学校の様子
2020年1月の記事一覧
食育カルタ大会
今日は、保健給食委員会の企画による「食育カルタ大会」を行いました。
楽しみながら食について学んでもらうために、カルタの中身は野菜や果物などの食べ物に関するものです。
2つの組に分かれて、どちらがカルタを多く取れるか競いました。
全校生で楽しむことができましたね。
準備・練習をがんばってくれた保健給食委員会のみなさん、ありがとうございました!
それぞれ
活用力育成シートで勉強中
算数の問題に挑戦中
書写に取り組み中
まさか3月に‥
1月最終日にもかかわらず、暖かな日ですね。
昨年植樹した「朝河桜」も芽が出てきています。このまま暖かな陽気が続けば、3月中に何りんか咲くかもしれませんね。
とりあえず、根付いているようでよかったです。開花が楽しみです。
午前中の学習のひとこま
学ぶときは学ぶ
遊ぶときは遊ぶ
メリハリをつけて生活しています。
「重要」土砂崩れ
昨日の雨で通学路の一部が土砂崩れを起こしました。
場所は「北浦バス停」付近です。
復旧工事が完了するまでは、通行止めになります。解除になりましたら、改めてお知らせしますので、そこを通る登校班は、たいへんですが、それまで保護者送迎にご協力ください。
保護者宛メールでもお知らせします。
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
5
0
4
8
5
6