南向台小学校日誌

2024年3月の記事一覧

体育の授業(南向台小)

 校庭で2学年の子どもたちが、ポールゲームを学習しています。

 ボールの行方を確かめています。

 白組に得点が入ったようです。

 体育館で1学年の子どもたちが、跳び箱を使った運動遊びにつなげる学習をしています。


タイミングの良い踏切りがポイントのようです。

 楽しく学習しました。片づけはみんなで協力して行います。

 『元気なども』を目指して授業を行っています。

3.11 全校集会(南向台小)

 本日11日(月曜日)午後1時10分から2階ホールで全校集会を行いました。

 福島県知事様のメッセージを活用させていただきながらの15分間です。

 13年前、請戸小学校の全校児童が全員助かった経験や教訓を伝えました。

 当時、請戸小学校の児童だった方が10年後に記した作文を紹介させていただきました。

 6年生19名が、当時、小学校6年生だった方の作文を読んでいます。

 タイトル『震災を経て思うこと』

 私は震災の時、多くの人に助けられました。避難所では、地元をはじめ全国各地からボランティアの方々が来てくれ、昼夜を問わず、まごころのこもった支援をしていただきました。(以下略)

 「災害への備え」や「自分の命を自分で守る」、「大切な人の命を守る」ことにつながることを願っています。

ワックスがけ・教室編(南向台小)

 本日8日(金曜日)各教室のワックスがけを行いました。 

 ワックスがけの30分ほど前、各学年の子どもたちみんなで、心を込めて床磨きです。


特に6学年の子どもたちは、小学校卒業前の大仕事です。

 1学年から5学年の全員も、掃き掃除や床磨き、机椅子運びなどに一生懸命に取り組みました。

 子どもたちの頑張りを見て、場所や役割を分担しながら職員みんなでワックスがけ急ぎです。

 南向台小学校の児童の皆さ~ん、教室の床がさらにきれいキラキラになりましたよー。お知らせ

6年生を送る会 その4(南向台小)

 6年生からのメッセージです。

 続いてクイズ(全部で6問でした。)に進みました。答えが分かった人は、箱の上にある装置の赤ボタンを押します。

 楽しく過ごした『6年生を送る会』も閉会となりました。

 6年生が、体育館を退場します。

 6年生の皆さんが、新しく進む中学校で「自分らしさを大切に」「目標をもって」「小さな工夫を積み重ねていくこと」を期待しています。

 

6年生を送る会 その3(南向台小)

 『ふれあい活動』に進みました。全校生での作文ゲームを行っています。各学年で「いつ」「どこで」「だれが」「何を」「どうした」のカードを担当してつくった文章をつなげていきます。

 5学年の子どもたちは楽器演奏(「行進曲 威風堂々」)や手紙などを通して、6学年の先輩に感謝の気持ちを伝えました。

 ここまで中心になって「送る会」の内容を考え、進めてくれた5年生に拍手です。

 「送る会」の準備から進行まで、17人が協力しながら進めてくれました。

(その4に続きます。)