選挙体験教室実施中です。
福島市の選挙管理委員会のみなさんが、直接6年生に選挙の意義や仕組み、方法などを教えてくれます。
選挙のヒミツがありすぎて、メモをとる手もいそがしい
講義を受けた後は、いよいよ選挙体験
候補者2人の公約を聞いて、投票します。でも、二人ともいいこと考えてるので、むずかしい~
さあ、いよいよ開票。どちらが当選したかはお子さんにたずねてください
投票箱や、記載台の組み立て・片付けも体験しちゃいました。
この勉強は、きっと6~7年後に役立つと思います。よき有権者になります、ゼッタイ
正面玄関前に設置された「フーちゃんの思い出コーナー」です。
フーちゃんとの思い出や、天国に行ったフーちゃんへのメッセージなどを入れてほしいな・・・
おっと、さっそく少年が一人やってきました。
心優しいこの少年は、フーちゃんにあてたお手紙を入れたそう
これから植物の生長を観察します
植物を育てるにはなにが必要ですか? 土でしょう。水でしょう。あとは・・・?
本当に必要なものはなにか、条件を変えて観察していきます。
はーい、もう芽が出ましたよ えっ、そんなのアリ
よい子の1日より
登校時には「朝食を食べ、トイレに行き、歯みがきをきちんとします。」「8時05分には活動を開始できるように余裕をもって登校します。」
休み時間は「廊下や階段は走らず、静かに右側を歩きます。」清掃時には「無言で掃除をし、用具は正しくていねいに使います。」
いろいろ約束ごとがありますが、約束は守ろう。それが、多くの人が学校(社会)でよりよく生きていくための知恵なのだから。
そして、私たちは考える。約束ごとを守るだけでなく、もっとすてきな6年生になるんだ。これが、私たちの学級目標
昼休みの体育館に、全員集合しています。
いつもの学年ごとの並びではないですね。これは、たて割り班です
たて割り班で、おそうじします。
おそうじの仕方を、6年生のみなさんが教えてくれました。さすが、じょうず
これから、1年間お世話になる仲間です。自己紹介しましょう
1年生から6年生までがいっしょになって、楽しい活動もしていきます。これから、よろしくね
校庭で、ひろびろ体育をしています
トントコトコトン・・・・ 先生の太鼓の音が響いています
あれー、手になんか持っていますね
あっ、自分で作ったマイボールですね。
二小の大空に向けて、とばそう。 エイ
【訓練】大きな地震です。机の下に入って頭を守りましょう。
これなら、落ちてくるものから身を守れる
大変です。こんどは給食室から出火しました
児童は避難しなさい
「おかしもち」の「お」はおさないこと。「か」はかけないこと。
「し」はしゃべらない。「も」はもどらない。
「ち」は近づかないこと。「おかしもち」は命を守る大事なことば。しっかりと守っていこう。
「災害は忘れたころにやってくる」~今がその時かもしれないと思って心の準備をしておきましょう
保健室前の廊下です。子どもたちがシーンと静まり返っています。
みんな、どうしたの? ちょっぴり、きんちょうぎみですか?
はは~ん。はの検査待ちですね。気持ちはわかります。でも、学校歯科医の先生はやさしいよ
歯は命・・・って言いますよね。よくみてもらってください。気になることがあったら、すぐ歯医者さんへGO
今日は、かなしい二小タイムです。フーちゃんとのお別れ会です。
しばし黙とうの時間をもって、会が始められました。フーちゃんのお世話をしていた6年生の代表児童から、お別れのことばが述べられています。
たくさんの子どもたちがいるのに、シーンと静まり返った体育館。みんなの思いは一つです。
フーちゃん、いままでありがとう。天国で仲間の白鳥たちと楽しく自由にはばたいてください。さようなら、フーちゃん。
今朝の空もようは・・・
快晴です 遠く吾妻山の雪ウサギが見えています
二小っ子が登校してきました。
おはよう!おはようございます! あいさつ運動の元気な声がひびいています。
あいさつすると気持ちがいい それは人と人との心がつながったから。人の輪ができたから。
タブレットを使った学習中です。
本気で考えています
ほう、全国学力テストの過去問があるんだね。タブレットで解答するのか
近い将来、テストはこんなやり方で行われるのですね
ICTの波に乗ってはばたけ、二小っ子
「PACE」で活動を始める準備をしましょう
最初はお水を飲んで、からだをスイッチオン それからの~リズム体操
息をゆっくりすって、はくんだよ よし、準備
今日は「よく見る」勉強です。先生をよく見てね。一瞬だすのは・・・? パー!!
こんどは指の数で答えてね。
おーっと、先生のフェイント いま、見てなかったー
じゃ、次は楽しくお店屋さんを開店してください。この店はなあに?
フライドポテトに、シェーク、ハンバーガー、ナゲット・・・あっ、わかったぞ。Mのお店だね
先生のすてきな声が廊下に響いています なつかしいイントネーションです。 ♪ しのぶれど~ ♪
はい!! おーっとまだ上の句なのに、よくわかったね
この集中力、おみごと
対戦相手を変えながら楽しくやってます。
百人一首、大ブームの予感が・・・
この花はなんでしょうか?
はい正解アブラナです。
花がついている元のほうを切って、中をのぞいてみましょう
おっ、つぶつぶが入っているよ
さっそくノートに記録しましょ
きっと、このつぶつぶが将来種になると思います。種の始まりはもう準備されているんだね
大変だぁ!学校でなにかありましたか?
安心してください!今日は6年生の代表が、パトカーに乗って「広報パトロール」をするんです。
警察の方よりお願いされ、いざパトカーに乗車します
ピカピカのパトカー、子ども警察官もカッコイイ
ちょっぴりリハーサル きんちょうする~
いざ出動 おはようございます。こちらは福島警察署子どもパトロールです・・・・
とてもじょうずですよ
正しい道路の歩き方を学ぶ交通安全教室です。
いつもとはちがうならびかたです。これは通学班です。全校でいっせいに下校するときなどの班です。
警察署の方から家庭の交通安全推進員を6年生全員がお願いされました。代表のHさんが誓いの言葉をのべています。
通学班ごとに分かれて、危険な場所について確かめています。二小っ子の安全を見守ってくださっている地域の人も参加してくれています。
一つしかない命だから、ぜったいに失ってはいけないよ。交通事故はいっぱいいっぱい気を付けても、気を付けすぎなんてことはありません。自分の大切な命を自分でしっかりと守りましょう
【ありし日のフーちゃん(4月6日撮影)】
かなしいお知らせです。今朝、白鳥のフーちゃんが天国へと旅立ちました。いつもお気に入りだった飼育小屋の前で丸く小さくなっていました。
フーちゃんは、記録によると平成2年に福島第二小学校にやってきたとのことです。それ以来、ずっと二小のアイドルとして中庭でかわいがられてきました。フーちゃんからも子どもたちは元気をもらい、笑顔になれました。卒業した子どもたちも、きっとそんな思い出があったことでしょう。
そんなフーちゃんがいなくなってしまったのは、かんたんに受け入れることはできません。とてもかなしいです。
近々お別れの会を開きます。みんなで、フーちゃんを天国に送り出したいと思います。
この時間がくるのを待ってました!
校庭は、ドッジボールに・・・
サッカーに、ブランコに、おにごっこに・・・おおにぎわいです
ゲームの中では、先生にだって手かげんしませんヨ
遊びだって本気な二小っこたちです
1 新しい先生方との出会い
6名の先生方を迎え、新しい福島第二小学校がスタートです
6年生の代表児童による歓迎の言葉で、心も温まります
2 新しい学級と担任の先生との出会い
どんな先生だったかは、お子さんに聞いてみてください。
3 新入生との出会い
2年生のお兄さん・お姉さんが、1年生に、二小のたのしい1年間を教えています 学校はたのしいよ。はやく仲よくなろうね。
あしたあえるのが、ボクもたのしみだな~
二小のみんなでがんばるめあては、教育目標といいます。それをおぼえやすくするために、ふりをつけてみました。
「本気」はグーを頭に。「勇気」はその手を胸に。「元気」は両手で。
ほーら、すっかりおぼえたよ
〒960-8107 福島県福島市浜田町2-1
TEL:024-534-0121
FAX:024-534-4502
E-mail:fukushima2-e@fcs.ed.jp