福島第二小学校日誌

2020年7月の記事一覧

不審者対応 防犯教室

7月10日(金)

福島警察署の齋藤真紀 様と上野康雄 様を講師としてお迎えし、

不審者対応の防犯教室を実施しました。

まず、学校に不審者が侵入したということを想定しての訓練を行いました。

不審者が侵入したことを想定し、

教務の長谷川先生が不審者に学校から出るように働きけています。

その間、子供たちは放送をよく聞き、

教室のカギをかけ、ランドセルや机、いすなどで

自分の身を守ります。

訓練を終了後、放送を通じて、上野様と齋藤様から、

不審者対応についてお話がありました。

「いか・の・お・す・し」の確認

いか・・・知らない人について“いか”ない

の ・・・不審な車に”乗”らない

お ・・・不審者に出合ったら、”大”きな声で助けを呼ぶ

す ・・・不審者に出合ったら、すぐ”逃”げる

し ・・・不審者に出合ったら、おうちの人や近くの人に”知”らせる

最後に、

人に頼るのではなく、「自分の命は自分で守る!」

 

朝の委員会活動

7月9日(木)

児童会企画委員会では、火曜日と木曜日の朝、昇降口前で

あいさつ運動を行っています。

企画委員の「おはようございます」

「おはようございます」や「おはようございます」でかえってくるのが

少し残念!

飼育・栽培委員会は、フーちゃんが泳ぐ池やその周りの清掃を行っています。

フーちゃんも気持ちがよいでしょう!

水泳学習(6学年)

7月8日(木)

午前中は、雨がずっと降っていましたが、午後になって晴れました。

そこで、5・6年生は、プールへ。

水しぶきを立てて、勢いよく泳ぐ子供たちの姿がそこにはありました。

もう夏です!(梅雨はまだまだ続きそうですが)

 

水泳指導

7月8日(水)

今日は、外部講師の青柳先生を迎えて、2年生・1年生・4年生の水泳指導を実施する予定でした。

残念ながら、雨天のためプールでの水泳指導はできませんでした。

しかし、体育館で泳ぎ方(手の動き・足の動きなど)を教えていただきました。

懇談会、PTA運営委員会 開催

7月7日(火)

今年度最初の懇談会を開催しました。

本来であれば、授業参観も実施するところですが、新型コロナウイルス感染予防のため

懇談会のみといたしました。多数の保護者の方においでいただき、ありがとうございました。

懇談会前に、校長及びPTA会長様より挨拶がありました。

 

02.07.07懇談会(挨拶).pdf(校長の挨拶全文)

 

懇談会後、PTA運営委員会を開催しました。

今年度のPTA活動は新型コロナウイルス感染の影響で、例年通りの活動ができませんが、

皆さんで知恵をしぼって、何とか充実した活動となるよう工夫していきたいです。