南向台小学校日誌

2024年4月の記事一覧

熱中症予防(南向台小)

 本日も暖かい日でした。明日以降、気温が高い日が続くようです。(14日は26℃驚く・ビックリ

 お昼の放送で本校養護教諭が熱中症予防について、子どもたちに注意を呼びかけました。

 まだ、気温が高い状況に体が慣れていません。水分をこまめにとることや、体調を整えるため温かいお風呂にゆっくり入ったり、休養したりすることの大切さをアドバイスしました。

 

児童会委員会(南向台小)

 昨日11日、4学年・5学年・6学年の子どもたちによる児童会委員会を行いました。

まる企画委員会

まる健康委員会

まる放送委員会

まる図書委員会

 にっこり各委員会の皆さんが活躍することを願っています。キラキラ

 

学校生活4日目その3(南向台小)

4学年・5学年・6学年の子どもたちによる児童会活動です。

まる図書委員会 校舎3階図書館で活動しました。

 図書貸し出しの曜日担当などを決めています。

 無事に担当・役割分担が決まりました。

 6学年の子どもが頑張っています。

 

学校生活4日目その2(南向台小)

 

朝、1学年の子どもが登校すると6学年の子どもがサポートをしてくれます。

 先日の小雨の日は、1学年の子どもの濡れたカバンや服などを6年生が布で拭いてくれました。

 6年生の道徳科の授業です。『自分らしさ』を考えました。

 振り返りです。

 5年生は理科の授業が終了した直後です。実物のアブラナを教材に、子どもたちがたくさん学びました。

学校生活4日目(南向台小)

 4月11日、1学期の学校生活は4日目に入りました。

 校庭で活動している1学年の子どもたちです。

 3学年・4学年の子どもたちは社会科の授業です。

 福島市や福島県について学び始めました。

 知っていたことを発表したり、新しくわかったことを地図で確かめたりしています。

 ふるさと福島の知識を増やし理解を深めていきます。

着任式・始業式・入学式その2(南向台小)

 昨日8時25分から体育館で着任式を行いました。

 今年度、南向台小学校は3名の先生をお迎えしました。

  子どもたちへのあいさつです。

 6年生1名が『児童代表歓迎の言葉』を伝えました。「これからどうぞよろしくお願いします。」

 始業式後、教室に戻り教科書の確認です。学級担任が1冊ずつ丁寧に進めています。

 入学式では、保護者の皆様、ご来賓の皆様に見守っていただき誠にありがとうございました。

 南向台小学校父母と教師の会会長様から新入生に向け『お祝いのことば』をいただきました。ありがとうございました。

 『歓迎のことば』を2年生児童全員で行っています。

 15名の皆さん、ご入学おめでとうございます。

 保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。

今月の花(南向台小)

 地域の生け花ボランティアの皆様から素敵な生け花をご提供いただきました。

 

 使用されている花は次の6種類です。

 1ツ星レンギョウ

 1ツ星ポンポンマム

 1ツ星

 1ツ星スターチス

 1ツ星ユキヤナギ

 1ツ星フリージア

 入学式に向けて1階廊下や校長室にもご提供いただきました。校舎内が華やかになりました。

  ありがとうございました。

1学期始業日 祝 進級とご入学(南向台小)

 本日8日(月曜日)、体育館で着任式・始業式、入学式を行います。

 新入学児童の皆さん、保護者の皆様、お祝いおめでとうございます。


 それぞれ進級した新2年生から新6年生の皆さん、お祝いおめでとうございます。

 学校生活を楽しく充実させていきましょう。笑う

 キラキラ新2年生

 キラキラ新3年生

 キラキラ新4年生

 キラキラ新5年生

 キラキラ新6年生

 1ツ星保健室の掲示

 令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

来週8日、子どもたちの元気な声が!(南向台小)

 来週月曜日、児童昇降口では子どもたちの明るく元気な声が響きます。

 花も大きく育ってきました。

 着任式・第1学期始業式、そして入学式を行う体育館です。

 ステージ前に、新入学児童15名の皆さんが座るいすを置いています。

 学校東側の桜はまもなく開花するのかな!

 学校南側の花壇の花も大きく育ってきました。子どもたちの登下校を見守ります。

 学校の周りに育つ東海桜は満開のようです!

 新入学15名の皆さん、新しい学年に進級する101名の皆さん、あわせて116名の子どもたちが学ぶ南向台小学校です。

 

1年生の教室環境(南向台小)

 新入学の皆さんが楽しく小学校生活を送ることができるように、職員で教室環境を整えました。

 校舎東にある桜(ソメイヨシノ)のつぼみが大きくなりました。

 敷地にある東海桜はほぼ満開のようです。

 1年生の教室には、春・夏・秋・冬 四季の学校生活を紹介している掲示作品があります。

 新入学の皆さん、みなさんの入学を楽しみにしています。

自由帳の寄贈(南向台小)

 4月2日(火曜日)、『三井住建道路株式会社』様から、新入学児童の皆さんへオリジナル自由帳の寄贈がありました。 ありがとうございました。

 ページは方眼になっています。「ぬりえ」もあります。

 入学後、子どもたちにお届けいたします。ありがとうございます。