書ハードル

 子どもたちは、本気になって本と向き合っています。本校でも「読書ハードル」に取り組んでいます。子どもたちは、様々な課題をクリアしようと、楽しみながら進めています。学校図書館の環境を熱心に整えてくださる司書教諭の先生に感謝です。

 

銀杏洗い

 今日は、土曜授業の日です。子どもたちが学習している間、保護者の方々の御協力で、銀杏洗いを実施することができました。朝早くから、御協力いただきありがとうございました。保護者の皆様の連携、働きぶりにびっくりです。子どもたちの素晴らしい姿は、保護者の方々の「後ろ姿」からきているのだと確認することができました。

 

マラソン記録会①

 素晴らしい天気の中、保護者の方々、地域の方々を多数お迎えして、マラソン記録会を実施することができました。

 子どもたち全員が本気になって走る姿に、たくさんの感動をもらいました。子どもたちの頑張りを心から讃えたいと思います。

 

避難訓練

 避難訓練が行われました。予告なしの避難訓練でしたが、子どもたちは冷静に非難することができました。水消火器を使って消化訓練も行いました。子どもたちの防災意識を高められるよう、今後も防災教育の充実を図っていければと思います。

 

マラソン記録会試走

 11月19日(金)に行われるマラソン記録会に向けて試走が行われました。試走と言えども、本番と同じように本気で走る子どもたちの姿に感動してしまいました。地域の方々の声援も子どもたちの励みになったと思います。御声援ありがとうございました。

 

宿泊活動2日目

宿泊活動2日目です。野外炊飯、カヌーを行いました。最高のカレーをみんなで味わいました。片付けも言うことなし。カヌーの操作もバッチリでした。さすが、中野小学校の子どもたちです。

宿泊活動1日目

会津自然の家での宿泊活動1日目が無事に終了しました。各班チームワークがバッチリで、楽しく活動することができました。

学校だより「桃李の里」第20号発行

 学校だより「桃李の里」第20号を発行させていただきました。

 御一読いただければ幸いです。

 また、先日行われた「スマホ・ケータイ安全教室」の内容をまとめたものも添付いたします。

 お子様とのルールづくりに御活用ください。

 何卒、よろしくお願いいたします。

 03 桃李の里 20.pdf

 令和3年度スマホ・ケータイ安全教室資料.pdf

けやきの村鼓笛演奏会

 地域へ恩返しすることを目的として、「社会福祉法人 けやきの村」へ訪問させていただき、鼓笛の演奏を披露させていただきました。子どもたちは、「見ていただいている方を元気にする」ことを目標として、一生懸命演奏しました。子どもたちの思いが伝わったと思います。

 

大鳥中学校体験入学

 6年生が大鳥中学校の体験入学に参加してきました。校長先生からお話をいただいたり、授業の様子や部活動の様子を見せていただいたり、中学校の雰囲気に触れることができました。本日の体験をもとに、6年生は新たな目標をもち、小学校生活の残りを頑張っていけると思います。大鳥中学校の校長先生をはじめ、諸先生方には大変お世話になりました。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

 

もみじのつどい(学習発表会)

 もみじのつどい(学習発表会)が行われました。おうちの人に、今までの中で一番の良い劇を見せようと、子どもたちは一生懸命に頑張りました。保護者の皆様におかれましては、お子さんの表情からいろいろなことを感じていただけたと思います。御来賓の皆様、お忙しい中お越しいただきまして、ありがとうございました。

 

給食センターへの御礼の手紙

 2年生が見学させていただいた給食センターの方々へ御礼の手紙を書きました。まだ2年生なのに、こんな所まで気がついていることに感心させられます。子どもたちのやさしい気持ちに、いつも癒されています。

 

校内学習発表会

 校内学習発表会が行われました。どの学年も立派な発表でした。一つ一つの言葉を大切に伝えようとする子どもたちの姿に感動しました。当日の発表をぜひ、お楽しみに!

 

ふくよみの日

 学校図書館支援員の小泉先生が「ふくよみの日」に楽しいイベントを開催してくださります。図書館は、大賑わいです。子どもたちが、たくさんの本と触れ合う良い機会になっています。

かけ算九九の学習、頑張ってます。

 2年生の教室に行ってみると、2年生が大きな声でかけ算九九を唱えていました。とても楽しそうに、自信をもって唱えている姿がとっても印象的でした。自分がよりよく高まっていることに気づけることは、子どもも大人もうれしいですよね。

 

校内学習発表会に向けて

 いよいよ今週末の土曜日の本番を迎えるにあたり、各学年の練習に熱が入ってきました。子どもたち一人一人の表現が素晴らしく、見ごたえが十分です。子どもたちのがんばりは、本当にすごいです。

 

学習発表会に向けての練習

 10月30日(土)に行われる「もみじのつどい」(学習発表会)に向けて練習が進んでいます。子どもたちが今までの学習の成果を思いっきり発揮してくれたらと思います。