福島第二小学校日誌

カテゴリ:6年

鉛筆 将来のよき有権者に、私はなる

 18歳まで、あと6年。たった6年で、私たちは有権者になる。

 今日は市選挙管理委員会の皆さんに来ていただき、選挙体験教室を行っています。

 ところで、選挙とは何なの?何のためにあるの?どうやってやるの?

 投票の大事なアイテム=投票箱。この組み立てからチャレンジOK

 できた!ドヤァほくそ笑む・ニヤリ

 用紙に書くための記載台も作らなきゃ汗・焦る

 よおし、これで準備は整った。投票開始視聴覚

 投票用紙です。ここに候補者名を書いてください鉛筆

 さあ、だれに入れるの?この一票。

 待ち遠しいよ、18歳キラキラ

体育・スポーツ ことしのスローガンは・・・

 あー、いそがしい汗・焦る

 なにをしていますか。

 ことしの運動会のスローガンを書いています美術・図工

 ことしのスローガンは・・・ 発表は、まだねNG

 二小の運動会は、5月11日(土)です。どんなスローガンか、楽しみにしてくださいひらめき

視聴覚 テレビに映っちゃうかも・・・

 全国学力テストです重要6年二小っ子たちが挑みます汗・焦る

 おーっと、カメラマンさんとアナウンサーさんが入ってきましたよ視聴覚

 実は、今日の学力テストの様子(テストが始まる前まで)を取材するとのこと締め切り

 がんばって問題を解いてね汗・焦る

 本日、福テレ8チャンネルのニュース(11:42)とテレポートプラス(18:09)で放送されるそうです。ご覧ください情報処理・パソコン

鉛筆 美しい文字が書きたい

 静寂の中で集中する6年二小っ子たち。

 習字ですね。紙を16分割して、お手本の文字の位置とそろえようと工夫している花丸

 書写は、自分の心との対話です。どう書こうか鉛筆うまくいったぞ晴れあー失敗だ小雨など自分と話しながら書いています。

 だから、この静けさなんですねキラキラ

 がんばっている二小っ子、大好きですハート

車 私たちにまかせてください

 交通事故にあいたい人はいない。事故をおこしたいドライバーもいない。それでも交通事故は、今もどこかでおきている。

 だから、6年生には交通安全推進員として、学校や家庭で交通安全をよびかけてほしいのですお知らせ

 私たちが交通安全を進めていきます。任せてください締め切り

ハート 私たちの思い、能登にとどけ

 能登地震で被災された方のために、二小っ子たちが義援金を贈りました。今朝の福島民報新聞記事に掲載されております。日本赤十字社を通して被災者の支援のために使っていただけるそうです。

 これが、小学校での最後のおしごとですね。6年生、お疲れさまでした汗・焦る

お祝い 二小っ子たち、大きくはばたけ

 愛すべき24名が、本日学び舎を巣立っていきました困る

 厳粛な雰囲気の中にも、あったかさを感じる式でした。それは、この6年二小っ子たちがもつ人がらのおかげでしょうハート

 そのやさしさ、明るさ、包容力、そして誠実さ・・・。6年生は後輩たちのあこがれの存在であり続けました。

 送る言葉では、6年生への感謝と別れの寂しさが切々と述べられ・・・

 別れの言葉では、小学校での最高の思い出と、下級生に対する愛に満ちたメッセージが述べられました。4月からは中学校という新たなステージで、自分の夢に向かって突き進んでください。

下

下

下

 でも、いつでも小学校に来ていいんだよ。私たちはいつも君たちのことを思って待っていますから了解

給食・食事 1年間のお祝い会食

 かしのき学級さんから校内電話で呼び出されました。えっ、いったい何ですか?

 校長先生、どうぞ食べてください給食・食事 えっえ~、本当にいただいちゃっていいの興奮・ヤッター!

 今日は、3人の「1年間がんばったね」会だったのですね。

 本当にみんながんばったよね。だからぐんと成長した。「〇〇さんは、きょねんは~だったよね。」と昔話にも花が咲きました。ミニパンケーキ、ごちそうさまでしたハート

会議・研修 ようこそセンパイ

 6年二小っ子の特別授業です。ゲストに二小の大先輩に教室に来ていただきました重要

 橋本先生です。先生は外資系の金融会社で働くなど、お金のプロです。だから話のテーマは「お金と幸せ」です。

 お金はたくさん欲しいです汗・焦るだって、なんでも買えるから・・・

 お金を得ることを最終目的にするのではなく、そこに至る過程を大切にしたいという先生のお話に納得の6年二小っ子でした。心に残った言葉「think difference」「preparation」・・・。6年二小っ子の無限の可能性を開いてくれるお話でした王冠

 

締め切り 卒業までに

 6年生教室では、もくもくと作業に没頭する6年二小っ子の姿が・・・

 何をしていますか?

 コースターを作っています。

 刺し子模様がいいですね!端の始末にも余念がない了解

 定番の寄せ書きですね。卒業アルバムにのせるのでしょう本

 オルゴールを製作しています。図柄は二小の校舎でしょうか。

 オルゴールの曲をイメージしながら完成を目指しています汗・焦る

 卒業まで残りの時間は少なくなってきたね。悔いのないように時間を使いましょう学校

 もうすぐ羽ばたくよOK

お祝い 同窓会入会おめでとう

 6年二小っ子たちは、まもなく卒業します。卒業したら二小の子どもではなくなる。でも、二小を母校とする卒業生であることは生涯変わらない。

 そんな証しをたてるのが同窓会入会式です。

 同窓会副会長の石山様からお祝いの言葉をいただき、だんだん実感がわいてきた。

 この学校を卒業したという人と会うと、一瞬で昔に戻れるんだよ。同窓生とはそんなすばらしい仲間なんですハート

 同窓会入会おめでとう!これは記念の品です。

 ぼくたちは、二小の卒業生として恥ずかしくない生き方をします締め切り

ハート 1分1秒を大切に生きる

 6年二小っ子たちが、命について考えています。

 ゲストティーチャーの岡部先生に教室に来ていただき、道徳の授業をしています。

 先生自身の闘病のこと、リハビリや職場復帰を目指したこと・・・。強烈なインパクトのある話に、かたまってしまった汗・焦る

 先生がしたリハビリを少しだけ体験してみよう視聴覚

 うわ~、痛い。これはつらいよ。続けるのは大変だ・・・。

 リハビリを終えたものの職場復帰はかなわなかった。それでもさわやかな気持ちになったと先生は言うけどどうしてだと思う?

 今まで絶望していた気持ちが、はれていったからだと思う。

 生きることができたうれしさだったと思う。

 あらためて生きることについて考えて書いてみよう鉛筆

 生きていることはすばらしい。自分のかかわるすべての人に、ものに感謝して生きようキラキラ

ハート 私たちにできることを

 校内放送で6年二小っ子から、全校生にメッセージが・・・

 1月1日の能登半島地震で被災された方のために、私たちにできることは何かないかと考え、募金をすることにしました。みなさんご協力くださいお知らせ

 本当だったら、現地に行って助けてやりたいと思っています。でも、それは今の私たちにできることではない汗・焦る

 だから、募金箱を作ってみましたキラキラ

 みなさんのお気持ちをお願いいたしますお辞儀

給食・食事 私たちがつくる給食メニュー

 大事な話し合いのようですグループ

 なんの話し合いですか?

 給食のメニューを考えています。3月に私たちのリクエスト献立の日があるのですキラキラ

 さあ、汁物が2つの意見に分かれた。どうする、どうする?!

 ジャ、ジャーン重要 ジャンケン急ぎ 僕が勝ったから汁物は「ABCスープ」に決まり締め切り

 あらためて今までの献立を見てみる右食べ物の組み合わせや季節感、栄養のバランス、カロリーが考えられている王冠

 給食って、ただおいしいんじゃなかったんだねハート

 これが私たちのつくる給食メニューお祝い

会議・研修 オンライン活動報告会

 児童会委員会の活動報告会をオンライン開催中お知らせ

 元気委員会が報告しています。

 おっと、ここでクイズだって?! 元気委員会の活動について全校生に問題を出しています。これは、なん問だ重要

 図書委員会も6年二小っ子たち

が、1年間の活動について全校生に報告しています。

 それを見守る5年生。来年度は私たちがやる番だねキラキラ

合格 たかが6分、されど6分

 6年二小っ子は、6分間の持久とびにチャレンジしていますお知らせ

 これまでの練習で跳べたけども、この本番で跳ぶことに意味がある。

 あと半分。ここがつらいところ汗・焦る

 もう少しでクリアだよ。がんばれ~

 本番でしか味わえない気持ちがある。だから本番がある。がんばれー

 小学校最後のなわとび記録会。みんなで力を合わせたよい思い出ができたねお祝い

体育・スポーツ バスケ名人、だいかつやく

 ドリブルはバスケの基本。お手本を見せてちょうだいほくそ笑む・ニヤリ

 ドリブルで大切なのは、指先まで使って強く打つこと急ぎ

 簡単そうに見えたけど、やってみると案外むずかしい~困る

 次はシュート。フリースローはひざを使うと楽に飛ぶよ了解

 ほんと!いつもより遠くに飛ばせたピース

 やっぱりバスケ名人の言うことは間違いないひらめき

家庭科・調理 おいしいかお

 家庭科室から香ばしいかおりがただよってきましたイベント

 調理のジュウジュウ音楽と、6年二小っ子たちの連係プレーの声お知らせでにぎやかです。

 いい感じだね。味付けに塩コショウしましょう急ぎ

 ていねいな材料の刻みで、おいしそうにできているね。

 でたぁ~、プライパン振り家庭科・調理ダイナミックです重要

 味見してみるよ右OK最高の出来

 かしこい!作っている間に片づけてる3ツ星

 いただきます給食・食事おいしいかお、いただきました携帯端末

遠足 福島市の歴史を学んで

 6年生は、総合的な学習の時間で自分たちの身近な福島市の歴史や文化について調べています。

 校外学習で福島県庁内の史跡や周辺の寺院等を見学しに行きました(11/22)。

 学習ボランティアの紺野先生に説明をいただきながらの見学です。

 社会科で学習している自由民権運動。その時に活躍した河野広中の像の前にて。 板倉神社の説明。みんな真剣に話を聞いています。 到岸寺にて。大仏城の由来となった大仏。こんな大きな大仏があったのですね。

音楽 名人さん、いらっしゃい

 6年二小っ子の音楽授業に、髙倉先生(筑波大附属小学校)をお迎えしました重要

 うわ~、今日の音楽、いったいどんな勉強なの?!

 福島の先生方もたくさん集まられて・・・緊張するのか?二小っ子?

 いいえいいえ、先生の楽しい授業に引き込まれて、この表情です喜ぶ・デレ

 この曲はどこの国の音楽だと思う?右 日本でしょ。中国っぽいかな。モンゴルだよ。アジアであることは確かだな。

 指揮をして聴いてみようよ。右あれれ、はじめの部分は不規則で指揮できないよ~

 この曲は「春の海」。日本の曲です。お琴で演奏してみない?!

 音楽名人の先生の授業はあっという間に終わってしまった汗・焦る けれど、二小っ子の心には、ずっと残る体験でしたお祝い

花丸 落ち葉をあつめて

 夏の間、木陰を作ってくれていた木々の葉も、枯葉となり地面に落ちています。

 右そこで、6年二小っ子たちが、ボランティア出動です了解

 学校の周りの落ち葉も集めましょう。

 落ち葉は、いい肥料になるってさ。いっぱい集めましょ締め切り

 落ちていた枝も集めたよ重要

携帯端末 卒業アルバム撮影を撮影?!

 カメラマンさんが、ベストショットをねらっています。

 家庭科のトートバック制作の授業風景ですねひらめき

 ミシンに向かって真剣な顔の6年二小っ子をねらっていますほくそ笑む・ニヤリ

 先生をはさんでいっしょに作業する様子、ベストショットいただき締め切り

 友だちと協力している様子、いいね~。これもいただき締め切り

鉛筆 されど ひらがな

 ひらがなは、幼いころから読めた文字。でも、毛筆で書くのは・・・

 む、む、むずかしい汗・焦る

 やわらかく、まあるい形にしたいな。

 流れるような線にしたいな。

 始筆も漢字とはちがうんだ。気を付けて書こう花丸

 うまく書けました右右を、からだで表現してみました王冠

汗・焦る 走った、投げた、跳んだ

 6年二小っ子たちが、市陸上大会へ出場しました。

 あいにくの雨の中、スタート。開会式は室内走路で行っています。

 でも、競技となれば、雨もなんのその小雨

 一生懸命な走りが、感動をよびますキラキラ

 子どもたちのがんばりが天に届いたのか、少しずつ天気は回復してきました。

 小学校生活のゴールに向けて走る子どもたち。未来に向けてGoお知らせ

本 ついにクエを

 「海のいのち」の山場です。

 岩場に、あのクエを見つけた締め切り

 あれ?太一はなぜ打たないの? 私はこう思うの。

 クエを父だと思ったから。

 クエは海の恵みだから。与吉じいさの思いを受け継いでいるから。お母さんのことも考えたから・・・

 太一の複雑な思い、心の変化を、語る二小っ子。

 最後は太一になって、日記をつづった。

 

急ぎ 陸上部二小っ子、大健闘

 やりました!! 100m×4リレー女子、どうどうの銅メダルお祝い

 競技の様子はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 トラックで走る姿は、光り輝いていましたキラキラ

 10月の市陸上大会も今から楽しみで~すハート

インフォメーション 地球温暖化をなんとかせねば

 今学期の二小っ子たちの全校取り組みは、ごみを減らすこと。だって、ごみが多ければ多いほど、燃やした時にCO2  が出るでしょ注意

 今日のPTA教育講演会は、今の二小っ子たちにとって一番の関心事でした。

 気象台の桜井先生をお招きして、地球温暖化の現状や原因、そして食い止めるために私たちがすべきことを教えていただいています会議・研修

 体育館でやる予定でしたが、灼熱地獄なのですずしい木の教室に場所を変えて、リモート講演会です汗・焦る

 講演会後、二小っ子の反応のよさを先生がほめていましたよ王冠

朝 朝活でバトンパス

 2学期になっても連日の猛暑日です汗・焦る でも、からだを動かした~い、走りたーい急ぎ

 そこで、朝活です朝 まだ、おひさまも低いので木陰が広いです。

 激しい運動はちょっとがまん?! バトンパスの練習をしよう。

 ハイッ! ハイッ! 歯切れのいい声が響きます2ツ星

 20mだけ走っちゃおう急ぎ

ピース 2学期もがんばります

 お昼の放送です。おいしい給食を食べながら聞きましょうお知らせ

 今日の放送は、「2学期のめあて」です。今日は6年生の代表の人の発表です視聴覚

 夏休みは水泳大会に出場し、がんばりました。夏休みの宿題もしっかりとできました。

 小学校のしめくくりに近づいたので、2学期は学習の量をふやし、内容もよくしていきたいですキラキラ

 だれかの前向きな姿は、みんなにパワーを与えます。私もちょっぴりやる気が出ました汗・焦る

美術・図工 流れる水のように

 熱心に創作活動に打ち込んでいます汗・焦る

 粘土にのりをつけていますが・・・

 なーるほど、水が流れている感じを出しているのですね花丸

 ほうら、のりのツヤツヤが水のように見えるでしょひらめき

 水といえば、白鳥のフーちゃん。天に昇るフーちゃんを表したそう王冠

 ひとつひとつが違っていて、みんないい了解 芸術はバクハツだ重要

音楽 おっ、リコーダー

 音楽音楽室のほうから涼しげな音がきこえてきたよ音楽

 おっ、リコーダー?!

 みんな真剣だキラキラ おっ、リコーダー花丸

 姿勢も、指使いもいいね了解 おっ、リコーダー花丸

 歌うように吹いているね音楽 おっ、リコーダー花丸

 J先生も気持ちよさそうに聴いているハート おっ、リコーダー花丸

お祝い ふくしまっ子未来トーク、大成功

 市内全小学校の6年教室をオンラインでつなぎ、市長さんと討議する「未来トーク」です。

 代表質問には、アフターコロナの学校生活についてさまざまな意見が出ています。

 画面を食い入るように見つめる6年二小っ子たち。他校の6年生の話に興味津々です。

 代表者は、つねに画面に映っていて、緊張の面持ちです汗・焦る

 市長さんが、子どもたちの声に耳を傾け、質問に真剣に答えてくれます。

 終盤には2,000人アンケートです。市内全小学校の6年生が今、何を考え、将来どうしたいのかが即時にあらわされます。

 大人になってもふくしまに住み続けたいか?に対しては、ご覧の結果重要うーん、大人としては複雑な気持ちです。

 環境を守ろうと意識して生活しているか?に対しては・・・

 さすが!みんな地球の未来を考えて自分ができることをしようとしています。

 未来トーク、大成功でしたお祝い

視聴覚 未来っ子トークリハーサル

 来週は、6年生が市長さんとオンラインで話し合う、未来トークが予定されています。今朝はそのためのリハーサル。

 全員タブレットを開いてスタンバイOK

 さあ、全体アンケートが始まった。市内6年生が答えると、カウンターがどんどん伸びる。

 1,700人あまりのアンケート結果が瞬時にあらわれる重要

 来週の本番に期待がふくらむリハーサルでした花丸