幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

ニヒヒ 四季の里へ行ったよ! その2

大きなボールで遊んだよ。フリスビーもやりました。

 汗をかいた後は・・アイスクリームタイム

 好きなアイスを1つ選びました。チョコレート ストロベリー ピーチ・・

 最後は水遊びだー! 職員も童心に返って楽しみました。

笑う 四季の里へ行ったよ! その1

 市のワゴン車で四季の里へ行きました。

 出発!

 あっという間に到着

 まずはベル鳴らしに挑戦です。

 次は撮影会。職員からは思わず「かわいいーー」の声が

 バラ園も見ました。

  高いところだって平気 でもちょっと怖い・・

喜ぶ・デレ サッカー教室!!

 毎年おいでいただいているコーチに,今年もサッカー教室を行っていただきました。

 まずは準備運動からスタート 少し風が強い天気ではありましたが,みんな元気いっぱい走りました。

 ボールを使っていろんな運動をしました。

 先生のお話をしっかり聞いています。

 いよいよサッカーが始まりました。みんな真剣にボールを追いかけました。ドリブルも上手です。

 先生に負けじと頑張りました。

 最後は先生と記念写真撮影です。

 今回も大変お世話になりました。園児達は「もっとやりたい」と大変意欲的に取り組みました。

 次回が楽しみです。

喜ぶ・デレ 野菜のひみつ

 幼稚園保育課から、2名の管理栄養士さんが来園し、「野菜のひみつ」の話をしてくださいました。

 はじめに葉やシルエットを見て野菜の名前を当てるクイズです。栄養士さんが驚くくらい、葉を見て何の野菜かを言い当てていました。

 次は箱の中に入った野菜を手触りだけで当てます。こちらもキュウリとニンジンを当てることができました。

 野菜を切って匂いを嗅ぎました。

 次は、コップに入った切った野菜の匂いを嗅いで、何の野菜かを当てるクイズです。

 こちらも見事玉ねぎとトマトを当てていました。

 次は、野菜の成長クイズです。野菜はどこになっているかマグネットで答えます。茎についているのか地下になっているのか?

 こちらもみんなしっかり当てていました。

 次は三食マグネットボードを活用し、三食野菜群の分け方と各々の働きを学びました。

 最後は「えいようのうた」をみんなで歌いました。

「ありがとうござました。」

 とってもわかりやすく、好き嫌いしないで、栄養バランス考えて食べることの大切さを教えていただきました。

 

 

ピース イチゴがあったよ!

 先週実施した3園交流で、庭塚幼稚園さんから園で栽培したイチゴを食べさせてもらいましたが、佐倉幼稚園のイチゴも赤くなっているのを園児たちが見つけました。

 早速収穫(2個でした)し、みんなでおいしくいただきました。

 1日経ったらこのくらい収穫できました。こちらもみんなでおいしくいただきました。

興奮・ヤッター! いっぱい遊んでもらいました!

 今日は2年生との交流活動をしました。

 2年生が佐倉幼稚園に来てくれました。

 はじめに自己紹介をしました。

 紹介が終わったらさっそく、好きな遊びを楽しみました。遊具で遊んだり、砂遊びや色水作りをしたり・・・

 園児たちは主に砂遊びをしました。2年生が一緒だったので、水路づくりもすることができました。

 片付けも一緒にやりました。

 最後に楽しかったことの発表です。

 「また一緒に遊ぼうねー。」「小学校にも遊びに行くよー。」

 2年生のみんなは、幼稚園児の面倒をしっかり見てくれました。楽しい時間をありがとうございました。お辞儀

喜ぶ・デレ 今日も野菜を植えたよ!

 今日もみんなで野菜植えをしました。

 今日植えたのはナス・キュウリ・ピーマン・オクラなどです。

 苗の匂いをかいで、何の野菜の苗かを考えました。

 畑に植えました。これまでに何度もやってきたので、みんな上手です。

 植え終わってから、この前植えたトマトを見ました。「あ 実がなってるー。」

 「男玉ねぎだ!」園の玉ねぎも花が咲きそうです。

 

 

お辞儀 お礼を届けました!

 先日馬の見学をさせていただいた方へ、お礼の手紙を届けました。

「ありがとうございました。」

 今日はチャボと鶏と烏骨鶏を見せていただきました。「コケコッコー」と元気よく鳴いていました。

 最後に、前回ニンジンをあげることができなかった2頭のお馬さんに、草を食べさせました。おいしそうに食べてくれました。

興奮・ヤッター! 玉ねぎ収穫!

 園近くにお住まいの方から、「玉ねぎがたくさんできたので、園児たちに収穫体験をさせたいのですが。」という大変ありがたいお話をいただき、早速収穫させていただくこととしました。欠席が多く、園児3名でおじゃましました。

 こんなに収穫したよ!

 玉ねぎはお家に持ち帰りました。お家でおいしくいただきましょう。