福島第二小学校日誌

Blog

iPadを活用した授業

全学年の子どもたちがiPadを活用した授業も行ってきました。

本日は、ICTの先生が授業に入って頂き、子どもたちの支援をしてくれました。

1年生は自分が育てている植物の写真を、MetaMojiClassroomのアプリを使い観察ノートをつくりました。

2年生は、野菜の紹介をするノートを作りました。紹介文を直接タッチペンで入力しました。

3年生は、算数の授業でMetaMojiを活用していました。

指すボタンで自分のiPadのノートに線を引きながら、上手に発表していました。

5年生は自由研究の計画を作成しました。

文字を入力したり、必要な資料を挿入したりしました。

写真やイラストも入れて分かりやすい計画を作ることができました。

 

授業の様子

今日は高温でしたが、熱中症にならないようにこまめに水分を取りながら元気に活動しました。

写真は、3年2組の音楽の授業の様子です。

リコーダーの学習が始まり4ヶ月、だんだんとひびきのある良い音でふけるようになってきました。みんな音楽の授業が大好きなのが伝わります。

 

レッツ外国語学習(ALT)

今日は1年生と2年生がALTのセレステ先生と一緒に外国語の授業を行いました。

1年生はフルーツバスケットの color バージョンを通してcolorの学習をしました。

手拍子でリズムをとりながら、好きな色を質問したり答えたりしました。

エンジョイ!外国語活動 

ALTの先生による6年生の外国語の授業の様子です。

一日の生活の様子を伝え合う学習では、すごろくで出たイラストをグループの友達に文章で伝えることができました。

だんだんとスラスラ文章で話せるようになり、中にはゴールした子どもたちも出てきて、盛り上がっていました。

I sometimes takeout the garbage on Friday!

Oh~. me too.

 

租税教室

福島市法人会連合会の大内さんにお越し頂いて租税教室を行いました。

税金のしくみや納税する意味をパネルを交えて教えてもらいました。

学校生活にも税金がたくさん使われていて、1人あたり6年間で約500万円、本校の6年生の人数で考えると約2億円もの税金が使われていることを知り、金額の大きさに子どもたちは驚いていました。

最後に、1億円のレプリカを実際に持たせてもらい、その重さを実感していました。

4年生理科の授業でタブレットを活用

4年生の理科で電気のはたらきでは、プロペラを飛ばすという一人一人の実験や、タブレットの有効活用を通して、電流の向きを変えるとどうなるか…を学習していました。

MetaMojiClassRoomを活用し、写真を撮り色別に回路の違いを表示してみんなで共有しました。

運動会の様子②

運動会の鼓笛演奏の様子です。

福島市の鼓笛パレードはなくなりましたが、何度も練習した演奏の成果を運動会で披露することができました。

動きと気持ちがそろった、すばらしい演奏ができました。

 

運動会の様子①~オリンピックのように熱く最後まで全力でがんばろう~

5月15日(土)に行われた大運動会、天気にも恵まれて子どもたちは「本気」「勇気」「元気」を胸に熱い競技をしました。

子どもたちも拍手で仲間を一生懸命応援したり全力で競技をしたりすることができました。

令和3年度の運動会スローガン、~オリンピックのように熱く最後まで全力でがんばろう~を一人ひとりが目指して取り組めていたのが伝わる運動会でした。

運動会に向けて

2回目の運動会の全体練習がありました。

開会式・閉会式の練習では、動かないで話を聞く姿勢や返礼が

しっかりと出来ました。

 

 

昼休みには、気持ちのよい気候の中で元気に遊んでいました。

 

本校のアイドル白鳥のフーちゃんです。