野田小学校日誌

Blog

ありのみ学習発表会

10月12日(土)にありのみ学習発表会を行いました。

 今年度も昨年度に引き続き「ありのみ学習発表会」とし、子どもたちの学習の成果を発表する場として開催しました。学年の実態に応じて、教室での音楽発表や総合的な学習のグループ発表、体育館での学年発表やマーチングバンドクラブの演奏など、これまでの学習の成果をいろいろな形でお見せすることができました。高学年の体育館での発表は、参観された保護者や地域の皆様と、質問等をやり取りしながら発表することができ、これまでの学習について、新たな気付きを得る機会となりました。

 

 

 

第2学期始業式

 本日夏休みを終え、84日間の第2学期が始まりました。教室には子どもたちの元気な声が戻ってきました。夏休みに取り組んだこと、楽しかったこと、頑張ったことなど、各教室では子どもたちが明るく話していました。2学期も1学期に引き続き「やりぬく」を目標にして、充実した学校生活になるように取り組んでまいります。

第1学期終業式

71日間の第1学期は、本日で終了です。

子どもたちは、71日間の学習や生活を通してたくさんの成長がみられました。

1学期にたくさん見られた「最後までやり抜く姿」について校長より話がありました。

その後、3名の代表児童による「1学期の振り返りと夏休みの抱負」についての発表がありました。

保護者の皆様や地域の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。

夏休みをケガや事故なく楽しく過ごし、8月22日にまた会えるのを楽しみにしています。

メロディオン講習会

 1年生は音楽の時間に、阿部志津子先生をお招きしてメロディオン講習会を開きました。鍵盤ハーモニカの鍵盤の押し方や息の吹き入れ方などを手遊びなどを交えながら楽しく学びました。最後は阿部先生のメロディオンの伴奏で「さんぽ」をみんなで元気に歌いました。これからたくさん自分の鍵盤ハーモニカに親しんでもらいたいと思います。

引き渡し訓練等

 6月は校外学習や宿泊学習など、体験的な学習を各学年で進めております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 先週からは水泳の学習も始まりました。

 今日は引き渡し訓練を行いました。地震や噴火等の災害による緊急時に、保護者の皆様にお子様を確実に引き渡すまでの流れを想定して訓練を行いました。

 ほぼ想定どおりに引き渡すことができましたが、今回、新たに見えた課題もありますので改善に繋げていきます。

 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

野田リンピック2024

 本日、快晴のもと、野田リンピック2024が行われました。今年のスローガンは「みんなが主役 元気よくチャレンジ!」です。

 応援団は応援の仕方を自分たちで考え、自分たちのチームを勝たせようと精いっぱい応援していました。高学年は各係できびきびと動き、役割を果たしていました。どの学年も、全力で種目に取り組み、校庭に熱気があふれました。

 応援にお越しいただきました保護者の皆様、地域の皆様、野田小学校の子どもたちの頑張る姿を見ていただきありがとうございました。

 

避難訓練

 本日は第1回目の避難訓練を行いました。地震が発生した時の机の下への身の隠し方を練習し、その後火災が発生した想定で校庭への避難を行いました。

 「さない、けない、ゃべらない、どらない」を意識して、全校生が速やかに避難することができました。

 安全担当の先生から、命は一つしかない宝物であること、その命を守るのは自分自身であること、だからこそ訓練に真剣に取り組むことが大切であると話していただきました。

 総勢700名近くの子どもたちが、静かに集中して話を聞いていました。「話を聞く」ことは、いざという時に、自分の命を守ることにもつながります。メリハリのある行動が取れるところも、野田っ子のよさです。

1年生を迎える会

 今日は体育館で1年生を迎える会が行われました。6年生が中心となって会を準備しました。体育館で全校生が集まっての1年生を迎える会は、コロナ禍以降初めてのことです。

 全校生で楽しく取り組めるよう、縦割り班ごとに「じゃんけんゲーム」や「ならびかえゲーム」をしたり、2年生からプレゼントを手渡したり、縦割り班を中心に1年生と交流を深めることができました。

 6年生と手をつないで入場してくる時から、1年生はうれしそうな表情を見せていました。

 優しく1年生に声をかける上級生の姿もすてきでした。

 最後に代表の1年生が、全校生に向けて、堂々とお礼の言葉を伝えました。

 1~6年生が一度に介して、野田小学校に温かな時間が流れました。

 

なかよしタイム

 今年度から異年齢集団活動「なかよしタイム」が始まります。学年を超えて、異年齢でいろいろな活動を行うことで、学年を超えての交流を深めてまいります。今日は初めての「なかよしタイム」でしたので、班ごとに各教室に集まって自己紹介をしたり、班の名前を決めたり、温かい雰囲気で交流をスタートすることができました。今後、年間を通じていろいろな活動に取り組みます。

学習の様子

 子どもたちは、毎日元気に学習に取り組んでいます。6年生は校庭での鼓笛練習が始まりました。1年生は音読の学習に取り組む中で、はっきりと言葉を伝えられるよう、友達と楽しみながら学習しています。3年生の社会科では、校舎の屋上から街の様子を確かめています。学級活動で目標を立てる際に、タブレットを活用して考えあう学習にも取り組んでいます。本日は授業参観です。お子様の学習する様子をどうぞご覧ください。