北沢又小学校日誌

2020年6月の記事一覧

いいな~~。ほのぼの。

今朝、学校の前で交通指導をしていたら、「ほのぼの」する光景を見ることができました。上級生の女子児童が、1年生の女子児童と手をつなぎ歩いてきたのです。「え?あたりまえでしょう?」と感じるかもしれませんが、おそらくそのように感じた方は「姉妹」と考えたからではないでしょうか。違うのです。近くの1年生の児童の手をつなぎ、登校してきているのです。本校は集団登校ではないので、それぞれに登校してきます。そのような中で、上級生が1年生の手をつないで歩いてきているのです。1年生はにこにこしていました。その姿を見て「いいな~。」と感じました。

いいでしょう~~~。心がほっこりしました。

昨日から給食が始まりました。1年生も頑張って給食の配膳をしています。まだ慣れていない点はありますが、一生懸命に取り組んでいます。様々な経験をとおして、力を蓄え、成長していくんだと感じました。

配膳室から、教室まで運びます。こぼさないように気を付けながら頑張っています。教室ではきちんと給食着を着て、マスクをして配膳していました。とても上手でした。このような姿も「いいな~~~。」ですよね。