間もなく2学期終業式です。授業中も元気に頑張っている子どもたちです。
清掃は、インフルエンザ予防のために学級ごとに行っています。他の階には移動しないようにしています。
1年生・2年生は、1階だけで活動です。
国語科の授業で、題材を読み、心に残ったことをノートに記入している子どもたちです。
熱心に学んでいます。
かぜ予防やインフルエンザなどの感染症予防、健康管理をしっかりと行って元気に過ごしてほしいと願っています。
3学年の体育科授業では、単元「多様な動きをつくる運動」でなわとびを学習しています。
たくさんの種類のとび方を頑張っています。
〇前とび 〇後ろとび 〇片足とび 〇かけ足とび 〇こうさとび 〇あやとび 〇二重とび 〇はやぶさ
ペアのお友だちが数えてくれたとんだ回数を、記録していきます。
とぶことができるとび方が増えたり、とんだ回数が増えたりすると、とてもうれしいですね
みんなで頑張っている3年生です。
図書委員の児童が本の貸し出し手続きを行っています。
『小学生新聞』や『クリスマス』のコーナーもあります。
学校司書さん・読書サポートティーチャーの皆さんが心を込めて整備してくださっています。
1年生や2年生が利用する1階図書コーナーです。
12月14日(土)・15日(日)トヨタ・クラウンアリーナで『第61回福島市家庭バレーボール大会』が開催されました。南向台小学校PTAチームは、2回戦からの登場です。
準決勝進出をめざして、1セット・2セットで熱戦を展開されました。チームワークもよく、コート上でもお互いにコミュニケーションをとりながら全力プレーをされている選手の皆さんを、南向台体協チームの皆さんも応援してくださいました。
選手の皆様、本当にお疲れさんでした。ありがとうございました。
算数科の授業で熱心に学ぶ3学年・4学年の子どもたちでした。
外国語科(英語)の授業で、活発に学ぶ5学年の子どもたちです。
出番を待つパンジーです。
6学年の子どもたちは、修学旅行思い出を掲示物にしました。
学級担任の先生と算数を学ぶ6学年の子どもたちです。
自分の学び方を成果ととして展示しています。
2学期が間もなく終了します。これまでの経験などをもとに、有効な冬休みの計画を立てていくことを願っています。
6日(金曜日)教室で1学年の子どもたちが、図画工作科の授業「いっぱい使って何をしよう~クリスマスリースづくり~」をしました
2学年の子どもたちは、生活科の授業「町探検で分かったことの紹介」に取り組みました。
印刷会社さんからいただいた『印刷物』を大切にしています。
お餅が入った汁物をいただきました。
美味しい 大人気です。
準備は前日夕方までに食材調達と下ごしらえ、当日は午前8時過ぎから、むつみ会・PTA健全育成委員の皆様が中心になって調理をしてくださいました。
午前11時半ごろから、おはなしの会「にやーご」の皆様による紙芝居・読み聞かせです。
この後、くじを引いて楽しい集いが終了しました。
南向台小学区青少年健全育成推進会の皆様、PTA健全育成委員の皆様、安全パトロール隊の皆様、むつみ会の皆様、おはなし「にゃーご」の皆様、峯山太鼓保存会の皆様、保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
7日(土曜日)、体育館・校舎内で『大人と子どものふれあい遊びの集い』が開催されました。
午前9時過ぎ、準備運動(ラジオ体操第1)から始まります。
「紙でっぽう」コーナーでは、作り方を教わりながら楽しみました。
「太鼓体験」コーナーでは、地元の『峯山太鼓保存会』の皆様から太鼓の叩き方を教わりました。
「ボッチャ・輪投げ」コーナです。
「紙ふうせん」コーナーでは、息を吹き込んでふくらませた紙ふうせんを掌で宙に飛ばしています。
「囲碁・将棋」コーナーです。
「ペーパークラフト コーナー」では、作り方を教わりながら紙ブーメランを作っています。
「餅つき体験」コーナーです。
お餅が入った汁物が完成です。
校舎2階にクリスマスツリーが登場しました。
たくさんの飾り付けがあります。子どもたちも、興味津々です。
制作していただいた皆様、ありがとうございました。
2日(月曜日)地域の生け花ボランティアの皆様から素敵な作品をご提供いただきました。
〇使用されている花〇
ウンリュウヤナギ
スナップ
コット
カーネーション
皆様、ありがとうございます。
11月29日(金曜日)午後1時25分から、渡利中学校で小学6年生児童を対象とする『体験入学』が行われ、6学年児童17名全員が参加しました。オリエンテーションの後、授業参観です。
続いて、中学校生活(学習等)のポイントを、教頭先生から教えていただきました。
メモを取りながら説明を聴いています。
中学生から渡利中学校の紹介をしていただきました。
部活動見学の後、学校へ帰りました。
ご準備いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
11月27日(水曜日)午後1時35分から、南向台小学校で授業公開・研究協議会を実施しました。
この研修事業は、幼稚園・保育所・小・中学校における円滑な連携を推進するために実施されました。
授業参観を通して、幼稚園・保育所・小・中学校における子どもの発達や、指導目標・内容の系統性等に着目していきます。
続いて、参加者は、3つの班に分かれ、およそ1時間の研究協議を行いました。
ねらいを明確にした幼児・児童・生徒の多様な交流活動や指導内容・指導方法・学び方等の理解と共通実践、互いに高め合う親和的な学級・学校づくりなどについて情報交換したり、実践を共有したりすることで、有意義な時間となりました。
参加された皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
11月26日(火曜日)昼休み13時10分から、本年度4回目の避難訓練を行いました。
【想定】地震により大きな揺れ(震度5強)が発生
児童が命を守る行動がとれるよう緊急放送で指示します。特
第1避難場所にしている校庭に避難します。学級担任は、学級の子どもたちを把握しながら最後尾で避難します。
全員の人数確認終了後、全体での振り返りです。
これからも、自分の命を守るために指示をしっかりと確認して落ち着いて避難行動をとることの大切さを伝えました。
災害時などで、自分や家族、そして大切な人の命を守ることができる大人に成長していってほしいと願っています。
〒960-8143
福島県福島市南向台2丁目36-1
TEL 024-522-2633
FAX 024-522-2643