学校の様子

2024年3月の記事一覧

離任式

 本日、離任式を行いました。お世話になった先生方とお別れするのはさみしいことですが、離任される先生からいただいた言葉を大切にして、みんなでよりよい学校にしていきたいと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様、ご来校、お見送り、ありがとうございました。

 

修了・卒業

 今日は、修了式・卒業式を行いました。全員が、とても立派な態度で修了式、卒業式に臨みました。
 6年生は堂々と、卒業証書を手にし、巣立っていきました。卒業おめでとう!!

 

準備ができました・・・

 明日の卒業式を迎えるにあたり、在校生・職員とで式場の準備と最終点検を行いました。在校生は、卒業生のために、一生懸命準備作業に取り組みました。どうもありがとう!
 準備は整いました。6年生はいよいよ明日、卒業の日を迎えます・・・。

 

心を込めて

 家庭科室や配膳室、下駄箱掃除をみんなで行いました。

 今年度もありがとうの気持ちを込めて、一人一人が丁寧にお掃除をしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

お世話になりました

 今日は、学校司書として4年間おいでいただいた佐々木先生の来校最終日でした。子どもたちの読書への関心や意欲を高めてくださったり、読書環境を整えてくださったりと、大変お世話になりました。これからも、教えていただいたようにたくさん本に触れ、親しみ、いろいろなことを本から吸収できるといいですね。佐々木先生、ありがとうございました。

 

給食・食事 今年度最後の今日の給食は、「手作り献立・世界の料理を味わおう:フランス編」
  チキンピラフ 牛乳 手作りペンネグラタン カリカリアーモンドサラダ 真鯛のブイヤベース

 

 

 今日もおいしくいただきましたにっこり 南部給食センターの皆様、1年間おいしい給食をありがとうございました。

おもちゃまつり

 1・2年生が、おもちゃまつりを開きました。ホールには、「紙皿コロコロ」「ペットボトルボーリング」「紙コップけん玉」「魚つり」といった、工夫されたおもちゃが並び、参加したお兄さんお姉さんたちも、歓声をあげていました。みんなが楽しく過ごすことができた時間でした。

 

※ 今日の給食は、「だいすきふくしまの日献立」
 十穀米入りご飯 牛乳 伊達鶏のレモン醤油 のりわさび和え 沢煮椀

 

 今日もおいしくいただきました。

まだ寒いけど・・

 まだ風は冷たく寒さを感じる日でしたが、明るい日差しに誘われるように、昼休みに校庭へ出た子どもたちの声が聞こえてきました。校庭で子どもたちが遊ぶ姿を見るのは、いつ以来かな? 春ももうすぐですね。

 

 

※ 今日の給食は、「だいすきふくしま特別献立:福島・豊橋コラボ」
   ご飯 牛乳 さんまのオレンジ煮 凍み豆腐のごま和え(福島) 
   シンシン豆乳スープ(豊橋) 豊橋名物ブラックサンダー

 

  今日もおいしくいただきました。

卒業式練習

 当日の式と同じように始めから終わりまで行いました。これまでの練習を通して、卒業生も在校生もとても上手になりました。当日には全校生の力でよい卒業式をつくりたいと思っています。
 6年生が小学校に登校するのは、残り4日となりました・・・。

 

卒業式へ向けて

 卒業式の練習を行いました。6年生にとって卒業式は小学校での最後の授業でもあります。よい式になるよう、全校で気持ちと力を合わせていきます。
 保健室には、6年生の成長の様子が掲示されています。本当に大きくなりました。

 

給食・食事 今日の給食は、紫式部献立!
 玄米入りご飯 ごま塩 牛乳 いわしの梅煮 わかめ和え 平安時代のスーパー味噌汁

 平安時代の食事は健康長寿食と言われているそうです。今日もおいしくいただきました。

 

3月11日

  新しい班編成で子どもたちが登校しました。班長、副班長、そして班の見守り役の6年生が、みんなが歩きやすいペースに気をつけながら、安全に登校することができました。学校のプランターにも花が咲き始めています。春もすぐそこまで近づいています。
 13年前の今日、甚大な被害をもたらした東日本大震災が発生しました。今日は、半旗を掲げ、全校朝の会や授業で震災について伝え、命の大切さを考え、防災への意識を高める機会としました。

 

 

感染予防マスター

 先月から始まった『ウイルスをやっつけよう大作戦』。

 手洗い・うがい・換気のミッションを全てクリアし、全校生が感染予防マスターになりました。

 かぜ症状での欠席はゼロ!一人一人の意識が高まり、すばらしいですね花丸

班旗の引継ぎ

 来年度に向けて、新しい登校班長、副班長へ班旗が引き継がれました。11日(月)より、新班長が班の先頭に立ち、後方に副班長がついて、班ごとの登校をすることになります。先日の鼓笛移杖式に続き1つ1つ引き継がれ、次年度へ向けて準備が進んでいます。6年生の卒業の日も近づいてきました・・。

 

 

授業参観

 今日は今年度最後の授業参観でした。各教室では、子どもたちが頑張ってきたこと、今の気持ちなどをいろいろな形で発表し、この1年間の成長の様子が感じられる場面がいっぱいでした。
 その後、学級懇談会、PTA全体会が行われ、今年度の活動を振り返るとともに、次年度の予定等を確認しました。保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

 給食・食事今日の給食は「世界の料理を味わおう~アメリカ編~」

   切れ目入り丸パン 牛乳 バッファローチキンカツ チョップドサラダ ガンボスープ バニラアイス 

   今日もおいしくいただきました笑う

 

 

 

本に親しむ

 今日は今年度最後の移動図書館しのぶ号の来校日でした。また、図書室では、新しく導入された電算化システムを使用しての図書貸し出しを行いました。電算化の準備を進めていただいた学校司書の先生に教えていただきながら、子どもたちは図書の貸し借りを行っていました。これからもいろいろな本に触れてほしいなあと思います。
 昨夜からの雪で、一面銀世界となりました。朝は、技能主査さんはじめ職員みんなで雪かきをして、準備完了です。今年度最後の授業参観に、どうぞお気を付けておいでください。お待ちしています!

 

 

いっしょにおさんぽ

 低学年教室では、子どもたちが、一緒にお散歩に行きたい仲間を思い浮かべて、粘土で作品を作っていました。一人一人がペンギンやクマ、ウサギやリスなどを相棒としながら散歩をする様子を表現しています。自分の作品について説明してくれるなど、とても楽しそうに粘土を扱う子どもたちでした。

 

6年生ありがとう

 6年生を送る会が行われました。1~5年生は、6年生への感謝の気持ちを表そうと一生懸命準備してきました。「思い出クイズ」や「ピッタリゲーム」で楽しく交流したり、ありがとうのメッセージを伝えたり、プレゼントを贈ったり・・・。6年生もとてもうれしそうでした。鼓笛移杖も行われ、新鼓笛隊へ伝統が引き継がれました。
 その後も、6年生からの思い出のシーンについての発表あり、全校ダンスの再現ありと、みんなでこれまでの思い出を振り返りながら楽しい時間を過ごしました。6年生ありがとうの気持ちがいっぱいの会でした。

 

3月3日は・・・

 3月3日(日)はひなまつり。女の子の健やかな成長を願う日ですね。そして、耳の日としても制定されている日です。保健室の掲示板は「耳の日」特集。音を聞き分けたり、体のバランスをとったりする機能を持つ耳。その大切さを改めて思い返す日にもしたいものです。