蓬莱中学校日誌

2024年3月の記事一覧

令和5年度 離任式

 3月27日(水)に離任式が行われ、教頭先生をはじめとする合計7名の転退職する先生方からごあいさつをいただきました。

 生徒たちは、お世話になった先生方一人ひとりの話をしっかりと聞いていました。また、生徒会長からのお別れの言葉と生徒会役員から転退職される先生方に花束が贈呈されました。

 転退職される先生方のますますのご健康とご活躍をご祈念いたします。

令和5年度 修了式

 3月22日(金)に修了式が行われ、1、2年生の代表生徒への修了証書授与されました。

 各学年代表の生徒発表では、今年度の反省と次年度の目標について発表がありました。代表生徒以外の皆さんも今年1年を振り返り、反省を次年度に生かしてほしいと思います。

 今年度の生徒の皆さんの活躍は素晴らしいものが多くありました。来年度もそれぞれが力を発揮していくために、この春休みを活用して4月からの生活の準備をしていってほしいと思います。

 修了式終了後、基礎学力コンテストの表彰が行われました。国語・英語・数学の3教科すべて満点を取った満点3冠賞の生徒もいて、1年間の皆さんの頑張りが見えた基礎学力コンテストでした。

 来年度も勉強や部活動、委員会活動など積極的に学校生活に取り組み、より良い蓬萊中学校にしてほしいと思います。

 

体調管理に気をつけてください

 卒業式も終わり、3年生のいない学校は少し寂しく感じます。そして1、2年生も今週で3学期を終え、修了式を迎えます。 

 そんな中、インフルエンザ等が流行しており欠席する人が多い日が続いています。手洗い、うがい、手指の消毒、マスクの着用など基本的な感染対策をしっかりと行っていきましょう。規則正しい生活やバランスの良い食事、また、からだを冷やさないことも免疫力を高めます。

 自分の身は自分で守り、元気な姿で修了式を迎えましょう花丸

令和5年度 第75回卒業証書授与式

 3月13日(水)に第75回卒業証書授与式が行われ、73名の生徒が蓬萊中学校を卒業していきました。

 今年度の卒業式はコロナ前と同じかたちで実施され、1、2年生はもちろん、多くの保護者の方々や来賓の皆様にもご臨席いただきました。

 式は厳粛な雰囲気とすばらしい態度、歌声で来賓の方々からもお褒めの言葉をいただきました。

 在校生代表の送辞と卒業生代表の答辞、どちらも感謝の気持ちや思いが伝わるすばらしいものでした。式歌では、卒業生が「旅立ちの日に」を歌いました。練習の成果が発揮された素敵な合唱に心打たれました。


 3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございますお祝い

 これからもたくさんの活躍を心からお祈りいたします。

いよいよ明日は卒業式

 いよいよ卒業式が明日へと迫ってきました。今日の午後から1、2年生は卒業式の会場作成や卒業生の教室の清掃、飾りつけを行いました。丁寧かつ手際よく行ってくれたおかげですばらしい会場、教室となりました。

 1、2年生の皆さん、ありがとうございました花丸明日もすばらしい式となるよう、よろしくおねがいします。

 また、職員室前には卒業生から在校生へのメッセージ、技術室前には在校生から卒業生へのメッセージ、そして保健室前には「ありがとうの木」が掲示されています。お互いにメッセージを読み、感謝の気持ちや応援の気持ちを持って卒業式に臨んでほしいと思います。

東日本大震災追悼の全校集会

 本日の4校時に東日本大震災追悼の全校集会が行われました。

 集会の中では、震災で犠牲になられた方々に、追悼の意を表し、心からのご冥福をお祈りするため黙祷が捧げられました。また、校長先生から震災に関する講話を聞き、震災を忘れないことや災害に備えることの大切さを改めて実感したと思います。

 続けて表彰披露も行われました。今年度は合計で380件もの表彰がありました。みなさんの多種多様な活躍がみられ、大変嬉しく思います。来年度も多くの活躍を期待していますお知らせ

卒業式予行練習・同窓会入会式

 3月8日(金)の3、4校時に卒業式の予行練習が行われました。朝に雪も降り、寒い中での実施でしたが、どの学年も真剣な態度で取り組んでいました。

 卒業生も在校生も練習できる回数は少ないですが、1回1回の練習を大切にして良い卒業式を迎えられるようにしてほしいと思います。

 3年生は蓬萊中学校で行う最後にして最大の行事です。証書授与や式歌など堂々とした態度で式に臨みましょう。 

 在校生は式中の態度や歌で3年生が安心して卒業できるような場をつくっていきましょう。

 5校時には同窓会入会式が行われ、卒業生代表生徒の誓いの言葉や同窓会長さんから記念品が贈呈されました。

 蓬萊中学校で何か困ったことがあった際は力になってあげられるような卒業生になることを願っています。