北沢又小学校日誌

2020年10月の記事一覧

学校の様子です・・・校庭が使える。

過日、3年生が学習でまとめた「北沢又小学校のよさ・ひみつ」を見せにきてくれました。班ごとに調べる内容を決め、自分たちで調べ、そしてまとめた内容でした。どの班も素晴らしい内容でした。

中庭、学校にある木、遊具や教室等についての秘密や発見がいっぱいです。

4年生の様子です。国語と社会の学習でした。友達の考えを参考にしたり、資料から読み取ったりしていました。自分の考えだけではなく、友達の考えと比較するということもとても大切ですね。

5年生の様子です。5年生も国語と社会の学習でした。5年生ともなると、教材文もかなり長く、そして難しくなってきています。社会でも資料をきちんと活用する力がとても必要になります。

この資料から分かることは・・・。「?」

校庭が「ほぼ」乾き、使えるようになりました。さっそく、6年生が持久走の練習に取り組んでいました。

体力を向上させよう~~~。

17日(土)は運動会です。校舎に今年のスローガンが掲示されています。このスローガンのように頑張ります。児童たちの素晴らしい姿をお楽しみに。

6年教室前の廊下に、修学旅行の資料が掲示されていました。11月に会津方面に出かけます。

泊まるホテル、すごくいい所らしいよ。きれいだし、何といっても料理が・・。