福島第二小学校日誌

Blog

虫眼鏡 どっちがどっち

 中庭にサツマイモをうえました下下下

 それを、写真にとっておきましょう携帯端末

 じつは、2しゅるいのサツマイモをうえたんですよ重要

 これと、

 これ?!どっちが「べにはるか」、どっちが「べにあづま」衝撃・ガーン 

 葉っぱの形で見分けられるよ。くきの色もちがうひらめき

 きみたち、よくわかるね。すごいです花丸 

汗・焦る プールがはじまるよ

 プールは先週そうじを終え、水をはり、じゅんびOKです了解

 今日は、プール開きです。

 楽しくプールで学習をするために、守ることがあります締め切り

 ・・・と、

 走らないことです急ぎNG

 今年のプール学習のもくひょうを聞かせてお知らせ

 平泳ぎで50mですか。がんばりましょう花丸

音楽 ラバース コンチェルト

 なじみのあるメロディが聞こえています音楽「ラバース コンチェルト」

 みんな真剣に個人練習していますキラキラあらら、先生はどこ?

 準備室で一人一人の演奏をチェックしているようです右打楽器を持っていっしょに演奏しているみたいですよ了解

 あらら、アコーディオン?!演奏したい楽器を選んだそうです花丸

バス わくわく校外学習

今日は学校を飛び出して勉強する日!まずはこむこむ館にきました♪

 今日は4年に小っ子たちがお出かけして学習する日!

 まずはこむこむ館にきました♪

 この機械を使って、身の回りの放射線がどれくらいあるか調べられるみたい。放射線はどれくらいあるのかなー?

 午後は四季の里にきました!天気が良くて気持ちいいね晴れ 

 こけしの絵付けも体験してきたよ✨

 福島の伝統的なこけしの絵付けは初めての塗り方でドキドキ汗・焦る

 こむこむ館と四季の里での学習でまた一つ賢くなった4年に小っ子たちでしたキラキラ

バス タイムスリップ縄文時代

 6年二小っ子たちはじょーもぴあに来ています急ぎ

 縄文人たちはどんなくらしをしていたのか?食べ物はどうしていたのか?電気がないのに生活できたのか?

 時空を超えてぼくらは縄文人たちとともにいるキラキラ

 これが縄文人の家重要

 今、縄文人たちの声が聞こえた気がする汗・焦る