北沢又小学校日誌

2020年6月の記事一覧

寒い・・・今日の様子です。

肌寒い日です。私は長袖のジャージを着ているのですが、児童たちは、半そで・短パンの姿。児童の元気はすごいです。

気温が低いので、3年生は体育館で体育の授業をしていました。走るコースの途中にコーンや棒などを置き、ただ走るだけではなく、様々な動きを行いながらのリレーでした。チームごとに走る順番を考えるなど、とても意欲的に取り組んでいました。

ゲーム(競走)的な要素を組み入れると、児童は本気になって取り組みます。応援もすごかったです。

5年生は、外国語の学習をしていました。会話文の学習で、しっかりとした受け答えができていました。

恥ずかしがらないでできるということ、とても大切ですよね。

6年生は書写の授業でした。さすがに上手です。とてもしっかりとした字です。間違いなく、私より上手です。

さすがです。感心しました。

学校の本格的再開から、一か月が過ぎようとしています。疲れが出てきているのか、体調をくずす児童がみられるようになってきました。「規則正しい生活」、そして「早寝・早起き・朝ごはん」をよろしくお願いします。

8月7日まで登校となりますから。