2年生の算数科は単元『時計を生活に生かそう』の学習です。
3年生の国語科は書写の学習、4年生の算数は単元末の練習問題です。
学習内容に関する質問タイムです。
5年生社会科は『水産業のさかんな地域』です。海流の影響にも着目します。
5年生のバケツ稲です。保護者の皆様には、夏休み中の稲の生育やバケツ稲の運搬などにご協力をいただきましたこと御礼申し上げます。
6年生は道徳科、1年生は体育科です。
こまめに水分補給を行いながら取り組んでいます。
休み時間は室内で過ごしています。子どもたちは、2階ホールや教室で過ごす子どもたちは、けん玉やゲーム、楽器演奏、駒回しなどをしています。
夏休みの成果が学級担任のもとに集まっています。読書感想文や書写、絵画・ポスターなどです。
休み中に行っていた適度な運動が体育の授業での動きにつながっています。みんなスムーズに動いていました。
カニさん歩きです。
算数の授業でも子どもたちの学習が進んでいます。6年生では短距離走のタイムデータの分析!に取り組んでいます。
3年生の算数は、単元『10000より大きい数を調べよう。』です。10000より大きい数の読み方を身に付けています。
理科です。4年生は単元『月や星の動き』の学習です。星座早見盤を利用しています。
5年生は単元『雲と天気の変化』の学習です。台風の進路と風雨の影響について気付いたことを発表しました。
夏休み中に星の動きや台風の進路などに関心をもって注目していた成果が授業でも出ていました。
本日22日、午前9時10分から体育館で第2学期始業式を行いました。
ごはんつくりやお風呂洗い、掃除・洗濯などのお手伝いを、頑張ってたくさん取り組んだ夏休みだったようです。
表彰も行いました。入賞おめでとうございます。
始業式の後は、各学級で宿題などの提出や夏休みの出来事発表、2学期の係活動決めなどを行いました。
6年生は新聞を読んでいます。
暑さ指数を参考にして、業間の休み時間は校舎内・体育館で過ごしました。
お昼前には下校です。1年生は南向台安全パトロール隊の皆様に見守られながら下校しました。
猛暑が続くようです。皆様、どうぞご自愛ください。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
子どもたちの登校を待つ黒板です。
猛暑の中でも、木々やマリーゴールド、ひまわりなどが元気に育ちました。子どもたちの登下校や学校生活を見守ります。
保健室前の掲示コーナーには、新作が掲示されました。『みなみっこ リンゴの木』と『正しい応急処置ができるかな?』です。
学校図書館の本は、子どもたちの活用を待っています。
心豊かで「輝くひとみ」の児童の登校を待つ昇降口です。2学期には、子どもたちが楽しみにしている宿泊学習や修学旅行、学習発表会などの大きな行事が行われます。今から楽しみです。
8月6日(日曜日)、地区の公園で夏祭りが開催され、たくさんの子どもたちが参加しました。
南向台地区(青少年健全育成推進会・自治会・南向台小学校PTA)の皆様が実行委員となり会場設営や景品などのご準備をされました。
夏祭りオープニングでは、地域に保存会がある『峯山太鼓』が響き渡ります。
夏祭りは盆踊り大会へと進み、多くの人で賑わいました。
日没のころ、盆踊り終了となりました。
子どもたちは、夏休みの『思い出』、『楽しい記憶』を一つ増やしました。
実行委員の皆様、ありがとうございました。
〒960-8143
福島県福島市南向台2丁目36-1
TEL 024-522-2633
FAX 024-522-2643