幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

雪 雪が降ってきた!

 予報通り、雪が降ってきました。雪は全然なかったのですが、一気に一面白くなりました。

 テラスを見ると、椅子に座って降る雪を眺めている子がいたので近寄ってみました。

 降る雪を見ながら、UFOの話をしていたそうです。

にっこり たくさん読もう!

 小学校へしのぶ号が来校したので、園児たちも本を借りました。

 みんなカードを持っているので小学校へ入学してからも本を借りることができます。

 たくさん読もうね!

ニヒヒ 最後の交流 「ありがとうございました」

 今日は5年生との交流活動を行いました。これが佐倉小学校児童との最後の交流活動になります。

 まずは挨拶から。「お願いします。」

 

 さっそく折り紙を使って手裏剣づくりに挑戦です。5年生が丁寧に教えてくれました。

 結構飛びました。

 次は「だるまさんが転んだ」をやりました。こちらも楽しく交流することができました。

 最後はドッジボールです。5年生がキャッチしたボールを園児に投げさせてくれました。こちらも楽しい活動でした。

 お土産もたくさんいただいて「ありがとうございました。」

 佐倉小学校の皆さんには、たくさんの回数交流を行っていただきました。園児たちは小学生のみんなは易しいことを身をもって感じることができました。これで安心して小学校に入学できます。

 1年間ありがとうございました。お辞儀

お辞儀 ステフィー先生ありがとうございました!

 先週金曜日、ステフィーとの最後の交流を行いました。

 今回も英語を活用して楽しいゲームや外遊び、映像を見てのお話と、とっても楽しい時間を過ごすことができました。

 最後にはお別れを言って、降園しました。

 ステフィーとっても楽しい思い出を作ってくれてありがとうございましたお辞儀

喜ぶ・デレ 三学期始業式

 令和7年が無事スタートし、まずは遊戯室で三学期始業式を行いました。

 まずは私から今年の干支「巳」年についてと、三学期頑張ってほしいことを話しました。

 みんなとっても良い姿勢と真剣な表情で話を聞くことができました。

 続いて冬休み楽しかったことを一人一人発表しました。今回はどんなことがどう楽しかったのか、詳しくお話してくれました。

 最後は園歌を元気に歌って式を終了ました。