福島第二小学校日誌

Blog

長い距離を走ろう会



11月19日と20日に「長い距離を走ろう会」が福島第二小学校校庭にて実施されました。19日は1,3,5年生。20日は2,4,6年生。低学年は3分,中学年は4分,高学年は5分と時間を定め,どれだけ長い距離を走れるかを競い合うとともに,自分との戦いを意図した学校行事です。どの学年の子ども達も,自己目標をたて,最後までしっかり走りきる姿が見られました。走ることは全てのスポーツの基本。本校児童もぜひ,走ることの好きな子どもに育てていきたいと考えています。

横浜から読み聞かせボランティア来校

 11月2日(月)、5,6校時に横浜からいらした読み聞かせボランティアの皆さん2名が来校しました。
 5校時は5年生、6校時は6年生にお話を聞かせていただきました。児童民生委員の持地さんのご紹介で震災後ずっと続けていただいています。

交通安全教室~保護者・地域の皆様にお世話になりました

 10月21日(水)5校時交通安全教室が行われました。
 低学年は,コース別に児童が下校する通学路を実際に歩き,危険箇所を確認したり,安全な歩行について学んだりしました。第二地区青少年健全育成推進会の皆様やPTA健全育成委員会の皆様が一緒に歩き,児童の歩行を見守ったり,声をかけてくださったりしました。
 中・高学年は,体育館で安全な自転車の乗り方について学びました。交通教育専門員の高橋考一郎さんが丁寧に指導してくださいました。
 本校では10年以上児童の大きな事故が発生していません。これは,保護者や地域の皆様に見守っていただいているおかげだと感謝しています。これからもよろしくお願いいたします。

じょーもぴあ宮畑見学学習

6年生の40名が岡部にある宮畑遺跡(じょーもぴあ宮畑)へ見学学習へ出かけてきました。館内の見学や屋外展示見学と火おこし体験を楽しく行い,福島市にある縄文時代の遺跡から当時の人々の生活の様子に思いをはせることができました。また,地層の学習もしたことで,理科の大地のつくりと変化の学習に生かすこともできました。

はばたきフェスティバル大成功!

  10月17日(土)はばたきフェスティバルを開催。多くのご来賓,地域の方々,そして保護者の皆さんのご出席をいただき,開催できましたこと,心より御礼申し上げます。
 子どもたちは,各担任の熱心な指導の下これまで一生懸命練習に取り組んできました。
  子どもたちの演技・発表はいかがだったでしょうか。
  本番3,4日前に私と教頭先生とで下見会で事前に見せてもらったときよりもますます上手になり,みなさんに子ども達の生き生きとした姿をお見せすることができたと思います。大きな声援とあたたかい拍手をありがとうございました。

読書の秋。よい本に出会い、たくさん読もう。

  本校では、読書環境の充実に取り組んでいます。毎朝読
書タイムを設定し(水曜日のボランティアタイムを除く)、
子どもたちに読書に親しませるとともに、図書ボランティ
アの皆様に、図書館の本の修理や読み聞かせをしていただ
いています。本は心の栄養です。楽しく読書に取り組んで
ほしいと思います。

図書ボランティアの皆さん、
ありがとうございます!!!
今後ともよろしくお願いします。

第34回福島市小学校体育大会陸上競技大会

   10月1日信夫が丘陸上競技場に於いて第34回福島市体育大会陸上競技大会が行わ
れました。本校からは,5・6年生38名の男女が学校代表として出場しました。本校で
は、夏休み前から計画的に陸上の練習を開始、それぞれの目標に向かって毎日練習に取り
組んできました。この日はその成果を確認する日です。どの選手も一生懸命に走り、跳び、
投げ,ベスト記録を目指して全力を出し切りました。1学期からの練習の成果を存分に発
揮してくれました。大きな拍手を贈りたいと思います。
  本校の入賞は次の通りです。
6年男子ソフトボール投げ第2位  62m41cm
6年男子ソフトボール投げ第3位  60m67cm
6年女子100m走第4位 14秒44
6年男子80mハードル第6位 14秒40
5年女子ソフトボール投げ第7位 37m56cm
男子4×100mリレー第6位福島第二小学校56秒56

秋の全国交通安全運動に伴う広報パトロールへの協力

    シルバーウィーク明けの9月24日,本校の6年生2名が朝7時20分から8時までの時間,学区内をパトカーに乗り、パトカーのマイクを通じて交通事故防止の広報活動を行いました。
  その大役を務めたのは,6年1組の吉川唯衣さん,6年2組の樋口晴久くんです。一日警察官の委嘱を受け,行いました。とってもよい活動ですね。これからも交通事故防止に全校挙げて取り組んでまいります。

理科作品・自由研究に全校生が取り組みました。

    本校では,夏休みの課題のひとつに位置づけ,全員に理科の自由研究を課しています。中校舎3階に全員の作品を展示しています。皆さんはご覧になりましたか。研究に取り組み視点もユニークで,中身のある作品ばかりです。その中でも下記の代表に皆さんの作品を市の理科作品展の出品しました。
  本校でのこのような取組は、先日お知らせした全国学力・学習状況調査結果にも反映され,理科の成績が全国平均を大きく上回っています。今後も継続していきたいと思っています。

授業参観・奉仕活動お疲れ様でした!!

  9月17日,第2学期最初の授業参観と学級懇談会を実施しました。多くの保護者の皆さんに来ていただき,各学級の授業を観ていただきました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。私も全ての学級を観て歩きましたが,どの学級も生き生きと活動していたよ。
 同日,奉仕活動を実施しました。校舎のガラス磨きをお願いしました。さすがお父さんお母さん方。てきぱきと磨いていただき、とっても美しくクリアになりました。ありがとうございました。